
引用元:
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1657191053/
561: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:23:55.47 ID:FwjzlFae0
◆ 西武
(三)平沼
(遊)源田
(捕)森
(一)山川
(二)外崎
(指)中村
(左)オグレディ
(右)高木
(中)長谷川
P. 髙橋光成
(三)平沼
(遊)源田
(捕)森
(一)山川
(二)外崎
(指)中村
(左)オグレディ
(右)高木
(中)長谷川
P. 髙橋光成
◆ 楽天
(左)西川
(遊)小深田
(二)浅村
(指)島内
(一)銀次
(三)茂木
(右)岡島
(中)辰己
(捕)太田
P. 松井友
(左)西川
(遊)小深田
(二)浅村
(指)島内
(一)銀次
(三)茂木
(右)岡島
(中)辰己
(捕)太田
P. 松井友
576: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:31:03.58 ID:FwjzlFae0
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 0.87
宮川 哲 右右 2.36
公文 克彦 左左 –
佐々木 健 左左 1.56
森脇 亮介 右右 1.74
本田 圭佑 右右 2.08
平良 海馬 右左 0.96
水上 由伸 右右 0.84
選手名 投打 防御率
増田 達至 右右 0.87
宮川 哲 右右 2.36
公文 克彦 左左 –
佐々木 健 左左 1.56
森脇 亮介 右右 1.74
本田 圭佑 右右 2.08
平良 海馬 右左 0.96
水上 由伸 右右 0.84
選手名 投打 打率
古賀 悠斗 右右 .158
柘植 世那 右右 .192
ジャンセン・ウィティ 右右 .158
川野 涼多 右両 .333
滝澤 夏央 右左 .236
愛斗 右右 .237
熊代 聖人 右右 .167
川越 誠司 左左 .234
565: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:28:15.83 ID:OeqOmAHW0
高木と長谷川と平沼はイースタンで松井友と対戦してるのかな
577: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:31:15.73 ID:z01y7c5TM
愛斗はどうしたん
579: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:31:55.60 ID:OeqOmAHW0
>>577
足負傷した
足負傷した
580: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:32:17.26 ID:Jc0zhUcR0
>>577
なんか昨日足引きずって交代してたぞ
なんか昨日足引きずって交代してたぞ
556: 名無しさん 2022/07/08(金) 17:16:50.64 ID:FwjzlFae0
7/9(土)の予告先発
(G-DB)アンドリース×濵口
(S-T)サイスニード×伊藤将
(D-C)大野雄×森下
(E-L)辛島×スミス
(B-M)山本×小島
(H-F)東浜×伊藤
(G-DB)アンドリース×濵口
(S-T)サイスニード×伊藤将
(D-C)大野雄×森下
(E-L)辛島×スミス
(B-M)山本×小島
(H-F)東浜×伊藤
スマホ回線はNGに巻き込まれる可能性があるのでご了承ください。
当記事はライオンズファン専用の試合実況です。
他球団ファンの方はコメントをお控え下さい。
おすすめ記事
コメント
オグレディ「日本の審判はレベルが低い」
ワイ否定出来ず同意する
ゾーン内に投げ続ける技術があれば
こうやって抑えれる
水上のスライダーバットがボールの下振るのやばいよな普通上だろ
平良がクリーンアップを片付けられる必勝パターンになりそう。
野球界と審判団しかいないから駄目なのよ。第三者機関を設立して野球界と審判団を是正することをしてほしいわ
オグレディの言霊スゴすぎやろ〜
???「no」
>>3455
バカになってるのは球審定期
>>3469
これ陰謀的なアレを疑ってたけど単純に小林がクソなだけやな
>>3499
振り終わり見ればいいだけだし
ほら、審判がクソじゃん。試合になってない
さっき投げてた西口も今打席に立ってる楽天の選手もみんな困惑してるわ
光成がちょっと荒れたとは言え1番被害受けたがな
次期寮長かと思ったけど単なる下手くそだったのか
こんなのがサブクルーチーフなんだなぁ
同点になってからゾーンぐちゃぐちゃなだけ
あまりに露骨に楽天寄りの判定しすぎたからな
向こうもゾーン困惑してる
普通に小林が下手なだけだったのか
>>3439
銀次の時は高めもボールだったやろ
高め一個を小に代えてくれ
高橋「刻々と変化するストライクゾーンに上手く対応できませんでした、自分の責任です」
これくらいの皮肉は言ってええぞ
これではっきりしたのは敵は楽天じゃなくて審判ってことや
今日の球審角度のある低めをとらなかっただけで基本普通だった
ただ光成と森のセルフジャッジにキレたのか急にゾーン意味わからなくなった
そして帳尻合わせで楽天にも不利なジャッジ
こんなのが球審やっちゃダメだよ
>>3501
オグレディそこまで言ってないぞw
平良出さん方がいい
>>3501
yes!yes!!
空振りしかストライクとれないからコントロールP軒並み死亡やん
高橋和希みたいなコントロールピッチャーには天敵すぎる
>>3442
この球審だと平良のボールのキレに目が付いていかんから全部勘で判定すると思うぞ
球審熱中症なんじゃない?
まじで心配になるほどヤバい
我オグレディさんのご意見を所望す
>>3523
ちゃうわ、予測変換でミスった
高橋光成
楽天の選手に同情する必要ないわ
大事なところじゃない判定は帳尻合わせてくるから意味ない
ただそれやられると文句言えなくなるからどうしようもない
現実は厳しいね
>>3503
面白いよな
>>3518
別に君以外は楽天が関係ないことはわかっとる
オグレディはネクストでお気持ち表明してから打席入れ
>>3496
メキシコリーグでど真ん中空振りをボール判定した審判もいるし分らんぞ!
水上とかいう鬼メンタル男
これ見ると球審白井って上手い部類やなって
野球チームvs審判
槙原が甲子園で3球連続ど真ん中ボールにされた動画見ると
全部かわいく見えるw
>>3520
そうかそれは申し訳ない
楽天と糞塗り合うのは割と好きだけど
審判から糞投げつけられるの楽しんでるわけじゃないぞ
やっぱりオグレディのお気持ち表明は正しかったんやなって…
相手の中軸に一番いい投手の平良使える展開きた
なんとかここで1点とろうぜ
水神さまはとてもようやっとる
にしても水上安定感あるなぁさすが
水上はようやっとる!
帳尻合わされても光成の不憫さが霞むから嬉しくないぞ
ここ3人は流れよくなるよ〜
メジャーのストライクゾーンのやつ表示してくれ
ボール一個ぐらいなら文句いわん
水上素晴らしい、やっぱメンタル強いわ
ゾーンまともならこんなもんだよな楽天ごとき
>>3471
ありがとう
元審判中村が星野と懇意な時点で黒に近いグレーなんだけど談合防止の観点とかないのかねこの組織
公務員の再就職だと公取入る案件だと思うんだけどねこんなの
>>3478
酷いね。楽天の西口も困惑しとったわ
乱闘なら陽キャのオグレジャンセン森がいるこっちが有利やな
満塁で深いカウントからストライクとらんのとランナー1塁でとらんのじゃ差がどうとかいうレベルじゃねえわ
正直ちょっとやり過ぎたって自分でも思ってるやろこれ
ありがとう水上 いいぞ
>>3492
あのときのストライクゾーンコッペパン並に横広かったんやぞ
帳尻とか言われてるけど満塁でやられるのとノーランナーでやられるのじゃ重みが違うんだよなぁw
ゾーン内で動かして勝負できる水上は行けるわ
平良も相手が振ってくれれば行ける
達至が心配
そんな判定下しながら威厳だなんだって意地張れるって哀しいね
水上スゲーわ
水神様🤗
平良四球祭りにならんかね
おかわりさん、怒りの勝ち越しホームランお願いします。
>>3547
ほんそれ
いかにガバガバゾーンかわかる
>>3557
場面の重要性が違いすぎるよな
引き分けの展開でも勝ちパつかっていたら、水上と平良80登板くらいになっちまうぞ
>>3529
茂木のところで銀次の帳尻というか普通にとってくれればなぁ…
世の中は理不尽で溢れてるけど、野球という娯楽くらいは理不尽から解放されたいわよ!!(社畜の叫び)
これはもうお互いコントロールのいい中継ぎがどれだけ残ってるか勝負になるかもなあ…。
せめて茂木へのど真ん中見逃し三振をボール判定してなかったら踏みとどまれた、結果ゼロが変わんないから
セルフジャッジで感情的になったんか知らんがあの1球で試合めちゃくちゃにされてる
審判擁護してた人黙っちゃったじゃんか
なんかもう野球と呼べるのか分からない
>>3460
もはや異常者だよ君
>>3488
さすがに観客からじゃゾーンわからんしな
高橋の回だけ異常だは
際どいとこ全部ボールだし楽天の選手際どいところ振らないし
no
これもう今年の西武の流行語大賞だろ
>>3455
さっきからハート数が4〜6で一定だから自演なのはバレバレやぞ
こうなと森がセルフジャッジしたからとか言ってる人いるけど、プロなんだからその日のゾーンなんて6回までいけば分かるやろ
それが突然変わったんだからあんな反応になるに決まってるでしょ
オグレディ「日本のゾーンは広すぎる!!」
小林「ほーん、分かったわ」
真相はこれだろ
由伸みたいに打たせて取るかど真ん中抜けスラで抑えられる投手は審判関係ないな
勝ちパに昇格したんやな
ここ数日の試合で機械化反対(どうでもいい)派が何人機械化賛成になったかね
>>3519
ただの技術不足、体力不足も否めないからなー
早く引退して
こういうときに高木とか長谷川がホームラン打ってくれないかな
レギュラーとる選手ってこう言う時にヒーローになること大石
>>3575
というか6回裏からおかしい
それまではやや狭いかなーくらいだった
こっちは糞判定で3点とられたから不満出るわ
>>3552
栗山さんがいないからダメだぞ
富士大だから西武の投手だと思ってジャッジしてくれ
東北から世界へ!(塵審判を発信)
>>3551
さっきまでラジオだったから分からなかったんだ
教えてくれてありがとう
上原「ロボット審判は反対…人間味が無くなるから…」
こんなクソ審判がまかり通ってるのがほんとむかつくわ。
罷免できる制度作れよ
今日初めて翔天で”そら”って読むことを知った。
日本のストライクゾーンは正確
機械化はメジャーが何年後かにやるんだっけ?
そこからメジャーで色々調整もあるだろうし日本でやるには10年以上先かね
予呪の私たちと預言者のオグレディ
>>3571
正体見たりやなホンマ
自分らが被害者になると途端にダンマリw
>>3592
ほぼ全員罷免されそう
どうやってこれでそらって読むんや…
6回まではそんなに違和感なかったのに、なんで6回の裏からゾーンが変わったみたいな判定するねん 片方にだけ有利ならまだ分からなくはないけど平等にクソになるって