引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653015212/
1: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:53:32.03 ID:kjLMOdlld
3: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:54:12.44 ID:RE+o29uo0
1年だけやろが
6: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:57:06.18 ID:QfTghhyv0
PLOBって自分がされた仕打ちはほんといくらでも話すのに自分が上級生になったときの話はいっさいしないよな
8: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:57:49.97 ID:HPC1mcgF0
完全に失敗教育だったね
そら入学者いなくなるわ
そら入学者いなくなるわ
19: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:06:38.26 ID:TyWmdDZf0
>>8
PLが目立ってるだけで当時はどこの学校も
多かれ少なかれそんな感じや
PLが目立ってるだけで当時はどこの学校も
多かれ少なかれそんな感じや
10: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:58:30.87 ID:JuQdNESg0
親切高校定期
24: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:08:05.73 ID:8nw1jqWTM
やっぱ大阪桐蔭やな
9: 名無しさん 2022/05/20(金) 11:58:09.37 ID:8aJ4Is0m0
PLの凋落って仕事減ったOBがバカみたいにテレビで自虐風自慢擦り続けてた影響少なからずあるやろ
16: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:02:16.98 ID:gvMn81ZZ0
>>9
多少どころかかなり影響あるやろな
教団も当然いい気しないから野球部への支援に対するモチベーションも無くなるやろうさスカウトにも悪影響しかないもんな
多少どころかかなり影響あるやろな
教団も当然いい気しないから野球部への支援に対するモチベーションも無くなるやろうさスカウトにも悪影響しかないもんな
28: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:08:28.13 ID:9CJNyb1qM
もうPLの昔話は飽きた
32: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:09:56.03 ID:J4AFavmpM
同じ仕打ちを後輩にもしたんやろ?
43: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:11:47.19 ID:hJGLqaEjd
PL→亜細亜とかいう地獄の経歴
45: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:12:15.91 ID:HLCXlhDyd
寝れない飯食えないはホンマにアホだよな
1番成長する時期なのに
1番成長する時期なのに
47: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:12:27.28 ID:oOIhuQxNa
「はい」か「いいえ」で答えられない質問来たらどうしたんやろな
56: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:14:32.74 ID:JGR4Lknga
>>47
誤魔化すようにすぅーって言ってたらしい
誤魔化すようにすぅーって言ってたらしい
55: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:14:16.68 ID:odwJCIut0
PLOBは一年生の時の話しかしないよな
二年と三年の時の甲子園以外の話聞きたいわ
二年と三年の時の甲子園以外の話聞きたいわ
59: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:14:58.19 ID:jje2jeQrr
>>55
稲荷ブログ読むとええで
まあ後輩いじめてたみたいな話はないんやが
稲荷ブログ読むとええで
まあ後輩いじめてたみたいな話はないんやが
60: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:15:22.47 ID:drw0ZGBTd
笠原の明徳中等部なんか1年は乾燥機に入れられて回されてたって言ってたぞ
64: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:16:20.23 ID:OS+0iSSQa
松井福留あたりから全然話さないよなえげつない文化残ってるはずなのに
話すのは時代とちゃうってわかっとるんかな
話すのは時代とちゃうってわかっとるんかな
70: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:17:36.61 ID:0rYnWPTr0
>>64
まえけんの時代くらいになると練習の厳しさはあっても
えぐい人間関係はなさそう
まえけんの時代くらいになると練習の厳しさはあっても
えぐい人間関係はなさそう
72: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:18:33.54 ID:g8ihHMKVa
PLで可愛がられてたのって桑田立浪くらいしかおらんのけ?
74: 名無しさん 2022/05/20(金) 12:19:08.48 ID:0rYnWPTr0
>>72
かずおや福留も特別扱いだったとか
かずおや福留も特別扱いだったとか
おすすめ記事
コメント
清原の後輩だった野村さんは、清原さんと桑田さんからは悪質な嫌がらせのようなことを受けなかったし、比較的優しい先輩だったとYouTubeで述べていたので清原はパワハラのようなことをしていないのでは?
確かにイメージは怖いけど
昔傲慢だった時の清原は嫌いだったけど、今の更正した清原は素直に応援出来る。7月のソフトバンクで秋山さんとAK解説をするみたいだし、野球関連の仕事をもっと頑張ってもらいたいな。
清原もテレビの企画で求められて話をしているので悪気はないとは思うけど、こういう過去の豪遊話をするとネットニュースで悪意のある切り取りをされて反省してないと叩かれるからバラエティーではなく
野球の仕事に専念した方が良いと思う。事務所も仕事を選んであげて欲しい
メンヘラ
清原はひげ剃って欲しい
西部の時もっとつるつるだったじゃん
結果メンタル弱いって何の意味も無いな
個人的で勝手なイメージだけど、
イジメとか後輩にキツく当たるのは、バリバリレギュラーの中心選手じゃなくて、ベンチ温めクラス以下の人達のイメージ。
桜井広大もPL時代の思い出を語れ
まぁ1年生の時からレギュラーだったしな。
桑田は球拾いをしていて「清原は大変だろうなぁ」と思っていたと以前から言っていたわな。
米7
同室だった下級生曰く、桑田は自分のことは自分でするのに対して、清原は「マッサージをしろ」と言い出して、グランドから寮まで歩くシミレーションの時間にしているのは良いが、ここからダッシュとか言われるとマッサージのペースを上げるとか、途中で”グランド”に戻ったりとか時間が結構長かったと言われていた。
PLというより昭和は程度の差はあれどこも似たようなものでは
こいつは特別だからいじめやシゴキで万が一辞めたり、
ケガさせたら責任取らせるでっていう1年生はいたらしいな。
松井がそれにあたるって話で聞いたことあるわ。
>>1
清原は西武に入ってからの後輩いじめが色々あるからな。
小便飲ませたり、タバスコ飲ませたり
石井貴にタバスコを一気飲みさせたら死にかけたなんて事もあったよな・・・
>>11
清原が捕まった後も、後輩の大塚、石井、垣内は清原と一緒に旅行に行ったり野球教室をするなど支えていたので
後輩が嫌がるようなことはしていないのでは?嫌いな先輩なら手を差しのべたりしないで無視すると思います。
>>4
清原はテレビ番組の企画で過去のことを聞かれたため答えているだけなので、過去のトラウマをいつまでも引きずって生きているわけではないのでは?ニュースのタイトルだけ見て叩くのは良くないよ
>>12
石井は清原が拘置所にいた時に差し入れを持っていったほど慕っていたみたいだから
信頼関係はあったみたいだね。清原と沖縄に一緒に旅行にいくなど今でも仲が良いみたい、
一番問題なのはこの状態を放置した中村監督なのでは?清原や桑田は学生だから出来ることは限られているしコーチや監督が止めてあげるべきだと思います。なんで福留や松井など有望な選手はかばって、他は無視していたのかな?
>>9清原は引っ張ったら先輩に殴られたという話を聞いたことがあるけど、どうして
先輩は清原にそんなことを言ったの?
清原が打てばチームが勝てるのに。
清原は最近プロ野球の沖縄キャンプを視察したり、今年7月にはライオンズ戦で野球解説者として復帰することが決まっているので、これからは謙虚に頑張って欲しいな
稼頭央は守られたおかげで歪まなくてすんだのかね。今江とかあんまPL感ない人らもそうだったりして
若林みたいにそういうのやめさせようとする人いたとしても監督が容認してるしそういう制度にされてるから無理っぽいよな
できても自分だけは優しくするとかくらいか
ジャンクスポーツで石井貴が清原に新車をボコボコにされたって笑顔で話してたけど、あれってそれ以上の車で弁償してくれるからってこと?
日刊やきう速報のコメント欄と全く同じような擁護コメントしてる人がいるな
遊学館が甲子園初出場時、レギュラーが皆
「先輩がいないので星稜蹴って入学した」と語っていた