引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523638123/
1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:02:47.33 ID:4iRbigi90
ガチで読めない
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:02:59.02 ID:Wx8gIJ3ud
トホホ…
15: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:06:21.24 ID:FFLn++kS0
(;´д`)トホホ…
3: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:02.83 ID:HPCyP+vuM
途方
4: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:15.40 ID:+/EnNYYtd
けいほう
5: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:27.89 ID:AuAWmRi1M
ふほほ
6: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:37.96 ID:ghAsCoLS0
とほうだとおもってたのに変換出なくて困惑してる
7: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:40.42 ID:H0OWE2cf0
ひほう
9: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:51.37 ID:WySqvbRWp
おほ^~
8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:03:49.21 ID:AuAWmRi1M
ふほうや
11: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:04:22.69 ID:YuXbg0Cj0
訃報も読めんのか?
訃報侵入とか言うやろ?
訃報侵入とか言うやろ?
18: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:07:50.93 ID:0PRk8PApa
むほっ
19: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:08:19.62 ID:fKIgs4Poa
けいほうやろ常識やぞ
21: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:08:33.97 ID:m5SMCWLv0
はひふへほう
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:04:40.28 ID:XcUKgDAZd
竹内定期
13: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:05:08.39 ID:L2EZJrMXd
とほうです
20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 12:08:33.06 ID:blMGC00h0
竹内由恵はずっとこれ言われてかわいそう
おすすめ記事
コメント
ずわいがにですわ?
顰蹙定期
一般的には「ふほう」なんj民だったら「んほう」でいいんじゃないかね
ファッ!?
ガチのマジでけいほうだと思ってたンゴ…
サンキュー※3ちゃん
水卜アナと同じと覚えるといい(テキトー)
これニュース見てて「けいほう」って読んだら妹に馬鹿にされたことがマジで人生最大の屈辱
OIOIに比べたらマシ
「と」って読みたくなる訃さんサイドにも責任はある
他の読み方してた奴は知らん
けいほうだと思ってたンゴ…
トホホう
ぼくほう
ガチではくほうって呼んでた
J民レベルやと「死去」が読めるか怪しい
「ふほう」なんだけど
毎回見たとき読みかた忘れて
「きほう」って読んじゃう
アンパンマン記事のハヒフヘ報が1番上手いと思った
これは定期的に啓蒙すべき。
これ以上犠牲者を増やしてはいかん。
「年俸」を読めない人もたまにいるよね。坂上忍とか。
ぼ・・・訃報・・・