794: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:33:56.87
1軍監督:西口文也
1軍ヘッドコーチ:鳥越裕介
1軍打撃コーチ:仁志敏久
1軍打撃コーチ:立花義家
1軍内野守備走塁コーチ:大引啓次
2軍監督:小関竜也
2軍投手コーチ:渡辺智男
3軍打撃コーチ:田辺徳雄
785: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:06:27.01
一気にきたな
仁志は厳しいからいいと思うわ
大引はびっくり
787: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:10:00.59
仁志はどういうつながりだよ
788: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:11:37.07
仁志解説結構やってたよな?
790: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:13:02.97
>>788
2012年からなぜかQRで解説やってたよね
793: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:30:30.35
立花さんとはまた懐かしい人が帰ってきたなぁ
仁志と世代の離れたコンビはなんか楽しみだ
789: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:12:14.74
すぐ上手く行くとは思わないけど
一新しようとしてやる気は感じられる
792: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:25:04.40
ド派手に変えてきたなおい
少なくともフロントは改革はしようとはしてるっぽいな普通に好印象
797: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:58:01.58
西口とは喧嘩になりづらいだろうから縁がなくても呼びやすいんだろうな
968: 名無しさん 2024-10-13 02:38:17
大引が意外やわ
コーチ歴ないよな
981: 名無しさん 2024-10-13 02:44:39
>>968
日体大の大学院でコーチングについて研究して内野守備についての修士論文書きつつ大学野球部でコーチやってる
950: 名無しさん 2024-10-13 02:09:50
ナベトミさんコーチ経験あったっけ
ずっと制服組のイメージなんやけど
974: 名無しさん 2024-10-13 02:41:28
情報まとめるとこんな感じ?一軍
監督 松井(ナベ)→西口
ヘッド 平石→鳥越
投手 豊田(留任)→豊田?
投手 青木勇(留任)→大石?
BC 野田(留任)→野田?
打撃 高山→仁志?
打撃 嶋→立花?
守備 阿部→大引?
守備 赤田(留任)→赤田?
976: 名無しさん 2024-10-13 02:41:39
二軍
監督 西口→小関
投手 榎田(留任)→榎田
投手 大石→智男?
投手 長田→?
BC 中田(留任)→中田?
打撃 大島(留任)→大島?
守備 熊代(留任)→熊代?
守備 黒田(留任)→黒田?
三軍
BC 荒川→?
守備 鬼崎(留任)→鬼崎?
打撃(新) 田辺
育成 青木智(留任)→青木智?
953: 名無しさん 2024-10-13 02:15:10
スポニチは打撃コーチ、サンスポは野手総合コーチとなっているね仁志は
956: 名無しさん 2024-10-13 02:19:21
小関が二軍監督って事は後任の噂があった豊田さんは一軍コーチ留任でええのかな
33: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:06:25.206
すごいなガンガン外部から呼んでるじゃん
揉めなきゃいいけど
239: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:30:23.374
コーチにかなり金ばら撒いた感ある
143: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:19:05.625
今までの内部でコーチグルグルを変えたのは良い取り組みだと思う
382: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:45:52.616
飯田本部長がトップになるんだろうけど、この人西武鉄道出身だからな
良くも悪くも野球界に深く関わってたナベとはやり方が全然違うわ
37: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:06:42.515
立花ってコーチ引退したかと思ってたけど韓国行ってたんか
235: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:30:14.418
鳥越も仁志も厳しい性格なのは間違いないからまあ意図は分かる
72: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:10:35.239
仁志はU12で集合時間に遅刻したレギュラー全員スタメンから外したからな
91: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:13:10.875
まあ引き締める役割を期待するならええんちゃう
297: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:36:33.304
とりあえず名前で集めたにならなきゃいいが結構癖強い人選やし
110: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:15:06.401
西口ってあれで結構したたかだからまあなんかごちゃ混ぜでもうまいことやりそう
63: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:09:12.643
大引のルート謎やな
101: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:14:07.430
大引は謎やな
法政派閥もなくなってるし
73: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:10:55.760
大引と繋がりがありそうなのが赤田阿部真ぐらいやな
304: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:38:05.022
大引って日ハムのスタッフとして海外留学とかしてなかった?
囲ってたのかと
323: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:40:10.216
>>304
中嶋もそのパターンじゃなかったか?
79: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:11:38.969
地味にまた田辺が現場復帰してて草
ほんま便利屋扱いやな
244: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:31:19.837
若手をしばく鳥越と、それをヘラヘラ笑う西口が見える見える...
268: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:33:39.440
数年後にはブチギレてる西口が見れるかもしれんぞ
三浦だってブチギレるんだから
146: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:19:52.717
和田来たらええなあとか思ってたら仁志は驚いたわね
67: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:09:50.460
仁志は文化放送つながりだろう
岩本も文化放送やっててハムの次に西武応援してる言うてたし仕事のつながりはでかい
152: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:20:48.629
仁志は2軍監督は教える事がなかったってyoutubeで言ってたからコーチは結構未知数やな
161: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:23:11.651
一応仁志のときに二軍いた梶原とか森とかが今年花開いてはいるけどどのくらい関わったかは分からん
232: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:29:42.963
仁志はこだわりが強そう
それより大引が西武行ったのが意外やわ
日ハムでコーチするもんだと思ってた
49: 名無しさん 2024/10/13(日) 02:07:39.433
どんどん組閣決まっててええな
動きが早いに越したことはない
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1728479206/