
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653794994/
1: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:29:54.27 ID:NxSbc/zc0NIKU
1 三 呉
2 二 外崎
3 中 愛斗
4 一 山川
5 DH 森
6 左 オグレディ
7 右 岸
8 捕 古賀
9 遊 滝澤
投 エンス
2 二 外崎
3 中 愛斗
4 一 山川
5 DH 森
6 左 オグレディ
7 右 岸
8 捕 古賀
9 遊 滝澤
投 エンス
2: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:30:14.15 ID:NxSbc/zc0NIKU
1 一 佐野
2 左 関根
3 三 宮﨑
4 二 牧
5 DH ソト
6 遊 大和
7 捕 嶺井
8 右 蝦名
9 中 神里
投 京山
2 左 関根
3 三 宮﨑
4 二 牧
5 DH ソト
6 遊 大和
7 捕 嶺井
8 右 蝦名
9 中 神里
投 京山
6: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:30:44.30 ID:x+JjZ5bXdNIKU
柘植じゃなくて古賀なのか
73: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:37:09.55 ID:UJLo//pi0NIKU
古賀普通に有能やろ
ドラ3取れたのデカいわ
ドラ3取れたのデカいわ
13: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:31:03.77 ID:hAHfbr1K0NIKU
西武ファン「森DHで使ってキャッチャー併用しろよ」
辻「せやな」
辻「せやな」
33: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:33:23.59 ID:lF+KXidd0NIKU
今日も西武ドームの暑さ地獄なんかな
47: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:34:55.48 ID:S0w+iivU0NIKU
>>33
湿度高くないから今日は地獄ってほどではないと思うぞ
湿度高くないから今日は地獄ってほどではないと思うぞ
71: 名無しさん 2022/05/29(日) 12:36:46.40 ID:hAHfbr1K0NIKU
スマホ回線はNGに巻き込まれる可能性があるのでご了承ください。
当記事はライオンズファン専用の試合実況です。
他球団ファンの方はコメントをお控え下さい
おすすめ記事
コメント
帳尻合わせストライクやめー
これはなんjの牧
ちょっと甘かったかな…
切り替えてこう
神奈川No.1プレイヤーの牧
うーん追い込んでちょっと欲しがっちゃったか
こうなると岸のホームランの株爆上がりね
外崎は打てたら儲けと思ってる!
調子が悪いんじゃなくて実力。
甘かった
19年に脇腹だか痛めて離脱して以降外崎の打撃劣化したイメージやわ
ソロはしゃーないわ
牧やべえわ
!!
さすがやな、凄いな
ソロならOK、岸が打ってくれて良かった
牧すごいな
はー、パーフェクト途切れた。
ソロで助かったと思おう
これは横浜を背負う男
四球避けたいから甘くなるのも仕方ない
さす牧ですわ
これだけが怖かったんよな まぁソロなら仕方ない
しゃーない
ソロならまだええか
うげー、、まぁコイツのソロは仕方ない
はえー…すっごい
これを全球団1回スルーしたという事実
>>1900
日ハムなんで出たんや、誤変換スマン
あの振りで左中間にぶち込むのか
いいバッターだわねぇ
外崎去年序盤は良かったんだけどな
去年死球離脱してから明らかに打撃が落ちたと思う
古賀も勉強だな
この後大事よ
これはしゃーない、切り替えていかな
解説に古賀の配球に若さが出たと言われてるね
おかわりの弟子にもHR出とるね
これは神奈川No. 1プレーヤーの牧
>>1904
そういえば神奈川やなw 老け顔なのも合ってる
牧やっぱやべぇわ
おら同い年のドラ一も頑張んだよ!
これはしゃーない
スライダー続けたのは選択の一つとしてある
牧やばー
岸潤さんありがとうございます
牧ストレス溜まってそうだったもんな
ソロでよかったと思いましょう
渡部なら三球三振だったのに
岸GJだったと思うほかない
ソロで良かったと思うことにしよう
牧はバケモンだわ
牧(De J G)
ベッケンを優先して牧をスルーする球団ww
凄いわ牧は
ソロで良かったわ
まあ、ソロはしゃーない
切り替えていこう
>>1924
うちは大砲内野手取りいったから余計に
>>1928
一昨年の終盤辺りから悪くなった印象ある
引きづらないのはいいな
岸ありがとうやで…
牧じゃなければもう制球良くなったな
岸のホームランがなければ嫌な流れの同点だった
3ボールにしたのがまずかったわな
>>1892
交流戦入って毎日こういうの見るけど1日300球近く判定しなきゃいけないんだしミスなしは無理やろ。
ただでさえ3時間くらいほぼ立ちっぱなんだし
>>1933
うちのぶーちゃんかと思ったやんけ
宮崎と牧だけはやっぱ要注意やな
今後も気をつけよう
牧は典型的な横浜顔だよな
四球出したくないし、打ったほうがすごいだけやろ
>>1946
しつこい
牧はオフにもメラドでホームラン2本打ってたからな
追加点あってよかった
ソロでよかった
エンスがんばれ
エンスは直感で牧を避けていたのか…
1発出たあとしっかり三振取るのえらい!
おけおけ
全然落ち着いてる
外崎は三振減らそうとしたの失敗だったね
>>1258
バントの損益分岐点がOPS0.5とされていて、古賀のOPSは0.44
本当に考えているなら、この事実を覆す根拠がほしいね
今のところなさそうだから「一方的な正義」って書かせてもらったけど
牧に対して警戒しすぎてボール先行になった感じかな
おkおk
打たれた後安定してるのええよ
タッキー!
>>1924
まぁ、結果論
山川と違って牧がホームラン打っても横浜は勝ててないから…
召喚すると思ったわ
召還しかけたか
召喚陣未遂笑
嶺井のバット投げすごい飛んだな
バット投げは綺麗な内野フライだったな
バット投げw
嶺井のバット投げ草
おっけー
召喚するんかと思った
ソロホームラン打たれたあとは抑えるのいいぞ〜
アウト確信バット投げ草
すばらしいんす
一発の後は落ち着いているから大丈夫かな
何か召喚しそうだったな?
外野で召喚の儀行うのかと思ったわ
魔法陣やめーや
エンスさん全然いいよー!
被弾後素晴らしい
サンキューエンス
山川、ホームランや
一瞬魔方陣みえかけたぞ
岸のホームランあって良かった、もっと打て
>>1959
わかる
牧にホームランは頭痛がしますなぁ
チワワ召喚の儀未遂
引きずらないのええのう
バット投げw