958:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:30:13.31 
 ロッテに全敗 
430:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:51:05.37 
 酷すぎる酷すぎる 
試合結果
957:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:30:12.31 
 先制された試合 1勝15敗 
935:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:28:51.98 
 5月無敗とか言ってたのは束の間の出来事 
408:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:50:18.76 
 ボーちゃんが可哀想だよ 
498:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:55:46.81 
 どんだけ野手足引っ張るんや 
483:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:54:24.43 
 若林のアレがなければどうなってたか
503:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:56:08.35 
 西武の外野にこの球場は対応できない 
494:  名無しさん   2024/05/07(火) 19:55:06.99 
 ボー高橋は隅田より安定しているかも 
622:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:04:20.71 
 おかわりさんて今年ソロ以外あるっけ? 
638:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:05:16.14 
 >>622 
オールソロです
オールソロです
657:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:06:16.44 
 >>638 
やっぱりそうよね
やっぱりそうよね
665:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:07:19.48 
 今年、おかわりがホームラン打って勝ったことある 
706:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:12:41.53 
 >>665 
まだない
昨日以外は同点まで行ったけど突き放されて負けてるね
1,2号が同点弾で、3号は平野から打ってその後追いついたやつだったはず
まだない
昨日以外は同点まで行ったけど突き放されて負けてるね
1,2号が同点弾で、3号は平野から打ってその後追いついたやつだったはず
722:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:14:21.60 
 >>706 
一番惜しかったのは柳田にサヨナラ3ラン打たれた日じゃないかな
一番惜しかったのは柳田にサヨナラ3ラン打たれた日じゃないかな
691:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:10:47.20 
 岸もひでえな 
使われなかったのは理由あるんだわな
使われなかったのは理由あるんだわな
679:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:09:07.61 
 もう外野はくじ引きで決めたらいいよ 
682:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:09:38.02 
 >>679 
いやもう既に…
いやもう既に…
689:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:10:35.14 
 >>682 
ライオンズ外野スタメンくじ(当たりなし)
状態だよな現状
ライオンズ外野スタメンくじ(当たりなし)
状態だよな現状
696:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:11:17.42 
 >>689 
だからクジで運の強い奴を選ぶんじゃね?w
運勝負
だからクジで運の強い奴を選ぶんじゃね?w
運勝負
920:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:27:40.36 
 西武相手って敗戦処理投手あてても大体勝てそうだよね 
930:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:28:30.78 
 >>920 
今日の相手先発の内容2軍レベルだったしな
あれ打てないの本当やばいと思う
今日の相手先発の内容2軍レベルだったしな
あれ打てないの本当やばいと思う
871:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:25:35.78 
 水上も信頼ないしもう安心できるのアブレイユしかいないから中継ぎ出たら終了もヤバいな 
915:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:27:35.13 
 >>871 
サトシュンがギリなんとかぐらいか
先発は8回無失点ノルマな
サトシュンがギリなんとかぐらいか
先発は8回無失点ノルマな
951:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:29:37.45 
 流石に水上もこれで二軍行くだろ 
行くよね?
行くよね?
954:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:30:05.26 
 >>951 
水上がいっても何も変わらんけどな
水上がいっても何も変わらんけどな
968:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:30:58.07 
 >>951 
最近抑えてたし抹消は無いんちゃう
最近だと本田の方がアカン気がするなあ
最近抑えてたし抹消は無いんちゃう
最近だと本田の方がアカン気がするなあ
223:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:03:43.82 
 本田さんも敗戦処理か 
かなしいな
かなしいな
43:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:40:17.78 
 そもそもボーちゃん交代が意味分らん 
続投の方が遥かにマシだったろ
続投の方が遥かにマシだったろ
122:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:47:31.73 
 先発余して中継足りなくさせてる起用もなんだかねえ 
96:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:45:02.64 
 結局ぱっつんは何でベンチ入ったん? 
128:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:48:00.99 
 >>96 
第2先発待機じゃない?
第2先発待機じゃない?
111:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:46:31.45 
 >>96 
1週空くからブルペンで投球練習して調整してるんちゃう
1週空くからブルペンで投球練習して調整してるんちゃう
125:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:47:52.30 
 >>96 
推測だけど、僅差リードで終盤まで行ってボーちゃんがスタミナ切れたら投げる算段だったんじゃないかね
推測だけど、僅差リードで終盤まで行ってボーちゃんがスタミナ切れたら投げる算段だったんじゃないかね
92:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:44:32.20 
 まともなあたり打ってるの金子とおかわりだけじゃん 
126:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:47:54.40 
 金子交代って怪我った? 
131:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:48:14.70 
 >>126 
諦めたんだろ
諦めたんだろ
134:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:48:55.27 
 >>126
こんな試合出続けても意味ないでしょ
休養にもなるし妥当な判断
こんな試合出続けても意味ないでしょ
休養にもなるし妥当な判断
141:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:49:43.78 
 >>126 
金子は休ませないと露骨に調子落とすからな
金子は休ませないと露骨に調子落とすからな
82:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:43:39.76 
 下から上がる選手もいないしな 
140:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:49:41.13 
 もうコルデロ一軍で使えよ 
変わらないだろ
変わらないだろ
148:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:50:45.96 
 >>140 
ほんとそれがいいと思う
振りだけは鋭いからな
ほんとそれがいいと思う
振りだけは鋭いからな
227:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:04:13.29 
 佐藤龍も何かアカンかったな
233:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:04:52.08 
 >>227 
昨日のデトボの影響が
昨日のデトボの影響が
52:  名無しさん   2024/05/07(火) 20:41:30.67 
 渡部もつくづく二軍の選手だわ 
379:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:28:09.24 
 結局2軍にいる奴らは、ごく一部を除いてみんなダメってことか 
387:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:29:02.53 
 >>379 
そりゃまぁ大半が今の1軍にいる奴等と交代で行ったり来たりしてる感じだしw
そりゃまぁ大半が今の1軍にいる奴等と交代で行ったり来たりしてる感じだしw
437:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:35:58.74 
 次は蛭間の出番かな 
毎試合ヒット打ってるけど単打ばかりだからウーン
毎試合ヒット打ってるけど単打ばかりだからウーン
458:  名無しさん   2024/05/07(火) 21:40:52.17 
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715076960/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1715081690/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  


コメント
💩💩💩
明日明後日は負けない!!
3連勝の直後に3連敗じゃ意味ねえって
毎回毎回懲りずにこんな試合してんだから、気合いを入れろくらい言われて当然だわ
恥さらし監督だね
「俺が好きで強かったライオンズを稼頭央が壊して弱くした」って考えは精神衛生上は良さそうだけど実際は球団が現代野球に適応できずに組織的に着実に弱くなった感じだからなあ
まあ立場上稼頭央にも責任はあるがあくまでもそれは責任であって原因ではないからね
なかなか勝ちに「出会えない」わね…
ちなヤクなんだけど
勝手に仲間意識もってる
お互いがんばろうね…
今季ワースト試合は満塁ホームラン2本だけど
ベストスリー候補多くて困るわ
福岡にいったあの人は私生活がアレなだけで野球に対する意識はめちゃくちゃ高かったからな
渡部は野球も私生活もやばそうなので完全下位互換
ソフバンに連勝してウキウキだったやつらめちゃくちゃいたけど正直何を喜んでたんだろうな
根本的には何の問題も解決してないチームってのはわかりきってただろうに
マジで中途半端に連敗するんじゃなくて記録作るくらい負けないと何も変わらんだろここまで来ると
まーた昔のおかわり空砲の試合が戻ってきたのか
懐かしさすら感じるわ
>>7
あんたらのとこ打ててるやん!
下振れしとるだけやろ!
リリーフが先発よりもストレート遅いんだからそりゃ楽よね。
145以下がゴロゴロいるんだもん。
先発おろしたら必然的に相手は楽になるから仕方ない。
野手もリリーフも外様から補強して競争させなかったつけだすな…
8番の太い人は何で1軍の試合出てるの?
あまりにも酷すぎるだろ
なお他に代わりもいない模様
【急募】埼玉西武ライオンズさんの良いところ
休養と交流戦開幕のチキンレースか
仕事で見れなかったけど
見てもストレス溜まるだけだったな
某評論家
西武は外国人2人が打てば優勝できる。投手王国は完成していて2桁勝てる先発投手が5人も揃っている。リリーフもソフトバンクからの実質トレードで甲斐野を補強出来た。
>>7
仲間意識は草
オスナサンタナよこせ
例年なら俺が監督だったらこうしてあーして勝ったかなぁとか妄想してたけど今はあ、このチームじゃ無理だわってなる
それほど弱い
水上って1年目は140後半から150のストレートでゴリゴリ押せるタイプだったと思うんだがいつからこんなシュートとスライダーでどうにかこうにかみたいなしょっぱい投手になったんだ
おかわりがホームラン打つ以外に西武戦の楽しみ方is何
先発が抑えててもどうせ援護ないんだろうなと思うと楽しめない…
マズイ勘頭王
>>15
弱い
このコメントは削除されました。
どうやら支配下登録のプロ野球選手は10人くらいしかおらんようだな
プロ野球舐めんなよ首脳陣
しょうもないファンの「誰々のここは良かった」とか「運が悪いだけで内容は悪くない」みたいな気休めを選手が全力で潰して回ってるのだけが痛快
8番のおデブ2軍で.250しか打てんからな
ドラ1とかありえない
長谷川と龍世はミスが多いだけでトータルで見た守備貢献は高いんだけど若林って明確に下手くそだよな
>>18
高木豊か?
・ネコさん今日も元気にマルチ安打で夢の打率.250に到達
・おかわりさん(全盛期の姿)
・マルチあっぷるぷ🍎外崎、調子の底は抜けたか
・ヒトシはようやっとる
今日もポジポジライオンズ🤔
トノゲンもちょっと動き悪いしもっと休み入れて
次の世代の慣らし運転始めた方がいいと思うわ
コルデロとアギラー使って上振れ狙うしかないね
>>7
首位と3.5ゲーム差で抜かしよるわ
10ゲーム差ついてから言ってくれ
渡辺と松井の責任は?
ヤクルト戦楽しみだな
若林の守備が◯すぎて三割50本くらい打てないと割に合わんだろ
何本三塁打献上してるん?
>>19
禿gm「買ってきたぞ〜😎(アギラー、コルデロ)」
>>18
打てないから勝ててないぞ
>>24
西武ファン以外は最高やな
里崎さんのライオンズ愛が確認できた
>>5
弱くしたのは稼頭央じゃなくてGMやね
>>33
その2人に上に振れるだけの余白あんの?
>>31
底ぬけるな
底を打つ
トンネルを抜ける
>>37
ミスタースリーベース
>>15
西武ファン以外を笑顔に出来る
つまり多くの人を救っている球団
おかわり様のホームランでhappyhappy-happy
結果はもうしらん
>>15
相手のチームに優しい
日本のエンゼルス
>>26
支配下なのに1軍に出ない数だと、1番じゃなかろうか。
両津「なにぃー!監督になって西武を優勝させろだとー!」←やりそうな事
>>21
蓄積疲労やろ
やっぱ年間50試合投げさす前提の試合数だとリリーフ壊れ続けるぞ
サラリーキャップで年俸抑えて、試合数減らす努力が一番必要なんじゃないの、選手会さんよ?
まだまだ上振れだからな。ここから先発も崩れ始めてもっともっと負けるぞ
シーズン始まってからのトレードじゃ、ベンチ控えや2軍の入れ替えぐらいにしかならんよねぇ…
シーズンオフにもっと思い切った主力トレードとか敢行すべきだったんだろうけど
ややミートの上手い年寄りアギラーと弱点ハッキリコルデロと、何年経っても鳴かず飛ばずの若手の有象無象で本当にどうにかなるとでも思ってたんだろうか
60年ライオンズファンやってますが、少し考えています。野球を見るのをやめようかと。渡辺と松井の責任は?
セブライ
>>18
外国人二人が打ってないから間違ってはいないな
同一チームに開幕6連敗×2をやった監督は辞めろ
2日間試合ないので、その間にお隣の後輩と共に辞表をお出しいただければと思います
プロ野球全体の投手力が劇的に向上し
以前と違ってどの球団も野手が育ちにくく成ってる中で
長い間、投手偏重ドラフトやって来たツケが
ここに来て出てる感じかね
>>7
喧嘩売ってんのか?
巣に帰れ
岸潤
1盗塁
ぴえん
>>49
エンゼルスはようやっとる
こんな球団と比べたら可哀想や
せめてロッキーズ
>>43
さらに下振れするのか?
もう底まで来てるやろ
>>18
いや、間違ってはないんじゃないの?2人が打ってた時は勝ってたし。
野球って基本的に瞬発系の運動だから解糖系なんだよな
だから必要以上に脂肪つけても意味ないよね
>>38
禿gm「マキノン?アギコルが50本ずつホームラン打つからあんなアヘ単要らねーよ😎(ノーリスペクトリリースポイ-)」
これでも日ハムオリ楽天とは互角に戦えてるからな
残り2チームに献上しすぎなんだよ…
はっきり言うけど今の西武って監督がどうとか采配がどうとかでどうこうなるレベル超えてるから期待しない方が良いぞ
野手が終わりすぎてて再建に時間かかるだろうけどその間に先発が複数抜けそうだからぶっちゃけ12球団でもダントツで悲惨な球団だと思う
2軍レベルの謎Pでも援護してあげれば
勝ち星掴めるの羨ましい
こういうシーズンに野球を真面目に見るとマジで寿命が縮まるよな
適当にながら見のほうがええわ
まあ選手が不甲斐ないのはあるけど結局稼頭央が指導者の器じゃなかったというのが1番デカいやろな
性格的には寮の管理人とかで選手の兄貴分みたいなことやってるのが合ってただろう
>>44
奈落行ってて草
>>41
監督に招聘しよう。まぁ来ないだろうけど。
>>56
タマブラ定期
マリン 4戦0勝4敗
打率.161(124-20) 3HR 出塁率.246 OPS.521
3-4 山村 3ラン
0-2
1-8 中村 ソロ
1-6 中村 ソロ
HRでしか点取ってないんだなこの球場で
2017のロッテってこんな感じだったんかな
もうドングリーズとすら呼べない集団になっちゃたな
負けても悔しくない自分が悲しいよ
>>40
>>46
>>48
西武ファンの少なさ考えたらその方が結果的に多くの人を喜ばせてるな
>>51
素直に諦める
>>68
残念ながら先発のプロスペクトだけはいるから、見殺しシーズンは終わらんで
>>10
贔屓勝って喜ばんかったらなんで見てるの?ってならん?
明日は試合ないぞ
つまり負けなくて済む
ソフバン見てれば采配なんてどうでも良いってわかるよね
>>21
辻が壊したっしょ
野手の下からの突き上げが全然ないし、相変わらず中継ぎは不安定だしで、もうなんかチーム全体として薄い…
自主性のある選手しか育たない球団なんだろな
育ってもチームのお蔭で成長した気がしないからでていくのか
残った源ちゃんやトノはツッジの愛弟子?みたいなものだし
稼頭央は今日も若林のプレーでんほってるんかなあ
マルチ安打にスリーベースアシストやもんなあ
明日明後日試合がないのが救いなんて考えが湧いてくる程度には重症
5月金子は絶好調と言ってもいいくらいの数字なのに誰も金子をホームに返せない
うんちみたいな野手ばかりドラフトでとってきたツケだな
もっと言えば、その一端になったうんこ投手乱獲のツケ
要はハゲGMとスカウト達のせいやどう考えても
>>55
おじいちゃんお元気ですね!
平和台も行ったことあるんですか?
>>29
初年度の脚の怪我も凡ミスが切っ掛けだしね
やる気がないわけではないんだろうけど守備のセンスはお世辞にも高いとは言えないわね
ただでさえ弱いチームがロッテ戦になると投手野手ベンチ全てが輪を掛けてアホになるのは何でなの?
>>62
ライオンズ 最下位 借金10 勝率.344
エンゼルス 最下位 借金11 勝率.343
ロッキーズ 最下位 借金16 勝率.235
どんぐり・どんぐり・王やぞ
これで借金10
個人的に監督休養のデッドラインは借金20かと思ってる
今月残り17試合なので伊原さん以来の交代劇が視野に入ってきた
野手陣の大半に感じるのは
去年も今年もしょうもない成績だけど
また来年も契約あって野球できるって心の中で舐めてるところあるでしょ?
金子は一度落ちたけど今盛り返してるのは今年ダメならお終いだなって
本当の危機感持ったからだろうし覚悟感じるよ
一生懸命頑張るってそういうことだから
>>51
戒めをスキャンダルで脅して戻す
ああやっぱり今日も負けたか見なくて正解だったな
もう誰が投げようが勝てるのは良くて週一でしょ野手がだーれも打たないんだもの
おかわりのホームランったってソロばっかだしあんま意味ないね
俺はもう勝ちなんか期待してないとことん無様晒さないとフロントもわからんでしょ
ただぶっちぎり最下位で終わってもまだ何も手を打たないようならもう西武は球団手放せ
勝つ気がない親会社に球団持たれてもこっちは迷惑なんだよ
今の惨状のほとんどはやる気も勝つ気もない金出す気もない親会社のせいだろ
FA流出の諸悪の根元欠陥ドームなんて早くおさらばしたいのに
西武が球団持ってる以上球場問題は永遠に解決しない呪いの装備やんけ
みんな流石に言うことなくなってきたって
毎日同じこと言ってるもん
結局誰使っても長持ちしないで数試合でばてるからな
今の選手はプロで活躍したいよりプロに入れてよかったと
思ってる選手が多いんだろうな
打てなかったら練習量増やすかビデオとか見て何度も
相手投手や自分のフォームとか研究するか
それをあまりやってるようには見えないから厳しいんだと思う
今年のセレクトスリーは去年以上に登板イニング数と奪三振数来い!って思ってるわ
ホームラン、打点、得点だと萎えちゃうよ