942:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:02:47.03 
 あー打たれた 
940:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:02:44.66 
 はいおわり 
949:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:07.55 
 前進裏目 
954:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:22.53 
 あれは打たれるわ 
955:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:24.17 
 まぁナベUは頑張ったよ 
970:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:54.32 
 ナベUここまでよくがんばった 
963:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:37.03 
 ナベお疲れ。全て打線が悪い。 
959:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:03:31.95 
何でUこんなに引っ張ったのに火曜日は今井代えたんだよ 
979:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:04:22.19 
 勇太朗はさっきの回で限界だったからな
よくがんばったよ
よくがんばったよ
23:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:05:43.69 
 3点目が余計なんだよな… 
17:  名無しさん   2024/06/09(日) 15:16:34.76 
 まぁ抑えたところでやな 
打線がクソすぎてピッチャー可哀想
打線がクソすぎてピッチャー可哀想
39:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:06:55.99 
 まあおつかれ 
次も観たいピッチングだったわ
次も観たいピッチングだったわ
31:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:06:29.70 
 交代遅い 
前進守備も含めて采配ダメダメだな
前進守備も含めて采配ダメダメだな
46:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:07:21.39 
 力のない中継ぎが悪いんじゃ 
57:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:07:48.26 
 あの外野前進はなんなん? 
2死からなあ
2死からなあ
82:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:09:04.43 
 >>57 
前にフラフラと落とされるのが目立ってるから
それの防止だろう
上手く行ってることもあるしそこまで酷い策ではない
前にフラフラと落とされるのが目立ってるから
それの防止だろう
上手く行ってることもあるしそこまで酷い策ではない
98:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:10:22.47 
 前進守備っていうか 
中野にならあそこまで飛ばされないから前守ってたって感じなんかな
中野にならあそこまで飛ばされないから前守ってたって感じなんかな
69:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:08:09.28 
 前のイニングでゲッツーラッキーだったんだから
そこで終わりだったんだがな…
そこで終わりだったんだがな…
60:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:07:51.66 
 先頭出した時点で限界っぽかった 
まあ仕方ない
まあ仕方ない
85:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:09:13.00 
 でも勇太朗先発ローテ合格だよ 
前回の巨人戦もコントロールよかったし
前回の巨人戦もコントロールよかったし
102:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:10:49.33 
 >>85 
序列ならコータカハシより上だな
序列ならコータカハシより上だな
95:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:10:10.85 
 勇太郎は悪くないでしょ 
信頼のない中継ぎと打てない打線のせい
信頼のない中継ぎと打てない打線のせい
977:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:02:35.73 
994:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:03:38.60 
 いや~完敗だね 
953:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:01:17.14 
 3度めの7連敗かぁ 
964:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:01:59.46 
 1歩進んで7歩下がるを地でやるなや 
958:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:01:34.93 
 しかし勝つチャンスあったの火曜日だけだったね 
968:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:02:14.80 
 どうすんのまだ80試合あるのに消化試合て 
963:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:01:59.22 
 このままいくと5位と8.5差 
973:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:02:29.13 
 >>963 
もうゲーム差なんて気にならない
自分との勝負だからな
もうゲーム差なんて気にならない
自分との勝負だからな
139:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:13:48.07 
 パ・リーグ西武のみ借金が現実味を帯びてきたな 
オリックス調子上がってきた
オリックス調子上がってきた
952:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:01:14.74 
 勇太朗がまた良かったのが救い 
978:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:02:37.35 
 ナベUはかなりの覚悟を持っての登板って言ってたわ 
完封しかないと思ってたようだ
完封しかないと思ってたようだ
678:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:43:33.27 
 ナベQ魂抜けてるやん 
稼頭央と同じ顔になってきた
稼頭央と同じ顔になってきた
682:  名無しさん   2024/06/09(日) 16:43:57.90 
 >>678 
試合数少ないけど稼頭央以下だしな
試合数少ないけど稼頭央以下だしな
16:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:07:28.81 
 松井 15-30 .333 
渡辺 03-09 .250
渡辺 03-09 .250
8:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:06:56.14 
 今日ほとんど観てなかったけど、楽しかったかい? 
23:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:08:19.73 
 >>8 
まあ見どころはあったで
ハードルが激低なのは認めるw
まあ見どころはあったで
ハードルが激低なのは認めるw
25:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:08:48.96 
 >>8 
いろんな選手見られてよかったよ
結果は期待してないし
いろんな選手見られてよかったよ
結果は期待してないし
24:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:08:44.33 
 今年の山野辺には可能性を感じるね 
34:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:10:15.98 
 >>24 
ね、どこ守らせるか迷うけど
ね、どこ守らせるか迷うけど
33:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:10:13.64 
 交流戦1勝7敗のぼろぼろ阪神に何も出来ずに3連敗 
36:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:10:22.84 
 力の差を見せつけてしまったな 
あと6戦勝てる気がしない
あと6戦勝てる気がしない
6:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:06:53.54 
 切り替えていこうぜ! 
988:  名無しさん   2024/06/09(日) 17:03:15.68 
 火曜日は花咲徳栄吹奏楽部の後押しで勝つぜ
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717911678/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717911792/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  




コメント
>>1095
マジで戦力まともに把握できてなかったでしょあれは
そうじゃなきゃ間違っても「5割目指す」とか出てこねえわ
コルデロ引っ張り出して「あっこいつは話にならん」と気づいたところで後の祭り
西川の日本記録無安打とかマジで無駄以外のなにものでもなかった。
>>916
源田
横浜の楠本とか欲しい?
今年は投手力で勝つチームの集大成だったはずなんだよね。それでこの体たらくなんだから、平良や光成みたいな退団確定選手は優勝狙ってる広島巨人あたりにさっさとトレードして、野手のプロスペクト取りに行かないと。手遅れになるぞ、まじで。
もう手遅れか。
西武の若手野手はもはや口の付いたゴボウやな。
なんの役にも立たん。
カープ戦
投手キツい 打てない
横浜戦
打線ヤバい 打たれる
>>1107
見倣うべきは阪神 主力見てみろ高卒は前川だけじゃないか?
>>998
成果と報酬でプレッシャーかけてく社会になるんだと思うよ
いやコメ数すげーな
>>1116
復帰の見込みが不明な平良と0勝6敗のコーなんて、今年優勝狙ってるチームが1番嫌がるわ
工藤が、ライオンズからホークスに移籍した際は、弱小ホークスが王者ライオンズに比べて三分の一しか練習してないと驚愕したらしい。甲斐野はどう思ったろう? 内海のおかげで投手はちょっとはましになったのか。
そろそろSNSで一般人と大喧嘩する選手も出てきそうやな
楽しみや
>>1113
岡田みたいに実績があるならともかく、西川は完全に無駄やった
森や山川の悪いところばかり真似しやがって
今年は崖っぷちじゃない投手は二軍にいる方が勝ちだな
栗山は流石に今年で引退勧告だろうなって思ってたけど、若手なんかよりもよっぽど振りが鋭くてそうも言ってられんわ…いやぁ、悲しくなるw
一番きついのは昨年、デビューの兆しを見せた佐藤がダメダメなこと。シーズンを育成に当てても無駄に終わりそう。
>>1076
そんな選手たちを野放しにして補強もせず、なんなら育成のためとか言って支配下枠スッカスカにして競争をなくしたのはGMだろう
バンクはガンガン補強して枠パンパンにして「よっぽどじゃなきゃ支配下にはしないし一軍にも出さんぞ」ってやってるのに、ナベは完全に正反対で悲惨な成績でもクビも切らないし育成再契約ばっか。ダメな選手をちゃんとクビにしないからこうなってる
このコメントは削除されました。
もう日ハムの打撃指導パクれよ
野手育成の上手さはあそこが12球団随一でしょうに
>>1122
平良って一ヶ月じゃなかったんだ
>>1108
選手の不祥事も追加する
流石に裏で何かしら動いてると思うけど、ここまで腐りきってたらそれも怪しくなってきたな
>>975
ねえよ。だから駆逐されてんだよ
>>929
サウナ部とかそういう野球関係ない話やめなよ
いきなり育成を1番に起用だもんね。セ・リーグの好投手を打てるわけないし勝てるわけもない。プロ野球チームとしてまともなチーム運営をするには、コーチ、選手を完全に入れ替えないと無理でしょう。渡辺久信はどんぐりたちと長年苦楽を共にしてきたこともあり、情もあって切れないと思う。オフには新しいGMにして、野手を中心にチームを根本から作り直さないと話にならないね。
>>1132
清宮か野村を可能であればトレードで欲しい。今川でもいい。トレード候補は、松本、與座、甲斐野を複数人出していい。最低限それくらいはやれ。
>>1113
途中にハードラックもあったけど、どうやっても継続した結果の出る打ち方してないからね。
打ち方変えないなら荷物まとめろくらいやった方がいい。
>>1113
記録作ってる時点で、プロでは無理と言ってるようなもんだ。
>>1115
神里とか欲しい
>>1113
あれを理由に戦力外でも良かった
>>1116
平良はあと2年は日本にいるとしたら、若手の野手と交換してくれるならそれもいいし、あと2年くらいしか働けないベテランでもいい。例えば中日の木下とか。今年は劣化してるが、復調すれば西武の野手で木下より打つ選手は外崎くらいだから。
>>1106
ちょっとコメから若者嫌いなおっさんの加齢臭するけど昭和ファンも大概やで
>>1129
大卒6年目で2割打てないんだから、普通のチームならクビになってる。
>>1115
蝦名がいい
それ相応の対価を差し上げましょう
>>1102
金がないんだろう
>>1132
佐藤友亮がハムいってさらに強化されてるんだよな
パクるどころかいいところだけ吸収されとる
>>1133
まだキャッチボールもろくにしてないんで、あと1ヶ月でも帰って来れるとは思えない
>>1148
くだらないコンサルに払う金はあるのに?
現状は夢もなにもないからフロントや首脳陣になって欲しい人でも考えようぜ
>>980
身長も低いしスペだよね。良くて6番打つくらいの打者だと認識しておかないと。
>>1145
平沼の名前の一部をひらがなにしてる連中とか、平日昼から二軍戦追いかけてる雑談の奴とか若者じゃないでしょ
>>1129
言い方悪いけど所詮は新庄式トライアウトで生き残れなかった選手だからね
他球団で生き残れなかった選手が普通に試合に出られるくらいライオンズの他の野手のレベルが低いってことだよ
もちろん稼頭央やナベの見る目がないとも言えるけど
客来ない、収益が減る、補強できない
グロすぎるだろ今の西武…、猫の腐乱死体やないか
>>1132
八木ならどーぞどーぞ
なんなら監督も付けますよ
マジで教えて
山賊打線はなぜ滅亡したの?
>>1147
だれ?
完全に負け癖が染み付いちゃってるのかな
ここまで勝てないって異常だわ
現状骨牙と源田だけじゃどうにもならんでしょ
他チームの若手は巡ってきたチャンスを物にしようとするがむしゃらさが伝わってくるし実際結果も残してたりするけど西武にはない
西川にしても長谷川にしても本当何やってんのって感じ
火曜日のスタメン予想、誰も当たらなそう。
激ムズの9連単。
打撃はそう簡単には良くならん 他もレベルは違うとはいえ貧打で苦しんでる
来年に向けて何とかするとしたらリリーフだな 先発、野手に比べてトレード等で環境変えたら復活したり確変が現れたりし易い せめて今井武内隅田の勝ちを守りたい
>>1159
ポエニ戦争で負けたからかな?
ドラ1の🐖は今何やってんの?土でも食ってるんか?
12試合で18得点か
サッカーでももっと取るよ
>>1152
なって欲しい人あげてもまず実現しない名前ばかりあがって虚しいだけになるだろ
>>1161
死ぬほど練習してないからじゃね
キャンプの練習時間も緩いし解説者にも打撃練習から打球がしょぼいって言われるくらいだし
遊びすぎだろ若手たち
遊んでる間に野球人生終わるわ
蛭間にしても光成にしても他に商売するとか話にならん
>>1165
どんぐりを食べさせるといいお肉がとれるそうです
サヨナラ勝ちした巨人戦を思い出してくれよ
あの時はみんな戦う顔してたじゃん
>>1156
でもコンサルには金払う
>>1093
まあファンもその原因の一部なんだけどな
70年代も暗黒ライオンズだった
今はそれより酷いが
80年代からは黄金期が長く続いた
黄金の前に必ず暗黒はある
だから早く西武は手離せ
>>1168
古賀とか龍世は遅くまで練習してて、開幕後しばらくは結果もついてきてたのに…
同じタイミングで不調になるとか想定外すぎるわ
>>1169
北海道のビジター戦で出荷するか
向こうの本拠地、実は線路の向こう側に肉の処理工場あるし
>>1170
勝ったら戦う顔
負けたら戦う顔してない
簡単だね
松井のせいにしてた奴ら息してるかー?
>>1170
どんなに強いチームでも4割くらい負けるんだし巨人がたまたま負けただけ
>>1105
なんだ察するって、勝手な解釈するなよ何のための会見だよ
わざわざ稼頭央に喋らせないで自分だけで「9月が勝負!」って啖呵切ったのに、ゲスパーで「実は諦めてたんや」とか主張するお前とハート押してる奴が1番ナベをバカにしてるわ
アギラーが3219の外野でふんぞりかえってレフトコルデロを観戦してる写真見て大爆笑したわ
おいナベ、アギラーあんま時間かからないとか言ってたよな?
なんの根拠があってあんな大ボラ吹いたんだw
阪神三連戦、20歳の菅井が一番落ち着いた投球してたってどーゆう事よ
光成も自分の不調を認めない時点でエース失格だよ
そもそも調子が悪くなければこんなに負けとらんわ
>>764
まぁこんなもんやろうなって感じだった
守備も特別破綻してはなさそうだったしどんな形でもいいから早めに1本出るといいねって思う
だいたい支配下あげたばっかの育成上がりに何ができるって言うねんしょーもないこと仕事してる感出すフロントに腹が立つ
>>1181
光成がエースどころか野球選手失格なのは同意やけど菅井はヤクルト戦やで…
村上から三振取った画で覚えよう
もう、高卒野手指名してる余裕ねえな
>>1181
なべUも良い投球してたと思うけどな 7回に代えてやれないブルペンが憎いわ
ただ渡部は不調らしいからどう評価されるんだろうな。渡部、西川、麦谷らへん取れなきゃ来年ただ中村、栗山が1歳歳を取っていくだけの野手の選手層になる
>>1160
守備がヤバくて蛯名SA言われてる
社会人野手の完成品取ってくるしかないのかな
でも渡部とか西川はおそらく阪神森下より上と考えられるなら競合するんじゃね?大卒外野で右打者でそこそこ脚もあってセンター守れるなら市場価値高そう。西武ちゃんはなぜか2022年センター守れなそうな蛭間をいきなりいったのは意味がわからんけど
何人か外部のOBとかに言われてたけど、若手中堅の野手は全然体が出来てないやつばかりだからこうなる
怪我が多くて離脱するのは偶然でも不運でもなくて体づくりを怠ってきた結果だ
>>1090
あたりまえだ、昭和世代とは肉体構造そのものが違う。
令和世代は中身スカスカのただの動くカカシだからな。
>>1185
余裕ないというか今の環境じゃ無駄になるだけやな
>>1177
松井の時と違って平沼、蛭間、岸、外崎、武内が居ねえんだよ
全然状況が違うだろアホ
居てあれだったから松井はだめなんだよ
>>1177
めちゃくちゃしてるけど、息吹きかけてほしいんか?
いくらでも吐いてやるぜ?ほらほら🧄💨💨
>>1124
平良は配信を控えて行方不明になっているのは偉いな、ああ見えてちゃんと状況を理解して出るべきではない時は弁えているな。
>>1023
あの胴上げ、本当に意味わからんかった
変なコンサル呼んで先進的な指導やってるつもりが
この様なの本当笑えんわ
>>1131
パチスロライオンズ、絶賛稼働中!!
>>1194
離脱者のおかげで言い訳できてよかったねえ〜
予想スタメン
1中 奥村
2二 山野辺
3右 長谷川
4DH 中村
5一 佐藤
6遊 源田
7左 西川
8捕 古賀
9三 滝澤
>>1130
そりゃさ、社会人なら普通のレベルの練習はするもんじゃん?仕事でもそう。
ライオンズの若手って指示待ち厨のくせに指示されたら不貞腐れて手抜きするような奴らばかりじゃん?見てるとそう見えるじゃん?
ナベは悪くないよ、異次元の甘さの選手がおかしいんだよ
>>1086
沈んでいくのは多摩湖か?狭山湖か?
>>1100
そんなメンタルあるかなあ…羞恥心なんて感じるくらいならスタメン拒否してでも練習してるだろ
>>1094
ちょっと考えてみるわ、ポエム調は面白そうだな!
AIに情緒的かつ悲観的なポエム作らせてみるわ
>>1094
ちなオレは煽り系のコメントへの返信は一部AIに作らせていじって書き込みしてるわ。
結構手間かけとる笑
>>1179
世の中にはね本音と建前ってのがあるんや
これ無理やろなぁと思ってても公の場でそれを公言する事が出来ない立場の人間もおるねん
稼頭央休養時点でここから優勝争いする!は流石に言えないしGM兼代行の立場としては5割と9月には何とか戦力を揃えたいってのが限界でしょ
まさかナベが本気でここから逆転Aクラスを確信してて稼頭央をクビにしたとか思ってる?
>>1195
気持ち悪い
二軍見てないから知らんけど奥村って支配下即一軍に上がるほどポテンシャルあったんか?
成績だけ見るとドングリより遥か下何やが
>>1180
やる気ない外人なんてさっさと契約解除でええわ
まじでマキノンに土下座して帰ってきてもらったほうがええわ
>>1195
雑談の奴みたいやな