引用元:
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1602167000/
720: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:20:47.07 ID:++jg7ebHp
◆ 西武
(中)金子
(遊)源田
(捕)森
(一)メヒア
(左)栗山
(三)スパンジェンバーグ
(指)山川
(二)外崎
(右)木村
(中)金子
(遊)源田
(捕)森
(一)メヒア
(左)栗山
(三)スパンジェンバーグ
(指)山川
(二)外崎
(右)木村
先発P. 榎田
◆ 楽天
(中)田中和
(三)鈴木大
(二)浅村
(指)島内
(一)銀次
(左)和田
(右)岡島
(捕)足立
(遊)小深田
(中)田中和
(三)鈴木大
(二)浅村
(指)島内
(一)銀次
(左)和田
(右)岡島
(捕)足立
(遊)小深田
先発P. 石橋
635: 名無しさん 2020/10/10(土) 09:58:22.43 ID:v14DNtJ6d
仙台の天気見るとやりそうな気がする
榎田、國場、中塚、田村で3~4失点で凌げないかね
榎田、國場、中塚、田村で3~4失点で凌げないかね
699: 名無しさん 2020/10/10(土) 12:17:34.00 ID:fBiXp2wZd
>>635
10/10(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
榎田大樹(L)
淺間大基(F)
【出場選手登録抹消】
中塚駿太(L)
C.ビヤヌエバ(F)
王柏融(F)
727: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:31:30.98 ID:mjG3y+G70
平良は登録されたのか?
731: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:34:10.86 ID:AK6GMd9K0
平良はいる
増田が外れてるね
増田が外れてるね
726: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:30:59.92 ID:Oc8Woy5o0
あれ今日天気大丈夫なの?
732: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:36:18.62 ID:1uRlW+z90
まあまあ降ってるな
栗山がケガしたら困るから中止してくれ
どうせ月曜に予備日あるんだし
栗山がケガしたら困るから中止してくれ
どうせ月曜に予備日あるんだし
729: 名無しさん 2020/10/10(土) 13:32:09.07 ID:tu6d/WTy0
雨雲レーダーだと
3時頃やみそう
3時頃やみそう
おすすめ記事
コメント
審判「faxきてるの?やめん?」
とにかく欠陥球場!
選手と観客が1番かわいそうだわ
>>595
色々言われるけど最高のドームだわ
>>589
それ言ったらめっちゃ反論来たぞ
なんか入れない方が滑りにくいとか意味不明なこと言ってた
選手の体冷えちゃうよ
酷い雨だな
流石にきついだろ
>>564
入れてないぞ
>>587
榎田が整備要求したのに土入れなくて状況が何も変わってなかったことに対して、対応がおかしいということはそんなに変か?
無理だろ(笑)
目に雨入るわ
これで楽天シートマンの仲間いりか~
今季最悪の雨じゃないかこれ
>>587
自覚ないのかも知れないけどお前がキモい人だぞ
さすがに榎田が要求すれば土は入れると思うのだが、、、。勝手に断ってたら問題だろうし。
>>566
この通りに見えて草
>>587
実際榎田の時土入れてもらえなかったし仕方ないやろ
本当に楽天は色々とひどいな。
みんな嫌そう
>>605
ワイは知らんが解説はそう言ってたで
まぁ普通に考えたら入れたほうが滑らん気はするけど
現地組に長距離仕様のモデルガンとか持参しとる奴居らんのか。またゴ.ミ天の守備で土入れるようならスタッフ狙ってくれや
両ピッチャーワザと外しまくってくれ、流石に無理やってなるやろ
そもそも仙台でドーム球場じゃないってどういうことやねん 日本シリーズやるつもりなかったってことか?
石橋はこの雨で完璧だもんなぁ
榎田もしっかりしてくれ
>>620
うちも楽天の選手もみーんな苦笑い
早くやめようよ
>>587
わかる!これくらい全然いいよね!!!楽天の守備の時だけ土入れてるだけだし全然何も問題がない!!!!!
>>619
解説も苦し紛れに言ってただけで、普通入れた方が滑らないぞ
アホくさ。所沢並みのクソ環境なんだから屋根つけろ。ペイペイみたいな開閉式にでもしてろ。はれのひは毎回開ければええだけや。三木谷のポケットマネーでな
>>575
後でいい思いできるんだから我慢しろ
雨のリンゴ打法や!
もう中止にしてよ
>>605
えー。。砂入れた方が滑らないでしょ
だから楽天側はすぐ土入れてるし
セーフティーやってみてほしい
糞みたいなプレーになりそう
贔屓云々は確かめようもないし野暮だけど楽天寮長だけはあかん
もう土ピッカピカやん
試合やる環境じゃねー
鳥谷みたいな写真とれるぞ
砂入れたのにドロドロ
外崎りんご雨で育ってええぞ
ベースランニングも大変ってどうなの
うちが一点取れば終わるやろ
>>619
何を普通に考えたら入れない方が滑らなくなるんや
雨より晴れの日の方が滑りやすいんか?
雨天アップルパンチ頼む
土入れたのにさっそく滑ってるし
こっちも相手も雨のせいの怪我はしてほしくないわ
アカンやろこのコンディション
>>587
負け試合→まだ負けてないのに決めつけるな(楽天に限らずどこ相手でもいる)
土→榎田の時に入れないで、石橋の時に入れる理由は?
口が悪いのは論外やが、これだけ事実が積み重なると文句の一つも言いたくなるわ
>>620
犯罪教唆するな
シートマンといい、マウンドの整備といい、ここのスタッフクソすぎるだろ
むちゃくちゃでもちゃんと投げれるんやな
明らかに石橋も投げづらそうやん
両チーム得しないやろ
やっぱり屋根ありがNO1
>>640
すまんミスや
石橋も嫌そうにしてるやんけ
>>640
お前やろ
さっきからキショイの
頭カッカしすぎや文読めや
メラドだってクソ暑い、蒸し風呂球場やんけ!って言われてるな。
それは否定できないが(笑)
来年からは空調入って、そうも言えなくなるから今に見てろよ〜。
メガネの選手とかこんなときどうするの?
石橋の顔が死んでいる
そらそうだよな
出塁すれば簡単に走れそうなんやがな
もしかしてパリーグの本拠地で一番欠点ないのってペイペイだったりする?
外崎の表情露骨すぎるやろw
ピッチャーこれ肩肘に変な負担かかりそう
>>654
ワイパー付きメガネをかける
石橋もフィニッシュがすげーことになっとるw
遠目のボール見えずらそうやな
外崎フルカウントまで粘れるけどだいたい三振で終わる
アカンわ
雨ザーザーで草
>>657
京セラは何があかんの?
>>649
メラド再評価の流れきたわ
セリーグは野外4つもあんのか、パの2つに比べて相当きついやろな
外崎。。。
デーゲームって忘れてたわ
と思ったら回進んでなかった
点どころがヒットから打てる感じしないな
>>657
名前がね…
>>656
ランナーも走りにくいぞ
ようストライクゾーン投げれるな
>>657
交通機関込みで京セラだと思うわ
>>666
死角
>>666
客が3人しかおらん
>>660
ハイテクやな
クソボール振って相手助けてどうするんだよ…
>>666
天井付近に当たってもホームランにならない
やっぱり屋根がついてて外の空気を感じられるメラドがNo.1!
>>653
なお空調が入るのはネット裏のごく一部とグラウンドレベルだけの模様
木村って、プロ14年目なんやな。結構長くやってる
とりあえず1点先に取ってくれよ〜
先制点取られたら試合終わるでぇ…
ここでパルプンテしてみようよ
いや、やべーな
5回で終わったらしかたないけど、金返せレベルだよ
選手も観客も風邪ひく
>>667
いうほど前に評価されたか?
外崎がダメ過ぎて悲しくなるぜ
野球素人だから詳しくないけどこういう雨の時ってボール見づらい?
>>679
雨で見えないと思えばどや?
>>657
あそこはファールゾーン狭すぎだしラッキーゾーンのフェンス低すぎ
プレーに関してはメラドが1番欠点ないんちゃうか?
天候入れたらペイドやろな
打線終わってんな
石橋高速で戻って行って草
石橋、よう投げれるな
>>666
京セラ大人気で草
>>654
初芝が解説で何か言ってた気がする
中断もしないんか
相手もよくこんな中投げれるわ
>>689
フライは大変だけど、バッターは別に何ともない
敵ながら、石橋あっぱれやろ