スポンサーリンク

「赤羽」に引っ越した結果、最高すぎて人生が変わった!

24752984_s
1: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:35:06.00 ID:/pvy5b2X0GARLIC
都会
買い物も飲食店も全てある
電車が超便利
家賃も高い

最高だろここ

2: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:35:39.44 ID:/pvy5b2X0GARLIC
新宿区の山手線の内側のマイナーな街から引っ越してきたけど、赤羽のほうが1000倍住みやすいわ


3: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:35:46.31 ID:BvkePycadGARLIC
川口住みだけど東京行くには川口→赤羽ってやらなあかんからダルいわ

5: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:36:26.83 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>3
そこが川口と赤羽の大きな格差なんだよね
川口からはどこへ行くにも赤羽で乗り換えが必要

7: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:37:01.23 ID:/pvy5b2X0GARLIC
西口を散歩すればリアル迷路を楽しめる!

9: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:37:36.86 ID:/pvy5b2X0GARLIC
「東京都北区赤羽」って漫画の舞台にもなってるからな

6: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:36:40.46 ID:KqZnVSNLdGARLIC BE:745589275-2BP(0)
夜ふかしが取材に来るとこやん

10: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:38:23.49 ID:vpsB8UIv0GARLIC
家賃高くてどうすんねん

12: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:40:20.35 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>10
それくらいの価値がある

23: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:47:38.38 ID:kUmuHtyb0GARLIC
便利ではあるがそれほど大したこともない街のくせに高い

11: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:40:04.93 ID:/pvy5b2X0GARLIC
家から徒歩2分圏内に
マック、吉野家、かつや、日高屋、富士そば、スタバ、サイゼ、ユニクロ、ジーユー、無印良品、ドンキ
がすべて揃ってる

神の街だろここ

13: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:42:07.40 ID:g2vmXLUT0GARLIC
>>11
文化的な貧しさが半端ない

16: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:44:06.49 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>13
パチンコもあるよ

14: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:43:06.44 ID:Yl8pFIKB0GARLIC
商店街の先にあるイオンを左曲がって20mくらいにあるうどん屋めっちゃうまいぞ

19: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:45:39.86 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>14
すみたってやつ?

22: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:47:09.77 ID:Yl8pFIKB0GARLIC
>>19
そうそう
人並んでたりするけど美味いで

25: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:51:39.23 ID:Yl8pFIKB0GARLIC
あとジェクサー手前の担々麺と金字塔っていうつけ麺屋はクソ美味い

27: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:52:39.20 ID:Y/ZohdLh0GARLIC
赤羽の商店街からちょっと奥まったとこに妙に行列の和菓子屋あるけどその近くにあるランチ1200円ぐらいで天ぷら一品ずつ出してくれる天ぷら屋さん美味しいで😋

28: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:53:04.59 ID:vmoaLJNJdGARLIC
マックモスバーキンが駅近でドムドムもイオンにできたな

24: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:49:22.26 ID:ChN9IEnL0GARLIC
客引きがマジでクソほど多い

29: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:53:39.61 ID:bf0049mE0GARLIC
>>24
喫煙所囲ってて中まで追いかけてくる連中すごいよな

39: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:59:47.44 ID:QuEM2HpHMGARLIC
赤羽で子供を育てるにはちょっとな
ネキでもニキでも独身には最高やろな

41: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:01:14.76 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>39
確かにここで育児はしたくないね
治安が悪い

45: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:03:10.97 ID:/w4VHBdb0GARLIC
飲み代が倍になりそうだね

55: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:07:47.40 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>45
飲み屋は多いけど、安い店も多いからいいよ

59: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:10:20.35 ID:whFmW4IP0GARLIC
家賃は?お高いでしょ?

60: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:10:40.22 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>59
高いよ
新宿区のマイナー駅前より高い

51: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:06:00.14 ID:/pvy5b2X0GARLIC
俺は職場に歩いていってるからいいけど、
都心に通勤する人だと満員電車がやばそうだね

48: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:04:19.69 ID:yaxKe6s6HGARLIC
赤羽は西が台地で東は低地
土地買うなら西の台地の上にするんやで

37: 名無しさん 2024/02/29(木) 02:59:24.15 ID:yaxKe6s6HGARLIC
埼玉の副都赤羽へようこそ

40: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:00:56.14 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>37
「相模原の中心は町田」みたいに
「川口の中心は赤羽」みたいな感じかな

44: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:02:42.29 ID:yaxKe6s6HGARLIC
>>40
埼玉の首都は池袋副都は北千住と赤羽
浦和は古都やw

47: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:04:06.71 ID:49HrqOKw0GARLIC
埼京線とかいう快速版山手線で新宿や渋谷へもすぐいけるしな

50: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:05:10.22 ID:/pvy5b2X0GARLIC
>>47
それ便利だよね
赤羽からだと埼京線は湘南新宿ラインより速い

69: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:46:06.14 ID:42/WQmW60GARLIC
新宿側にも東京駅側にも行きやすいのはええな

70: 名無しさん 2024/02/29(木) 03:53:31.70 ID:krLp5Q+90GARLIC
酒飲みにはいい街やな

引用元:

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709141706/

おすすめ記事

4831c1ac

コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら
・実況スレはこちら
・雑談スレはこちら
・通報はこちら
現在、原因不明の不具合で「より」という語句がコメント欄で正しく表示されない状態となっております。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、しばらくの間は別の表現でご対応いただけますと幸いです。

コメント

  1. 1. 地平を駈ける名無しさん より:

    地方都市で事足りる

  2. 2. 地平を駈ける名無しさん より:

    埼京線通学で使ってて新宿1本なの便利だけどめっちゃ遅延多い

  3. 3. 地平を駈ける名無しさん より:

    昔は家賃そこまででもなかったのに、便利だとばれてしまって北千住とともに高騰しとるな

  4. 4. 地平を駈ける名無しさん より:

    関西の民なので西友の本社があるって事くらいしか分からん…

  5. 5. 地平を駈ける名無しさん より:

    埼京線は痴漢多いのがね
    治安が微妙で魅力感じないな

  6. 6. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんなら駅の中だけで生活できそう

  7. 7. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽といえばまるます屋

  8. 8. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽は飲食にかけてはガチ
    たまに買うものは池袋上野に行けばよい

  9. 9. 地平を駈ける名無しさん より:

    北赤羽まで足を運べば散歩してる林家ペーに会えるぞ

  10. 10. 地平を駈ける名無しさん より:

    ここだけの話、実は大宮もほぼ赤羽なんです!
    本当です!信じてください!
    家賃は多分赤羽はちょっと安いです!
    高いけど!
    ただしバスが異常に使いづらい

  11. 11. 地平を駈ける名無しさん より:

    家賃も高いで草生えた
    都心からも地味に離れてるし赤羽って安いイメージあったけど違うんやな

  12. 12. 地平を駈ける名無しさん より:

    巣鴨の方がええぞ!

  13. 13. 地平を駈ける名無しさん より:

    数年前の家探しで赤羽も検討したけど、ファミリー向けの広い物件があんまないって不動産屋に聞いたなあ。
    独身やDINKsには住みやすいかも。

  14. 14. 地平を駈ける名無しさん より:

    なんか駅前がくさそう(偏見)

  15. 15. 地平を駈ける名無しさん より:

    都会感がない

  16. 16. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽イオンのドムドム再出店したんやな

  17. 17. 地平を駈ける名無しさん より:

    東京のスラム街

  18. 18. 地平を駈ける名無しさん より:

    ワイの後輩が職場からそんなに近い訳でもないのに全く赤羽から出ようとしないからなんかしら離れ難い魅力があるんやろなと思ってる

  19. 19. 地平を駈ける名無しさん より:

    パッと見、蒲田と同じに見えたが
    駅前になんでもある、ちょっと治安が怪しい街

  20. 20. 地平を駈ける名無しさん より:

    最寄り駅から赤羽行ってそこから西川口行くといい感じに終わっとる雰囲気楽しめるわ
    まあヘルス行くワイもその側やけどな

  21. 21. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    蒲田とか新宿渋谷池袋方面不便やし

  22. 22. 地平を駈ける名無しさん より:

    所沢南部は東京都に編入しよう

  23. 23. 地平を駈ける名無しさん より:

    家賃が高いのどこが最高なんですかね(貧並感)

  24. 24. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>21
    蒲田だと山手線の西側に出にくい、武蔵小杉だと山手線の東側に出にくい
    どっちも電車一本の赤羽は確かに得難い立地なんだよね
    りんかい線がJRと統合されたら大井町が似たような条件になるけども

  25. 25. 地平を駈ける名無しさん より:

    かっこいい名前の幼稚園の並びにあった西友では毎日地平を駈ける獅子を見たが
    エスカレーター横で爆音で流れてたんやで

  26. 26. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>25
    その西友ないなったよ

  27. 27. 地平を駈ける名無しさん より:

    子供の頃は冗談抜きで上野から東京だと思ってたから赤羽、尾久は埼玉だと思ってた。

  28. 28. 地平を駈ける名無しさん より:

    確かに便利だけど住むところではないかな
    特に女性は夜はナンパとかが多くて安全とは言い難いし

  29. 29. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>19
    駅前の雰囲気は蒲田とめちゃくちゃ似てるな
    昔よく行ってたけどホームレスとカラス多すぎだわあそこ

  30. 30. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽もそうなのかわからんが、埼京線沿線て全体的に風が強すぎる。雨降ってる日なんて最悪ですわ

  31. 31. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>15
    23区全部が都会と思ったら大間違いや

  32. 32. 地平を駈ける名無しさん より:

    たまにしか行かんがまるますやは良い

  33. 33. 地平を駈ける名無しさん より:

    西友が閉店しダイエー(イオン)が建て替えで縮小されて駅のヨーカドーくらいしか品揃えのいいスーパーが無くなり、生鮮食料品の買い物は南側民には不便になった

  34. 34. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>14
    わかる
    酒も飲まないしなんの魅力もないよ

    そもそも人混み嫌いだしな

  35. 35. 地平を駈ける名無しさん より:

    昔、赤羽に住んでいた友人がワイが住んでいる街をバカにしてきたから嫌い
    ちな花小金井

  36. 36. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>32
    今でも並んでるんかな
    瓶ビールが赤羽価格としては高い記憶

  37. 37. 地平を駈ける名無しさん より:

    住みたいな

  38. 38. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>14
    まじで大涌谷のにおいする

  39. 39. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>35
    若い頃友人だったヤツはオレの実家赤羽w街が臭えwとむしろ自虐的に言ってたけどオッサンになったら大好きになってると思うわ

  40. 40. 地平を駈ける名無しさん より:

    酒飲みにはたまらん町よな
    そのかわり地味に半グレも多いが

  41. 41. 地平を駈ける名無しさん より:

    北の赤羽
    東の錦糸町
    南の蒲田

  42. 42. 地平を駈ける名無しさん より:

    独身のおっさんの街な気がするが、
    純喫茶も多いからたすかる
    都心の純喫茶がただの観光地になっちゃったし

  43. 43. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽の隣の東十条に住んでたことがあって今は所沢に住んでるワイは高みの見物。

  44. 44. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  45. 45. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>9
    北赤行かなくても赤羽駅周辺でたまに会うぞ

  46. 46. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>28
    女だけど普通に赤羽で育ったが?

  47. 47. 地平を駈ける名無しさん より:

    赤羽、蒲田、錦糸町は最高

  48. 48. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>4
    吉祥寺に移転したで

  49. 49. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>25
    聖母の騎士幼稚園はまだあるけど隣の西友は解体中で、マンションに建て替えてまた西友入るとか。
    ついでに、ダイエーも同様にマンションに建て替えてて隣に仮店舗出来てる。
    少し先にあったイオンを新しくイオンスタイルに建て替えてオープ
    ンしたからとか。

  50. 50. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>28
    今の赤羽で女性へのナンパなんてあるんか?
    昔はキャバクラとかのホステス勧誘はあったけど。

  51. 51. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>30
    赤羽から先の埼玉側は高架式だけど東京側は地上走ってる。

  52. 52. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>42
    酒飲まない人間だが買い物と交通利便性で赤羽から離れられない。
    駅前に大きい無印良品、駅高架下にビバホーム、アーケード商店街にビル丸ごとのダイソー、少し歩くけど本部併設のでかいニトリ。

  53. 53. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>27
    上野東京ラインは本数多くて便利。

  54. 54. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>29
    今の赤羽ではホームレス見ないな。

  55. 55. 地平を駈ける名無しさん より:

    >>42
    東洋大学赤羽キャンパスが大きくなり1000人近くになったからなのか、最近の飲み屋街は若い男女でいっぱいの事が多い。
    おじさんが行くと場違いな感じがする事もある。

  56. 56. 地平を駈ける名無しさん より:

    今赤羽はスーパー潰れて買い物難民や
    再開発終わる5年後まで待て

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました