引用元:
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585010233/
1: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:37:13.89 ID:OrWm/o9V0
観客については感染拡大防止のため大幅な入場制限が必要で、状況次第では5割以上、最悪の場合は8割近い入場者減も検討している。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/24/kiji/20200324s00001173069000c.html
8: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:38:59.48 ID:y6nhu9730
シーズンシート持ちしか行けないやん
21: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:40:35.02 ID:W90PE5nDp
チケット争奪戦やり直すんか
69: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:44:45.74 ID:n+LbRCrUM
チケット3万くらいにしても買うやろ
32: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:41:35.86 ID:iaFzCYuE0
当初の開幕三連戦のグッズとか貰えんのか
42: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:42:50.79 ID:5gSzwSTqd
こんなんハマスタとかもう絶対チケット取れないやん
54: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:43:44.49 ID:aWjUnyTYa
これ大幅な収益減だな
選手側も減俸にはある程度理解しないとダメだね
選手側も減俸にはある程度理解しないとダメだね
62: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:44:06.25 ID:wg9Lj1jta
GWに遠征の予定やったけどこら無理や
飛行機もキャンセル代取られるし散々や
飛行機もキャンセル代取られるし散々や
73: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:44:55.12 ID:h7iwgeiM0
この辺確定するまでチケット売らなきゃよかったのに
今満員分のチケット5月ぐらいまで売ってるやん
今満員分のチケット5月ぐらいまで売ってるやん
90: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:46:09.44 ID:1i/kaEv90
客が2割なら値段を5倍にせんと終わるわけか
きっつ
きっつ
119: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:48:22.46 ID:IJRl5q+X0
>>90
来た客がグッズやら飯も5倍買わんと終わるで
来た客がグッズやら飯も5倍買わんと終わるで
102: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:47:10.73 ID:R1CLF28z0
シーズンシートの客は入れないと問題になるから一般少ないな
122: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:48:30.73 ID:W90PE5nDp
シーチケの払い戻しだけは大損害やからな
シーチケ限定なら丁度ええ感じになるやろ
シーチケ限定なら丁度ええ感じになるやろ
145: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:50:18.43 ID:svWTqHVhp
全試合のチケット先に売った広島は大損害やな
168: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:52:16.62 ID:gFZM+FraM
193: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:53:55.95 ID:cZgy/mEV0
>>168
結構マスクしてるのにな
結構マスクしてるのにな
440: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:11:41.04 ID:z2dc8MDgp
>>168
猫屋敷はセーフやな☺
猫屋敷はセーフやな☺
185: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:53:24.83 ID:EKH4lKH10
西武は大扇風機あるから大丈夫
194: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:53:57.34 ID:s6p8/Xxea
札幌ドーム使用料払えないやん
206: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:54:34.17 ID:c+wi5VTEp
ロッテは流しそうめん席作ればええやん
218: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:55:14.71 ID:oZwiGs2rM
流しそうみたいに消毒液流せばええやん
215: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:55:11.33 ID:cOGwszh+0
狭くて満員になっている球団が一番最悪やね
242: 名無しさん 2020/03/24(火) 09:56:51.10 ID:sKPc3LvL0
飲食店も休止になるか自主的に休業する店増えそうやな
儲からんやろこれ
儲からんやろこれ
346: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:04:12.38 ID:SYe1eP3bd
オリンピックが延期になったらさすがに野球もアカンやろな
349: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:04:35.55 ID:Ewc40NxCr
無理に観客入れんでも普通に無観客で試合やりゃええやん
相撲はできたのになんで野球はできないんや
相撲はできたのになんで野球はできないんや
360: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:05:33.33 ID:ZndY/wLJ0
>>349
シーズンシートで既に4~6割売ってるからやろ
シーズンシートで既に4~6割売ってるからやろ
373: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:06:12.87 ID:h7iwgeiM0
>>360
払い戻せばええやん
もう今年1年はしゃーないやろ
払い戻せばええやん
もう今年1年はしゃーないやろ
422: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:09:58.26 ID:ZndY/wLJ0
>>373
一般販売と違って高額やし
法人契約とかもあるから一般販売払い戻しなんかと比較にならんぐらいのダメージがある
一般販売と違って高額やし
法人契約とかもあるから一般販売払い戻しなんかと比較にならんぐらいのダメージがある
490: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:15:22.32 ID:Okr2uCnOr
メジャーはアメリカの土地が広いから放映権に需要があるだけで日本みたいな狭い国は現地のが需要あるって話なんやけどこういう時のリスクマネジメントよなぁ
496: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:15:37.86 ID:2jUR+67Np
ちなみにMLBも放映権料は収益の3割(これでも凄いことではあるが)程度に過ぎないから無観客やり続けたら破産するぞ
530: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:18:49.00 ID:Cz2/YTlj0
545: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:20:12.94 ID:SCztF8/80
>>530
コロナ前から感染症対策を行う素晴らしい先見性
コロナ前から感染症対策を行う素晴らしい先見性
538: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:19:31.11 ID:g3dwb0i7a
>>530
2枚目ちょっと密集しすぎやな
1枚目は完璧なコロナ対策😊
2枚目ちょっと密集しすぎやな
1枚目は完璧なコロナ対策😊
583: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:25:51.33 ID:HXEgh7Qb0
>>530
芝生席でビール買うと売り子さんが横に座ってしばらく話してくれたんだよな
芝生席でビール買うと売り子さんが横に座ってしばらく話してくれたんだよな
536: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:19:23.83 ID:HX73U1/Z0

言うほど4桁ねえじゃん
554: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:21:27.13 ID:v0nctS1j0
>>536
ほぼ地方開催やし一部のメラドZOZOも振替開催と台風接近なのに開催した試合やからな
ほぼ地方開催やし一部のメラドZOZOも振替開催と台風接近なのに開催した試合やからな
664: 名無しさん 2020/03/24(火) 10:33:35.52 ID:+xNGBz5+0
てか行けたらめちゃめちゃ快適に観れるな
おすすめ記事
コメント
10年前の猫屋敷再来じゃん
今 映画館も隔席販売してて
経営的に苦肉の策なのは承知してるけどかなり快適
個人的には値段倍にして隔席ならありかなと思ってる
なおシーズンシートは考慮してない模様
収入はチケット代だけじゃないからなあ
B指定席あたりが5000円で両隣は確実に空いてるってなるならむしろ行きたいな
外野席は応援団の掛け声やペットはもちろん応援歌も禁止になるだろうし、どういう雰囲気になるんやろ
隔席販売はマジで快適だからこれに慣れると逆に戻るの辛そう
開幕しねえよ?
ロックダウンの言及あったのに開幕すると思ってるんかアホやろ
有事だし、全てをいつも通りにするのは無理よな
野球だけが特別じゃない
他のエンタメ業観光業同様、減収減俸になるのはしょうがない
隔席でも応援無しアルコールも無しとか勝ってるならまだしもボロ負けしてたらお通夜だぞ
シーチケ払い戻さないとすると、今年に限っては隔席になるよう配分し直すんやろか
えらい面倒な作業やな
開催するだけ赤字がかさむんでないの?
それでもやった方がいい気もしてきた
まあ野球だけじゃなく世界全体がこんな感じだろうし今年はオールテレビ観戦でも仕方ないと思うわ
無事開幕できるなら見れるだけでもありがたい
1割だけ入れて開催しても、今なら海外の人が観てくれるんやない?
ある意味チャンス
でも感染源になると全部が終わる
選手に1人でも感染者が出ても試合ができなくなるし、やっぱり詰んでるのかもしれない
今までの応援ももちろん素晴らしいけど、今までのとまた違った見方のおもしろさがわかっていい機会かもしれない
ムカデ「客席ガラガラで寂しいだろうから遊びに来てやるぜ!」
飛行機の払い戻し手数料無料はまた対象期間伸びてるぞ
このまま行けば5月分もワンチャンある
>>15
お帰りください
手数料返っててこないんだからなんで最初に開幕延期した時点で目処がたつまでチケット販売停止しとかないのか
こんな状況でチケット売ってたのは愚策としか言いようがない
パカーン!(打撃音)
パチ……パチ…パチ……(まばらな拍手)
客が5分の1なら値段を5倍にすればいいじゃない。
>>8
応援歌とかもないんやろ?
どんな雰囲気になるか興味ある
家族で行っても離れ離れか…これは空しいけど
ファン不安
録音した応援歌を大音量で流して、観客は旗と横断幕とタオルでガラガラのスタンドを隠しつつ、人がいっぱい居るようにみせればええんや。あとはひたすらそれを振れ!跳ねろ!踊れ!
>>20
飲食、グッズの値段も5倍にしないと客単価確保できないぞ
VR観戦とかあったらいいのにな
>>24
そこまで確保する必要はあるのか
大赤字をちょっとした赤字まで戻せれば良いのでは
今年から戦力外ドラフトだったよね
五輪消えたしどうなるんだろうか
どうあがいても、今年は収益出すの無理だよ。どうなんだろな、この先のNPB。もうわからん。
>>23
おはロンメル