
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596011063/
1: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:23.38 ID:7CE3NFBy0NIKU
ライオンズ
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
ホークス
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
5: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:25:12.03 ID:tde2jhxwaNIKU
西武なんやこれ
4: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:52.20 ID:8JbS2cjo0NIKU
辻どうしたんやいきなり
14: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:43.48 ID:x+/xoZyX0NIKU
西武打線こんなパターンあったんか
15: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:57.37 ID:U3mql7gQxNIKU
打順詰めるのやってみてほしいとは思ってたけどびっくり
37: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:55.28 ID:hteO7PNb0NIKU
源田9番にして他ずらしただけか
22: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:43.97 ID:/6Y8jsI/0NIKU
源田9番とか理想のオーダーやん
2番は森か栗山が最適だしな
2番は森か栗山が最適だしな
17: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:00.43 ID:MdY7WVL70NIKU
三番山川とか前代未聞やろ
楽しみやな
楽しみやな
25: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:56.86 ID:tGHdiSOqdNIKU
3番山川は面白いと思う
でも4番はおかわりでよくない?
でも4番はおかわりでよくない?
27: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:01.62 ID:3xUxQwTMdNIKU
外崎が4番は初めて?
41: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:12.30 ID:aQ9sicNG0NIKU
>>27
スタメンでなかったのは1番四番やからな
スタメンでなかったのは1番四番やからな
47: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:51.02 ID:PGXyOWS2aNIKU
不調の森の打順を上げる意味とは
56: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:23.46 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>47
昨日雰囲気よかったで
昨日雰囲気よかったで
58: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:35.33 ID:QSM9CMhOdNIKU
源田って木村以上に出塁してない気がする
67: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:31:24.06 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>58
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
91: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:33:27.16 ID:QSM9CMhOdNIKU
松本は打たれても良いからイライラしない投球お願いします
おすすめ記事
コメント
昨日と一緒で三振多いのが悲しい
和田さんは松坂世代
>>894
お客さん?
HTGMの諸君。
ホテル帰ってよくやすんでええぞ
打てないんだから誰が投げようがやっぱり関係ないな
守備の時間ガーっていうなら先週の光成には勝ちつけられてるし種市に完封はされてない
松坂世代で最後に残るのは和田やろうなあ
打線酷い先発も酷い勝てる要素がない
やること全てうまくまわっちゃうCSの時のホークスって感じ。
森が大きくはじいたことでランナー進んで 失点に繋がった。
これで森は平常で打席に立てなそう。
辻のこのところの采配は裏目いってるな。
機能16三振で今日は??
>>847
木村もクソだがこれを超えられない選手層も悲しい。今年木村を上で使って負けてでも下で選手育成して数年後の世代交代まで持っていく方針なら納得しようとは思うが
>>889
人を馬鹿にする事で気持ちよくなってる人間だぞ、察してやれよ
まあこのくらい押さえ込まれてた方が勝ちパ出してギリギリで負け、勝てる試合を連投からの疲れで落とすとかなさそうでええか
うーん
>>854
今井は雰囲気イケメンなだけで、もっとイケメンはライオンズにもゴロゴロいるよな。
柳田はいやだ柳田はいやだ
福岡デバフはまだまだ健在やなあ
野手は撤収モードか
まだ可能性あるニールか光成の日に打てばええわ
四球でいいぞ
柳田野球するのが
六連戦中一勝できたら合格レベルだな
>>909
既に6
楽しそう
和田のストレートってプロでもトップクラスに良いでしょそこと比べるのは厳しいわ
単純に実力差じゃね
ストレートはええな
すげぇ変化球やん笑
これを空振ってくれないのが嫌だわ
羨ましい粘り
縦スラ使えそうやん
こいつほんとフルスイングなのに当てるの上手いな
2打席に1度しか塁に出れないやつwww
明日以降のピッチャーの為にも柳田にはインコース厳しく攻めてくれ
いいとこ投げてるんだけどね
>>925
142キロだけどね
よその試合見てるとみんなバットにボール当てるの上手いなあと最近思っちゃうわ。
全然空振りしなくて草
中継ぎの持ち腐れになっちまう。どうしてこうも噛み合わないのだろうか
ギータもたまには凡退してベンチで休まないと怪我するで
三振16ってそうそう見れるもんじゃないよなって思ってたけど今日も引けを取らないハイペース
>>930
体感8割出塁されてる気がする
球速が上がってきたか?
松本だけ2ストライクで三振にしてくれない?
三振取れないんですよ
>>803
牧原は怪我や
別に打撃不振で落とされた訳じゃない
柳田とかいうバグの具現化
誰かデバッグしてくれや
相手が悪かったな
多分オリックス相手なら完封ペースやろ
柳田さんファールで粘るのは反則なのでアウトとみなします
>>940
いや?
柳田はメジャーリーガーだから抑えられなくて当然
あんな振り回してボール球振らんの意味わからん
打てない森とか柘植以下やろ
点が取れないことを8番の木村に責任を負わせるのはありえんし、ファーストと指名打者を奪い取れるくらいの力がないのにレフトが守れないメヒアも悪い
よくよく考えたら弱くて当然か。圧倒的有利なホーム15連戦を五分なチームだし
野球って、こんなに空振りしないで当て続けられるスポーツだっけか
>>910
去年からライトが穴言われてるのに何もしないフロントが悪い
木村以上のライトなんて野田でも取れそうなのに
なんであんなフルスイングで球に当たるねん
今年の和田は五回以降から明らかに打たれ出すからそこまで心配する必要ない。
柳田ダイジョーブ博士の実験で失敗してくんねぇかな。
トノがいた
>>945
ファール3つで三振でいいね
4回で100球投げるつもりかよ
福岡の芝に助けられたな
変化球の曲がり早すぎ
全部見切られてるやん
>>933
認識と現実でズレがあるってことはそれだけバットに当てるのは難しいはずなんだけどなあ……
>>952
柳田は野球してないから(白目)
また山川スルー
森ドシッと構えてる感じが全くしない。
辛いな。
トノさんないすー
森は懲罰交代くらいして一回その鼻へし折らなきゃだめなんじゃないの
もう下げて明日のために裏で1000スイングしてろや
実質勝ちだろこれ
柳田抑えたから勝ちやろ
よく抑えたな
>>959
球数とか意識してら場合じゃないからな
柳田アウトとか勝ちでええんちゃうの?
厄災壱号を鎮めた
山川のスルーパスww
こいつアウトになるんやな、ラッキー
っぱ外崎よ!!
よし、これは実質勝ち(錯乱)
ありがトノ
このコメントは削除されました。
抑えたからこっちの勝ちでええやろ
もう球数とかどうでもいいから5回まではなんとか投げてくれよ。
それでいいんだ
自信もって投げろ頑張れ
松本良くなってきたな
柳田アウトとかもう実質勝ちやろ
よくアウトにできたなという率直な感想
フォアだと思ってたわ
>>943
デバックした結果、スペ癖を修正致しました。
松本何がいいのかわからない
まぁ勝者のメンタルじゃないけど
日本一の時のメンバーのおかわり栗さんがソフバン相手でも安定してるのを見ると、そういう時のメンバーが投手から居なくなってるって、そりゃ崩れるわってなるわな
>>951
しかも日ハムオリックスに負け越すという
柳田抑えたんだから1点くらいくれや
もう晒し投げでもいいから中継ぎ使わんといてくれよ…
6回3失点なら十分やぞ
>>967
こういう昭和脳まだ生きてたんか
しれっと球数稼がれたの痛い
>>967
昭和脳こわ
これもう勝ちやろ
>>967
懲罰の意味わかってなさそう。
ヤジュセンも抑えれたら今日は勝ちや
松本50球投げないと調子が出ないんかい?
どうせ打たないんだから
何球投げさせれば完投できるのか試してみたらええやん