707:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:07:35.99 
 信じられない・・・ 
777:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:09:32.07 
 こんなことある!? 
試合結果
760:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:08:56.76 
 三連戦三連敗 
得失点差マイナス3
得失点差マイナス3
776:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:09:31.19 
 今年何回目なの?西武のサヨナラ負けw 
794:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:10:08.93 
 >>776 
7かな?
まだ4月やでwww
7かな?
まだ4月やでwww
795:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:10:10.42 
 ようやくリードしてアブレイユに繋ぐ試合になったのに 
793:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:10:06.75 
 金子もコメント考えてただろうな 
773:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:09:26.11 
 先制点取られたら絶対負ける病 
798:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:10:14.15 
 そういやフラグあったな 
先制されたら全敗神話は継続中
先制されたら全敗神話は継続中
801:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:10:18.36 
 あのジョニ黒打たれたの時のロッテくらい暗黒感ある 
827:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:11:07.10 
 シーズンサヨナラ負け記録更新まったなしだろなこれ 
836:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:11:25.01 
 金子せっかく1000試合出場メモリアルホームランヒロインがふっ飛んだね 
837:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:11:27.08 
 スポナビはストレート打たれたことになってるけどストレートじゃなくね? 
変化してたよな?

変化してたよな?

851:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:12:05.93 
 >>837 
ツーシームかな
ツーシームかな
855:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:12:11.26 
 >>837 
チェンジアップだよ
チェンジアップだよ
872:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:13:09.37 
 >>837 
ツーシームだな
ストレートで行けよとは思った
ツーシームだな
ストレートで行けよとは思った
928:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:16:47.42 
 >>872 
解説の鳥越が変化球多投を意図が分からないって批判してたな
解説の鳥越が変化球多投を意図が分からないって批判してたな
941:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:17:22.20 
 アブレイユは抑えてるとは言っても奪三振率低すぎだから 
いつかこうなるとは思ってたよ
いつかこうなるとは思ってたよ
945:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:17:26.82 
 やっぱ増田が調子悪いのが痛いわなぁ 
935:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:17:08.56 
 4点も取れたんだから灯りは少し見えたろ 
951:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:17:40.63 
 なんで久々に4点取ったら5点取られるんだよ 
949:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:17:37.74 
 勝利イップスなのでは? 
885:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:13:46.56 
 ここまで暗黒のチーム過去あったか? 
921:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:16:06.88 
 この時期に2桁借金てあるか? 
どんだけ負けてんの?
どんだけ負けてんの?
875:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:13:11.29 
 ぶっちゃけ今年は無感情になっちまったから勝敗に何も感じなくなってしまったわ 
917:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:16:03.70 
 ソフトバンクの貯金11のうち6がうちの提供か 
パリーグの優勝争いも消しにいってるな
パリーグの優勝争いも消しにいってるな
965:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:18:45.17 
今井 7回1失点 
隅田 8回2失点
光成 7回2失点(自責1)
隅田 8回2失点
光成 7回2失点(自責1)
大丈夫だ
先発は12球団一優秀だ問題ない
981:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:19:29.18 
 >>965 
マジかわいそう
マジかわいそう
983:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:19:51.24 
 サヨナラ負けのシーズン記録っていくつなの 
993:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:20:42.99 
 >>983 
ヤクルトの14らしい
ヤクルトの14らしい
231:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:24:13.71 
 3連続サヨナラ負けは球団史上初とかw 
そりゃそうだろうよ聞いたことねーわ
そりゃそうだろうよ聞いたことねーわ
239:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:33:40.66 
 >>231 
球団史上どころか球界初でも驚かんw
球団史上どころか球界初でも驚かんw
233:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:25:51.70 
 プロ野球史上でも1回あるかどうかくらいの記録だろ 
136:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:49:27.27 
 あらゆるワースト記録塗り替えそうなシーズンでもはや笑えない 
154:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:55:48.29 
 柳田歩かせて甲斐でもダメだったかね 
162:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:57:31.61 
 >>154 
結果的に歩かせてもいいぐらいのリードするのはアリだと思うが敬遠するような場面ではないな
正直満塁で甲斐を抑えられるとも思えないw
結果的に歩かせてもいいぐらいのリードするのはアリだと思うが敬遠するような場面ではないな
正直満塁で甲斐を抑えられるとも思えないw
158:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:56:24.33 
 流石に柳田歩かせろは結果論過ぎるよ… 
サヨナラランナー出すことになるぜ?
サヨナラランナー出すことになるぜ?
215:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:15:35.68 
 アブレイユで打たれちゃったら流石にお手上げでしょ 
どうすりゃよかったのか
どうすりゃよかったのか
195:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:08:31.78 
 今日の負けは「あそこでああしていれば…」がないぶん昨日よりもキツいな 
189:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:07:22.80 
 ストレートでゴリ押しすればフライアウト取れた可能性もあるのに 
何でボール球でいい変化球であの失投するんだろうなあ
何でボール球でいい変化球であの失投するんだろうなあ
29:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:29:21.58 
 今日はもう仕方がない 
強いて言うなら先頭四球か
強いて言うなら先頭四球か
8:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:25:15.07 
 周東に打たれまくってるのも敗因だよな 
38:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:30:36.01 
 今季一番がっくりくる負けだった 
また先制されて負けてるし…
また先制されて負けてるし…
17:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:27:25.13 
 お前らまだ悔しさ感じるんか 
俺は笑えてきたぞ
俺は笑えてきたぞ
9:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:25:23.64 
 もう今シーズンは試合の勝ち負け以外に楽しみを見つけたほうがいいな 
いちいち負け試合に腹を立てたり悲しんでいたら体がもたん
いちいち負け試合に腹を立てたり悲しんでいたら体がもたん
139:  名無しさん   2024/04/29(月) 16:49:58.56 
 今日の負けはガチでトドメやね
流石に稼頭央もメンタルやばいやろ
流石に稼頭央もメンタルやばいやろ
207:  名無しさん   2024/04/29(月) 17:13:13.80 
 【西武】悪夢の3試合連続サヨナラ負け 松井監督「また明日も試合があるので」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce082c88c1b454938e36c27db1717f8cf009902d
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce082c88c1b454938e36c27db1717f8cf009902d
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714372009/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714375430/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  

コメント
>>602
暗黒阪神にも和田豊とかいたからな
現役引退後にも、愛しい奈々!おはよー!チュッとか暴露して笑いも提供してくれる
>>601
なら移転してもらおう
所沢に球団を置くメリットないし
>>605
山賊だって全部ドラ3以上だし昔っからそうよ
ドラフト順位と待遇で評価するしかないからね
宇田川みたいに翻意させる例は西武じゃむり
根本堤時代ならともかく
>>607
なんか弱すぎて応援してあげなきゃって層が生まれそうで怖い
それくらい振り切れて来てそう
>>607
残念ながら動員数1万わらない
つまりフロントは変わらない
どう見ても実力差による大敗なのにまーだ紙一重どうこうとか言ってるボンクラがいて草生える
紙一重でもなんでもねーよ単純に力負けだろ
>>500
>>613
あの、ドラ3ってドラ2よりも順位下なんですけど
去年から見てて今年も弱いのはわかってたんだから怒りはない
寧ろ最近は少し楽しんでいる
ただ去年より弱くなってんのは予想外だったけど
今日はかなり勝ちに近づいたしそろそろ勝つでしょ
昨日ヒットは二桁出たけど散発で今日はホームラン2本しかもスリーランなんてうちではレアなもの出てついにと思ったとこで信頼してたアブレイユでまさかの逆転さよならと。。
明日は勝つ番だよ
>>590
ワイは與座トレードは割と大賛成なんだけどタイミング逃したよね
與座の需要が高まるとすれば慣れの問題を一時的に解消できるセリーグだけどもう2人アンダースローが行っちゃったからなぁ
ここまでの貧打はかつてないから
ファンの反応もこれまで通りとは限らんのでは
本当につまらないチームだし
>>585
試合に出る決断したのは本人なのに何言ってんだ今の結果が実力だろ
>>618
ドラフトが当たってた時期ですらドラ3以上しか働かなかったのに
がっつり外してる今、ドラ2以下が働くわけもないよねってこと
結局まあそのドラ3以上も富士大からまとめてかっさらったのが含まれてるからアレだけど
>>618
3以上って書いてるし最低3で基本1.2じゃないと物にならんってことなんじゃ無いの知らんけど
>>606
どうしても点を取らなきゃという息苦しさを感じているのかも
>>595
宗山欲しいわ
外崎はもう腰を考えたらセカンドを守るのは厳しい
>>621
どうせ打てないから守備のいい原井を使うっていってた東尾時代よりひどいしね
まああの時代は鈴木健とか勝負強いのがいたからメンツ的に今の方がはっきり弱いけど
>>622
それを諌めるか出すか見極めるのが監督だろ
何のために居るんだよ
選手は出るって言うに決まってるやろ出来高に関わるし
>>583
ベースカバー入ってなかったのって源田だっけ?
打撃だけじゃなくなんとなく源田の様子が変だなと思う事が今年はある
結果的には龍世の悪送球の一点が余計だった
ただ、プロのファーストならアギラーにあれは捕ってほしかった
アギラーこの3連戦でヒット出てきて明るい兆しもあるけど、昨日の10回表の走塁死とか守備範囲の狭さとか打撃以外のところももうちょっと頼むで
興行として終わってる。強い弱いより遥か前の段階で「つまらない」
面白くない、期待を裏切り予想は裏切らない、試合を一言で言えば虚無、見てて疲れるだけ、一緒に応援してて恥ずかしい選手、チーム、ファンたち
>>531
正直山川じゃなくてもっていうショボいコースヒットだったし
なんか浅村や森に比べると感はかなりある
>>631
先発陣に謝れ
先発陣だけは応援する価値がある
>>631
残念ながら興行としては面白いんだよね、相手ファンからしたら接戦を制したように見えるし
不快な思いしてるのは西武ファンだけ
>>634
なまじ先発だけは揃ってるからやられ役にはぴったりとな
なんならベルドのビジター席もマシマシにしてしまえ
>>631
サヨナラ負けばっかやってるから相手ファンにとっては面白いだろ
もっとエンターテイメントを提供しろ西武ライオンズ
>>610
一言、言わせてもらうが埼玉は北関東に入れないから
>>533
ホームタウンがない、または小さいってこういう部分もあるわな
退団後の球団以外での地元の働き口が少ない
某レッズみたいにファンが暴れてペナくらうようなことだけはないようにね
まあ兼任も多いだろうけど
>>619
ポジティブで偉いわ 尊敬するよ 私は心折れました
>>639
暴れたって何も解決しないしな
何なら現地に来てしまった時点でフロントの思うつぼ
>>561
辞めたところでどうせ叩き上げだろ?
外部でも畑違いでもいいから優秀な人連れてこいっつーの
光成、今井、平良が出荷された後ってどうなるんだろうな。抑えられない打てないで100敗するシーズンが5年間で複数出たりして。
現地内野だったがソフバンって女性ファン多いのな
山川獲得でファン減るとはなんだったのか……
ちなみにスイーツ半額デーだった
>>642
外部でも畑違いでもいいから優秀な人はもっと採算取れるチームにくるんじゃない
>>644
福岡ドームの外野最前列でメガホンダンスやってるの女ばっかりだよマジで昔から
>>643
暗黒TBSベイスターズを下回るレベルなら逆に見てみたいな
>>643
なんだかんだでメジャー行きたい選手にとってはいいチームだから
スター選手は出てくると思うよ
>>627
あの時代はホームランが少なかったから
他球団(近鉄、ハム、ダイエー)の強力打線に負けてたけど
小兵なりに点をしぶとくとる野球はできてた印象
楽天はロッテ・西武よりソフトバンクとまだ戦えそう
というか前評判良くないし何故か舐められてたけど
、打線にしつこさあるから打ち合って取り返せる可能性あるし普通に楽天弱くないわ
なんだかんだで出ていった選手も残った選手も、それなり以上に友情はあるわけで
その選手が誹謗中傷されている様を見て正常なメンタルでプレーをしろというのは酷ではあるね
そんな中で高い成績を残せる選手は「メジャー行けばいい」っていう高い目的意識のおかげもあるだろうし
>>648
そのスター選手に引っ掛かる犠牲者も絶えないのか…
これ以上犠牲者増やすの止めてくれ
>>644
ソフトバンクは10年以上前からチアとかイベントが
女性向けに特化してきてるからね
あの緩くて単純なチャンテとかも計算されてるよ
実況スレとかではだいたい不評だけど
光成今井平良がポスするまでの辛抱だから…
でもしんどい…
>>639
むしろもっと暴れてええんちゃうか
おとなしすぎるわ
>>651
誹謗中傷を勉強して来た方がええよ
コメ見てると案外まだ良い夢見れてるファンもおるんやな
ずっと見れたらええな…
>>423
オイシックス相手に3勝3敗だからいじめられてないぞ
>>657
夢というか幻覚じゃね?
選手を責める気は全くない。
金子、おかわりはよう打った。
次負けたら稼頭央はおかっぱな
>>644
西武ちゃんも女性ファン多かったんや
何十年も前、昔々の話やで
>>594
広島にいます。ドングリより少しだけマシな成績です
えるしっているか
銀仁朗より打率高いの古賀だけ
おわりだねこのちーむ
>>606
大半の試合はQSかそれに近いからあんまり意味がないと思う。先発のせいで負けた試合なんか大宮くらいではないか
>>650
エース則本がローテから外れるってなるなら舐められるのは無理もないやろ
ポンセが結果的に今んとこスペらずに順調ではあるから良いにしても
>>636
あまりにもおかしな負け方ばかりするから西武ファンの自分も楽しんでいる。今日はどんな負け方をするかなって
与えられた戦力で勝てというけど
それを作ったのはGMだろって言いたい
結局監督コーチもだけどGMも責任取らないといけないだろ
GMって定年まで契約だったら安泰だろうな
それまで自分で自由にチームを作れるんだから
明日は古賀が戻ってくるかな。
余ってた細川を現役ドラフトに出したDeNA、今は度会が入ってまたも外野が余ってる状態やしな。あそこは慢性的に外野が余る球団で。西武がトレードを申し込む相手はDeNAやね。佐野、桑原、度会がレギュラーで、神里、楠本、蝦名あたりが余ってて。大田も余ってるな。DeNAは先発が欲しいので利害が一致する。與座で外野を取ってくるのはどうかな
工藤はCS対策に大量に資料用意して秋山を徹底的に抑え込んだぞ。同じように周東抑え込めよ。そんな情熱も能力もないか。
>>667
そんな好き放題出来るのはオーナーが勝つ気も金も出したくない一部の球団のみや
現場の人間よりかは長い目で見られるのは間違いないけど結果が出ないなら切られるぞ
>>654
ポスしたらもっと弱くなるけど
西武出身者が沢山メジャーにいれば最下位でも100敗でも嬉しいの?自分は絶対嫌だけど
それとも余力を残して帰ってきて経験をチームに還元してくれるなんて思っているの?そんな人は黒田しかいないのだが
光成はトレードでいいよ。いらないんじゃなくて、もったいない。
>>566
少なくとも葉っぱは裏金使えなくなった時代で維持して連覇まで持っていったんだけどな
しかもサーベラス影響期にチーム作りしながらね
で?なべはサーベラス期より色々できる状況で何したの?
>>670
うちはもうそんなに勝ちにこだわってないよね
仲良しで野球できればそれで良くて
負けたら負けたでしゃあない
また明日って感じ
FAまで頑張れば残留でいい契約貰えるし
>>661
ナカジ片岡時代な
>>669
DeNAって中川いるのに與座欲しがるんかな
>>637
これは埼玉の自尊心プライドやね
見ててこの選手だけでも育てたいっていうのが見えないんだよな
もう打てなければすぐ外されるしすぐ打順降格させられるし
こんなことずっと続けてれば選手も育つはずがないよ
首脳陣が我慢できなさすぎなんだよ。クビが怖いのかわからないけど
余裕があればシーズン通して計算できるけど
今見てたら目先の1勝にしか見えてないんだよ
割り切りができないんだよ
ポジションを外野にしてでも使いたい選手もいなさそうだし
先は長いな
>>679
ファームでずっと内野やってた山村をいきなり外野にして破壊したぞ
郡司・山本拓と宇佐見・斎藤綱って今のところハムも中日もお互いウィンウィンの良いトレードやったな
あんな感じでくすぶってる他球団の野手取れんもんかね
>>632
まあそうなんだけどね
浅村森岸の前例から満弾2発後にそれ言ってもさすがに虚しい
西武ファンじゃなくて良かったと、心から思う
>>683
お前も西武ファンにならないか?よもやよもやだ
明日の試合新庄が何か仕掛けてくるらしいな
>>616
薄くて丈夫な紙一重と捉えて貰えれば
このコメントは削除されました。
>>644
元鷹ファンだけどホークスはファミリー層と女性ファン多いよ
イケメン多いってのもあるけど
岸田の方が稼頭央より命長そう
自分が稼頭央の立場ならもう辞めたいって思うわ
何にもうまくいかないなかようやく辿り着いた9回ニこの仕打ちとは…
執拗に山川にヘイトが向いた結果、自軍に目が行ってなかった気がする。
頑張れライオンズ!
>>679
もうシーズン終了したんだから長谷川とか蛭間とか一軍で出しといて欲しいわ
トノも源田も来シーズンまで二軍でゆっくりしとけばええやろ
>>672
秋山って人が還元してくれそうだったんですけどね
何故かうちから袖にしたみたいですが
去年よりレベルアップした選手が全然いないのが絶望。今井くらいか。
>>651
どの辺が誹謗中傷なのかわからないけど、その程度でメンタル病むようなヤツがプロ野球選手になること自体間違い。
2軍のナベU完封の動画見てたら
ワイの将平がプロ入り後一番くらいの
背走ファインプレーしてたわ
今日はいい日やった
>>286
誰がとらドラネタわかんねん
>>672
いや、このチームを見切れるからだよ
>>651
それはもうプロ選手じゃないと思う
比べちゃダメだけど大谷さんとかみてごらんよ
>>685
何しかけてきても何も無くても負けるからセーフ
マエケンメンタルや
>>607
球団経営を考えたら優勝させることに利益がない事はわかるけど。
(給与が上がるだけ)
ホント、オーナーにやる気を感じないね。
去年比で戦力は純増してるのにこの有り様。
ありえないでしょ?
これで来年も松井続投だったら、どうやったら西武ファンを辞められるのか真剣に調べんといかんわ。
アンチ巨人、アンチセ・リーグは三つ子の魂やから、日シリでパ・リーグの球団を応援することはおそらく一生動かせないと思うが。
日シリでパ・リーグ箱推しぐらいにどうにか野球に対する関心を抑えんといかんなぁ。
今年は諦めた。中途半端に4位とかなられても困る。とにかく来年、松井監督だけは見たくない。
(理想を言えば、外様監督にしてほしいけどね)
22年の阪神が今年の西武同様絶不調、3,4月終了時点で9勝20敗1分。そこから7月下旬に借金完済してるから頑張れ
お笑い球団ではなく、
笑いのセンスが無い笑われ者球団。
ソフトバンクの2軍に西武ならスタメンで出れる選手いそう
>>621
貧打っていうそもそも野手が育ってないのよな
レギュラーがいて点が入らないではなくレギュラー未満を無理くり使って毎試合打てないって感じ
>>666
楽しくねーわ
ネタで言ってんだろうけど負けて楽しいはない西武ファンを名乗るならな
試合後に気持ちを整理する意味で「しょうがない」はあるけどな
>>644
勝てば嬉しい楽しい幸せが野球ファンやろ
あと戒めはこと野球に関しては知れば知るほど不快感はないのよ
上手くなるための努力はする男やし実際に奴が打って勝った試合もまああるしな
>>651
メンタルのせいにするなよ
外崎は腰痛のせいもあるけど
それ以外の選手はメンタルを言い訳にできるほどの実力があるのか
>>669
神里、楠本、蝦名?そんなのより長谷川蛭間鈴木のが上やろ調整中のコルデロもいる
とか思ってるんだろうな
じゃないとドラフト含めて補強に消極的な理由が現有戦力の底上げ以外に見当たらない
>>692
蛭間とか去年並みの振りは戻ってるしな
ぶっちゃけ2軍で引っ張れるようになろうが1軍に来たらまた一から何だし使ってほしいわ
始めは厳しくても1軍のレベルに適合できなきゃレギュラー定着なんて無理だよ
大卒2年目なのに過保護にしたって育たないのは2020~以降に定着できない先輩方が証明してる