
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597793376/
1: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:29:36.41 ID:AhBu7X+G0
1 涌井(楽) 2.38
2 山本(檻) 3.41
3 則本(楽) 3.95
4 石川(鴎) 4.21
5 有原(公) 4.25
6 美馬(鴎) 4.83
7 ニール(西) 5.26
2 山本(檻) 3.41
3 則本(楽) 3.95
4 石川(鴎) 4.21
5 有原(公) 4.25
6 美馬(鴎) 4.83
7 ニール(西) 5.26
ショボすぎワロタ
3: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:31:57.94 ID:HykFShqRd
規定少なすぎる
4: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:32:24.44 ID:cWuNuAre0
涌井さんはなぜ復活したのか
6: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:32:51.35 ID:lLRQyKgwa
則本、ボコボコにされ続けてるのにまだ3点台なのか
7: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:32:58.87 ID:S2UQFYWzp
ソフトバンクいねえの?
13: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:35:46.78 ID:gtJoyKep0
千賀は?
18: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:36:27.00 ID:qd3x9HXwr
>>13
出遅れたから規定達してない
出遅れたから規定達してない
10: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:34:37.53 ID:MA4giT6AM
今のプロ野球ってエース級以外は平均6イニングすら投げないから規定すら難しいよな
22: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:37:56.17 ID:S2UQFYWzp
ニールもいつか規定から消えそう
14: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:35:47.56 ID:zbFl5yvW0
ニールはチームが3試合中止がある分規定乗ってるんだな
24: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:38:47.76 ID:AhBu7X+G0
隠れてる人たち(規定は51回、西武だけ49)
石川(鷹) 2.08 43.1回
田嶋(檻) 2.88 50回
和田(鷹) 3.05 44.1回
東浜(鷹) 2.90 49.2回
種市(鴎) 3.47 46.2回
塩見(楽) 3.78 47.2回
田嶋(檻) 2.88 50回
和田(鷹) 3.05 44.1回
東浜(鷹) 2.90 49.2回
種市(鴎) 3.47 46.2回
塩見(楽) 3.78 47.2回
47: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:48:14.90 ID:eUfhrHCDM
>>24
石川すげーな
石川すげーな
39: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:45:45.14 ID:AhBu7X+G0
ちなセ
1 菅野*(巨) 1.51
2 西勇輝(神) 2.42
3 平良*(横) 2.57
4 大野+(中) 3.02
5 大瀬良(広) 3.12
6 今永*(横) 3.23
7 小川*(燕) 3.43
2 西勇輝(神) 2.42
3 平良*(横) 2.57
4 大野+(中) 3.02
5 大瀬良(広) 3.12
6 今永*(横) 3.23
7 小川*(燕) 3.43
26: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:40:25.33 ID:pqi4Z7WH0
今日先発で1.82 34.2回の男もおるで
29: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:41:28.28 ID:x9E4FXtcd
>>26
杉浦やろ?
杉浦やろ?
30: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:42:15.20 ID:fe+Y4ToVa
>>26
規定に乗れるだけ投げられるかどうか
規定に乗れるだけ投げられるかどうか
43: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:46:38.93 ID:EZDmQ/qcM
今年試合間隔詰まってるからきついな
28: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:41:16.31 ID:HRDRS+4rp
ラビットボール時代ですら10人超えてたのに
44: 名無しさん 2020/08/19(水) 08:47:11.97 ID:3AaI0egW0
去年も規程5人やからな
しかも内3人がちょうどの143イニング
しかも内3人がちょうどの143イニング
おすすめ記事
コメント
だ、蛇行投低だから・・・
セ・パでかなり差があるのな
昔ほどタイトルの有無が選手の価値に影響せんからね
2ちゃんで煽りたいだけのお馬鹿さんからは標的にされやすいけど
規定到達2点台のエースが欲しい
>>3
いや、契約でタイトル料とかありますがな
>>4
わくわくさんが加齢でシーズンが進むと徐々に厳しくなるであろうことを考えると今年はその条件に当てはまるのは菅野だけになりそう
今年はセとパで明らかにストライクゾーン違うイメージ
セは広いと思う
>>7
セ界は広い
田嶋1勝で草
前田健太2.27
ダルビッシュ有1.80
と言うか今年の日程だと、120試合を20週でやるから
先発はおそらく20登板か21登板くらいが限界
20登板 全試合6回投げてちょうど120回だから
一回でもローテ飛ばしたり2軍落ちしたり、複数回炎上してたら規定難しいだろうな