812:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:25:40.46 
 マケタデー 
710:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:16:35.89 
 こどもの日に酷い試合してんな 
842:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:27:54.94 
 ライナちゃんかわいそう 
試合結果
719:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:17:44.17 
 まあ今日は若林の3盗失敗でゲームセットだわな 
768:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:21:58.19 
 >>719 
あれはなんなん?
2死2塁で三盗ってそれほど意味ある?
あれはなんなん?
2死2塁で三盗ってそれほど意味ある?
891:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:35:40.77 
 >>719
でもあれってサインプレーでしょ?
それともフリーなん?
でもあれってサインプレーでしょ?
それともフリーなん?
893:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:36:29.01 
 >>891 
フリーじゃねーの
する意味殆ど無いし
フリーじゃねーの
する意味殆ど無いし
894:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:36:53.46 
 >>891 
稼頭央も驚いてたし単独でしょ
意味不明やもん
稼頭央も驚いてたし単独でしょ
意味不明やもん
895:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:37:20.75 
 >>891 
グリーンライトだろうけど
サインでは無いのでは?
グリーンライトだろうけど
サインでは無いのでは?
880:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:34:01.07 
 若林の盗塁、今見ても酷い 
解説も困惑してる
解説も困惑してる
219:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:31:21.13 
 まぁ、この戦力差で3たてできるわけないしな 
193:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:29:44.26 
 先発のQS失敗久しぶりだな 
194:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:29:50.70 
 隅田のランナーきちんと返す本田
114:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:26:05.20 
 本田もアカンな
柳田じゃなくてその前のよんたまがいかん
柳田じゃなくてその前のよんたまがいかん
137:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:27:16.50 
 二軍からリリーフ上げるなら糸川一択やね 
子猫のリリーフの中だとダントツで内容良い
子猫のリリーフの中だとダントツで内容良い
151:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:27:55.36 
 >>137 
先発だと誰が良い?
先発だと誰が良い?
179:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:29:04.16 
 >>151 
菅井羽田だけど今日は菅井打たれてるな
羽田防御率0.33やで
菅井羽田だけど今日は菅井打たれてるな
羽田防御率0.33やで
195:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:29:53.37 
 >>179 
羽田は本当楽しみだね
羽田は本当楽しみだね
233:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:32:14.23 
 てかなんで古賀8番なの? 
どう考えても今の猫なら上位だろ
どう考えても今の猫なら上位だろ
235:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:32:48.05 
 >>233 
リードの負担考えてるんじゃねーの
知らんけど
リードの負担考えてるんじゃねーの
知らんけど
239:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:33:05.38 
 >>233 
捕手の負担を考慮してもせめて6番だな
個人的にはクリーンナップでもいいと思うぐらい
捕手の負担を考慮してもせめて6番だな
個人的にはクリーンナップでもいいと思うぐらい
257:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:34:53.08 
 まあ古賀は8番だから打ててるのはあるやろ
280:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:37:17.33 
 長谷川は一回調整してくれ、頼むから… 
306:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:39:11.45 
 蛭間上げてくれんかね 
10試合ぐらい連続ヒット中だよ彼
10試合ぐらい連続ヒット中だよ彼
312:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:39:57.99 
 センター守れるのが長谷川とギリギリ岸だけだしな 
将平もセンター向きじゃないし長谷川意外と長く生き残りそう
将平もセンター向きじゃないし長谷川意外と長く生き残りそう
318:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:40:21.99 
 >>312 
金子でよくないか
金子でよくないか
327:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:41:20.92 
 >>318 
金子のセンターきついんじゃない?
金子のセンターきついんじゃない?
362:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:43:55.27 
 >>312 
2軍も入れるなら西川もいるべ
守備は長谷川より上な気もするが
2軍も入れるなら西川もいるべ
守備は長谷川より上な気もするが
372:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:44:43.07 
 >>362 
西川そろそろ3軍落ちしそうなぐらい打てない
西川そろそろ3軍落ちしそうなぐらい打てない
450:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:54:40.06 
 金子はコンスタントに打ってて調子いいなぁ 
451:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:54:40.74 
 金子でやっと1番打者の呪いが解けたな 
455:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:54:44.95 
 結局1番は金子で決まりだわ 
457:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:54:53.18 
 金子が一番固定されたら上り調子の源田も2番で固定されるな 
559:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:01:05.79 
 アギラーひどいなあ 
571:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:01:32.85 
 アギラー打たなきゃ歌ってる場合ちゃうぞ 
560:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:01:09.28 
 もうだめだ 
アギラー使うにしても4番はありえん
アギラー使うにしても4番はありえん
596:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:02:42.51 
 催眠術にでもかかってるのか何考えてるのかわからんアギラー 
621:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:05:39.08 
 アギラーは二軍行ってもらって 
コルデロDHで使うかな
コルデロDHで使うかな
637:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:08:56.97 
 コルデロもほぼオイシックスからしか長打うってないからなあ
635:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:08:30.52 
 アギラーがファームでどれくらい結果残すのかは気になる
832:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:27:09.40 
 3打席ヒット出ない奴は2軍に落とす陽川基準システム作ろう 
837:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:27:43.23 
 >>832 
誰もいなくなるけど
誰もいなくなるけど
836:  名無しさん   2024/05/05(日) 16:27:37.01 
418:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:51:12.06 
 このあとの移動大変そうだな 
423:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:52:00.59 
 パはセに比べて移動大変だよな 
430:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:52:57.29 
 >>423 
平良いわく西武は比較的マシらしい
他球団がベルド来る方が大変だからw
平良いわく西武は比較的マシらしい
他球団がベルド来る方が大変だからw
431:  名無しさん   2024/05/05(日) 15:53:00.71 
 >>423 
西川が嘆いてたな
西川が嘆いてたな
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714886167/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  


コメント
流石におかわりは使うべきやろ
興行的にも戦力的にもしんどいねん
今のチーム状況で勝ち越しなら御の字なんだけど、如何せんこれだけ借金があると、3連勝できるチャンスがある時は取りきらないとなぁ
今のアギラー、打席の最大値がセンター前のシングルヒット
No.1コンテンツ廃線スレの始まりや
若林は強かったころの西武ならありえない選手やね
チームプレーとか考えてなさそう
○○● ○○● ●○○ ●● ●●● ●● ○●● ●●○ ●●● ●○ ○○●←今ココ
11勝19敗。残念、勝ちたかったな。
借金返済への道は遠いが、みんな頑張ってほしいね
昨日もそうだったがアギラーは打球を上げる気がないんだろうか
外野フライもストレートに差し込まれたライトフライと変化球打たされたセンターフライばっかだし
タイミング合ってるけどボールの下叩いた外野フライならまだポジれるんだが
ソフトバンクも3タテ阻止に必死やったな。勝ち越せて御の字としておきますか
エスコンからの水ペイだるすぎるなwww
子猫の猛打でポジってる(投手陣は見ないこととする
そもそも3タテなんて期待してないからヘーキヘーキ
1点くらいは入れて欲しかったが
こどもの日が
>>1
多少調子悪くても体力的にしんどくても今日は出てもらいたかったわね
アギラーはあの鈍足でシングル狙いされても意味ないからもっと長打狙いのスイングしてくれ
まあ今日はしゃーない
1点差で負けるよりダメージは少ない
ただやっぱドラフトで野手大砲大量指名しよう
大砲で取っても中距離になるパターン多いし、野手ドラフトに振り切って
とりあえずアギラーの4番固定とハセシン若林の同時スタメンはやめてほしいな、使うなとは言わんが1割前半が2人もいるのは流石に見てられない
話変わるけど日程表見るたびに同じ曜日に同じ球団と試合してて草生えるわ、マジで日程考えたヤツアホだな
アギラーは打順下げるか二軍で調整はダメなんか?
代わりの4番は?と言われるとおかわりか龍世くらいしかいないが‥‥。
二軍の蛭間はどうなんだろう?
地味に復調してそうな感じではあるけど。
ウォッチャーのご意見聞きたいわ。
村田村田言ってるけども遅めの球しばいてるだけやんけ
まだ上げちゃだめだわwww
ネコゲンで3戦合計11出塁1得点3打点や
サヨナラのあの1回しかホームに帰ってこれてないという好調の無駄遣い
>>5
浅村にアホかお前って言われそう
やっぱりビシエドが欲しいな
立浪さん一軍上げる気なさそうだし
>>16
長谷川の代わりに岸か平沼が入ればまだ見れるんだがなあ
クリーンナップの差が出たような試合だったなぁ
それ以外は大差ない気がするんだがどう思う?
>>10
なお無得点…
>>23
同意
>>21
年俸3.5億だぞ
払えません
この球団どこでテコ入れしないと無限ループしそう
野手偏重ドラフト→野手整備、投手陣崩壊→投手偏重ドラフト→投手整備、野手崩壊→…
2勝1敗で勝ち越したからよかったじゃなくて3つ取らなきゃいけなかったんだがなあ
2-1と3-0じゃ全然違う
特に下位の追いかける側は一気にいかないと
チャンスで打てないのもアレだけど今日は長打力の差が出ちゃったな
向こうの4点全部長打絡んでるし
アギラーコルデロは高すぎるから思い切ってリリースまで行く可能性もある
この時期ならロースター漏れしたマイナーの有望選手が獲れるし
.270が1人、20本が1人とかでも全然OK
龍世がどうやって試合に出ながら状態上げていくのか見ものだわ
移動日なしで千葉へ、その後は所沢→北広島→福岡ってパの移動は過酷やね。
カープからの西川がヒィヒィ言うのも無理はないね。セは新幹線ばかりでヌルいし
>>23
いや、稼頭夫は3・4にチームでも打てない方の打者入れてるわけだから
ちゃんと打順を組んだらどの打順見ても差がある構成になるよ
>>21
年俸が…というか2軍ですら得点圏酷すぎて…
あと犠牲打も打てないけど良いでしょうか
>>30
そういうのも検討して欲しい段階よね。
まだシーズン序盤だし手遅れになる前に。
柳田の内角しばいたやつ凄すぎるだろ
あんなのできるやついたらそら勝てるって
もう負けるの当たり前すぎてノーダメ
毎月借金するんだから気にもならない
プレーにもベンチワークにも疑問が多いとなかなかしんどい。
若林のあの3盗は一体なんだったのか? 隅田も良くはなかったけど、あんな攻撃されては意気も落ちるというものだよ。
・最早デイリーと化したネコさんのマルチ出塁
・蛭間猛打賞、近日中の昇格あるか
・コルデロホームラン含むマルチ安打
・若獅子の希望怜音、満塁弾含むマルチ安打5打点の大暴れ
5月攻勢の起点を作れたカードだったので今日もポジポジライオンズ😊😊
>>15
新山賊打線再構築やね
隅田は一度落として武内と入れ替えでいいんじゃないか?
>>27
まあ西武って投手王国のみで強かった時期は無いし野手ドラフトに振り切っても良いような気がする
勿論今現在の先発たちはリスペクトです
あの無謀な盗塁は水を差したな
アギラー300くらい立たせないと駄目なのかな
散々言われてるけどそれなら下位にして欲しい
さすがに4番縛りとか意味わからない契約ないだろうし
とりあえず若林は一回抹消して欲しい
そのレベルの意味わからんプレーしてた
唯一の強みの先発も武内と隅田のクジ連続で当たるという幸運のおかげだし
編成は何も凄くない部分という
こどもの日だからってこどもが試合するんじゃない
>>21
ゲッツーマシンかつ犠牲打×ですが宜しいでしょうか
これまでずっとアギラーが打ってればな…ということが多すぎるから、1,2番は仕事してるんだよな。得点圏打数も柳田より多いんだから打ってくれないと困る
稼頭央はカード勝ち越しだからいいや。って思ってそう。
間違いじゃないんだけどねぇ。
とりあえず焦って村田を上げるとかは絶対やってほしくない
段階踏まずに一軍持ってきてフォーム崩れたりしたら最悪や
マキノン..
>>45
お咎めなしやろなー
今日の若林の走塁ミスと似たようなの去年の渡部もやってたよな
選手が違うとはいえこういうのは絶対やらんようにコーチ陣が徹底して欲しいわ
>>14
結局セカンドで刺されそう
村田ってファーストの人?でサードもできるよってことであってる?
ドラフトで西川と渡部聖弥マジで欲しい
こんな貧打なんだからこの2人クジ無しでください!
あとロマン枠で清原長男欲しいわ
軽く当てただけなのにフェン直まで行く強さにロマンを感じた
アギラーは去年のペイトンの半分強の打席で
だいたいペイトンと同じペースの成績
4番ペイトン固定してたら勝てないわ
>>56
サードは送球不安があるから基本はファースト
今はファームで練習中
>>60
おーん…
セブライ「(子供たちへ)これは悪い見本‼」
若林は勢いに任せて盗塁するくらいならバンバンホームラン狙って三振してくれた方がいい
それくらい弾道は綺麗だと思う
>>60
2億のペイトン😭
一年振りの5月の敗戦スレか!!
一年ってめっっつっちゃながいな
>>16
各球団の要望もある程度入ってると思うよ
ビジターの入りが悪い楽天戦を週末カードにして、比較的入るロッテとオリを平日カードに持って行くとか
オリが人気なかった頃はオリが週末カードほぼ固定だったわけだし
ライオンズ先発の好投勝負だけは毎試合楽しみ。稼頭央の影響で、打者はビックリ驚きギャンブル攻撃野球が売りに、稼頭央打者育成進化弱い&打撃弱い。ライオンズプロ一軍で安定直向きに活躍貢献してくれた選手はファンにずっと記憶され、そんな活躍貢献出来なかった選手は記憶から消えることに、各選手どういう姿勢プレー怪我回避しするか。
>>18
一軍の球はこんななんだって目標持たせよう
>>61
なるほどね〜
まぁタイプ的にもファーストの方がいいのかな
背もあってのびてキャッチできるしな
初回の防げた失点チャンスで2度凡退の長谷川若林の盗塁本田の謎起用…
そらアカンわが詰まった試合やね
カード勝ち越しててよかった…
先発はようやっとる
4/27 今井 7回 1失点
4/28 隅田 8回 2失点
4/29 光成 7回 2失点
4/30 平良 7回 1失点
5/01 松本 8回 1失点
5/03 武内 8回 0失点
5/04 今井 7回 3失点
5/05 隅田 6回1/3 4失点
>>54
稼頭央「積極的にいっているので問題ない」
>>43
子供「行っくなーー!俺のサイクロンワカバヤシ!!!(白目)」
この先発陣で秋山源田浅村山川外崎栗山中村森メヒアの打線なら優勝してるわね
>>70
体大きいけど捕球はうまいと思う
自分も将来的には1塁専でいいんじゃないと思ってる
若林とハセシンは内容的には似たようなもんだけど打球の強さは若林の方が大分上だな
ハセシンはヒットになったのも含めて打球が弱い
>>73
マジで言いそうなのがな😩
>>71
本田セットアッパーな使い方できるほどの球投げてないのに謎にリリーフエースみたいな使い方されてるよな
西武にいる人間の方が移動が楽なのか?立地が悪いから移籍するとか言われていたけど一概にそうとも言えないのかね
稼頭央がガクトの打撃に期待してるのはまぁわかるんだけどね
若林頑張らなきゃね
>>75
それ黄金時代再来や
投手・野手王国
2軍勝ってると言ってもオイシックス相手なんだし参考記録じゃないのかな。
むしろ、その相手に8失点してるのもどうかとは思うけど
長谷川は本来パワーあるのに活かせてないな
>>80
わざわざ本州から自分達のホームまで飛行機とバス乗らなきゃいけないハムは大変やろなあ
渡部の打席どんな感じだった?
速報で1安打1四球は確認したんだが
稼頭央が上原のチャンネルで三盗は120%セーフじゃなきゃ行かない
どうせワンヒット1点だから無意味だし言うてて草生えた
上原じゃなくて若林に言うべきだったな
>>75
5点はハンデの感覚だからこのリリーフでもいけそう
まあ普通のチームから森、山川が抜けたらこうなるよね
大砲がおらん
これで明日も若林はスタメン3番なんて甘いことするから稼頭央はうんこなんだよなぁ
>>82
エルドラドやね(笑)
>>86
難しいボールは捨てて甘いボールは振れてた
アウトになったけど藤井からあと少しでレフトの頭越えそうな当たりもあったし四球も選べた
結果はあまり出てないけど悪くない
>>75
ついでに2021〜2022あたりの中継ぎ王国も追加で
増田平良ギャレット水上森脇佐々木宮川平井武隈十亀
基本や勝ち方をあまり知らない選手に自主性求めても結果に繋げるのは難しいのでは
>>80
ホームへの通勤がね
所沢から飛行機か新幹線にアクセスする手段を作ろう
>>39
二軍戦ばっかじゃん
どこがポジなのよ
>>20
若林も洗脳されてるのか?
>>91
うんこに失礼
>>80
立地は良くないけど千葉との試合は移動しなくてOKだからパではマシな方やな
他4チームは基本的にカード変わったら移動必須だし
もうBクラスが確定的とはいえ中途の外国人選手は獲得したほうがいいと思う
コルデロが落ちてアギラーも論外の中で外国人野手の枠競争が起きないというこの状態はつまらんでしょ
>>86
打席を与える価値はあると思う
ヒットは1本であれ、内容は良い