引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523182376/
1: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:12:56.39 ID:7Kr6llZga
選手はほとんど知らん
2: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:13:09.55 ID:Y4RniUbY0
西武
5: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:13:42.85 ID:7Kr6llZga
>>2
今一位やからな
今一位やからな
54: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:20:47.89 ID:5Y17PT330
>>2
これ
これ
3: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:13:23.08 ID:6Mgc2VGgd
広島か西武ちゃう
4: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:13:32.11 ID:t9Y9HTxw0
ロッテ
6: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:13:55.65 ID:Od5HO1iR0
阪神
8: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:14:12.48 ID:VRP2A1D9d
どこ住みや
11: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:14:27.85 ID:7Kr6llZga
>>8
神奈川
神奈川
14: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:14:46.03 ID:6Mgc2VGgd
>>11
ベイスターズでええやんけ!
ベイスターズでええやんけ!
9: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:14:19.83 ID:rLNHsmyo0
自分家から現地観戦がしやすいチームでええやろ
13: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:14:44.21 ID:KK7Na9/rH
今からファンになるならヤクルトがええで
17: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:15:05.04 ID:7Kr6llZga
唯一好きな選手は松田選手や
21: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:15:40.95 ID:VRP2A1D9d
>>17
ほならソフトバンクでええんちゃう?
本拠地が近いことは大事やし普通ならDeNA安定やと思うけど
ほならソフトバンクでええんちゃう?
本拠地が近いことは大事やし普通ならDeNA安定やと思うけど
18: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:15:24.83 ID:BitZSEoA0
特にこだわりないならアベマやニコ生で見れる横浜がいいんじゃね
24: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:16:01.79 ID:yuzWIHzQ0
地元か好きな選手かで決めるのが1番無難や
36: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:17:45.61 ID:QrzKjEEg0
よく知らんなら巨人でええんちゃうか
何だかんだでまだ1番取り上げられると思う
それか1番近所のチーム
何だかんだでまだ1番取り上げられると思う
それか1番近所のチーム
48: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:19:47.57 ID:Ok+W+CpSa
決めてファンになるもんじゃないと思ったが
こういう入り口もアリなのか
こういう入り口もアリなのか
70: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:23:34.79 ID:l09T76eSd
96敗から立て直していくのを追うのも面白いぞ
ちなヤク
ちなヤク
76: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:24:00.68 ID:KK7Na9/rH
>>70
今日の試合はよかったなぁ
今日の試合はよかったなぁ
75: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:23:56.99 ID:5oE5osbnd
チームカラーやろ
豪快な打ち勝つ野球なら西武
卒のない先行逃げ切りならソフトバンク
若手が躍動する姿が見たいならハム
豪快な打ち勝つ野球なら西武
卒のない先行逃げ切りならソフトバンク
若手が躍動する姿が見たいならハム
みたいな
77: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:24:01.74 ID:l53pVZfxa
12球団最強打線で強打者育成工場の西武は見てて楽しいぞ
84: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:24:46.79 ID:wBiZ7QYud
ワイも今年からやきう見始めたけど越してきたとこがテレ玉見れるから西武のファンになりそうや
イッチも一緒に西武応援しようや
イッチも一緒に西武応援しようや
89: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:25:24.12 ID:HN5jO/Mvd
>>84
なおテレ玉は言うほど中継しない模様
なおテレ玉は言うほど中継しない模様
92: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:25:46.23 ID:7Kr6llZga
>>84
西武やと菊池が好きやから迷うわ
西武やと菊池が好きやから迷うわ
98: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:26:16.94 ID:T9B9t3qe0
>>92
雄星は今年限りやからなあ
来年は西武におらんで
雄星は今年限りやからなあ
来年は西武におらんで
86: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:25:06.45 ID:z8yItgvj0
阪神がおもろいで
ここ10年間の平均順位は2位やから毎年優勝争いや!
ここ10年間の平均順位は2位やから毎年優勝争いや!
102: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:26:42.63 ID:j7Z/DaOS0
やっぱり地元が1番ええで
球場にすぐいけるし中継もやってくれるしそのファンも多い
球場にすぐいけるし中継もやってくれるしそのファンも多い
104: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:26:54.77 ID:7Kr6llZga
一人でも球場行っても楽しめる?
117: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:28:26.87 ID:KK7Na9/rH
>>104
これがきになる
これがきになる
130: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:30:02.63 ID:yuzWIHzQ0
>>104
観戦慣れしてるなら面白いやろうけど慣れてなくて1人観戦が面白いかは人によるなぁ
球場独特の雰囲気だけでも楽しめるとワイは思いたいけどね
観戦慣れしてるなら面白いやろうけど慣れてなくて1人観戦が面白いかは人によるなぁ
球場独特の雰囲気だけでも楽しめるとワイは思いたいけどね
115: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:28:19.38 ID:zERY+uzha
西武は今は良いけどオフはほぼ毎年放出するし辛いぞ
127: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:29:58.77 ID:yF/20YDi0
>>115
むしろこれからは放出抑えられると思うがな
むしろこれからは放出抑えられると思うがな
138: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 19:31:11.19 ID:Vr1qophw0
まあ、最初はいろんな球団の試合見てみればええよ
おすすめ記事
コメント
この条件なら地元の横浜か松田がいるSBでいいやん
1人観戦ならむしろアウェイのほうがふっ切れるし楽しめる気がする
応援してて誇らしい球団が一番
消去法で、これ言うと怒る輩が居るようなトコはやめた方がいい
神奈川って言ったってことはイッチが住んどんのは横浜じゃない
神奈川西部から関内に行くのは東京に行くより大変だぞ
ベイスターズはなんだかんだ注目されることも多いチームだし、球場アクセス良し、セリーグだから地上波良し、TVK良し、ネット良しだし悪くないだろな
松田遼馬なら阪神だな
無理に決める必要ないから、色々見てみたらええよ、一緒に応援できる人が身近にいるとかもあるし
松田が好きだったら迷うことなくソフトバンク応援すりゃいいやん
松田好きならカープでええやろ
松田を観にホークス戦行けばいいのに
それでホークスファンになるかもしれないし、もしかしたら相手チーム側を好きになってそっちのファンになるかもしれない
行かなきゃ始まらない
中日ロッテもええと思うで
まだ若くていい素材を育てて基礎を築いていく段階だと思うけど強くなっていく変遷が楽しめそうや
なんやかんや好きな選手のいるところが取っ掛かりでええと思うで
そのうち雰囲気掴めたら乗り換えなりすれば良い
大穴狙いで中日どう?
鷹とDeの兼任って結構多い気がするわ
内川とか寺原とかの移籍が多いからやと思うけど
ヤクかベイスだろーな
ベイスターズは必ず這い上がる
ヤクルトはいまの勢いをハラハラしながら見守る
神奈川なら横浜でええやろ
ニコ生以外にもTVKでも見れるやん
やはり、東京ヤクルトスワローズや~。7年ぶり青木宣親▪背番号23の応援よろしくお願いいたします。
※14
○田「今暇してるんだけど元横浜だし取ってくれんかね?」
エンゼルスは?
近鉄でいいやん
本拠地が一番近いチームか
もしくはそこと同じリーグのチーム
ワイは東海住みベイファンだから
ナゴドに中日横浜戦を観に行ったりしてる
やっぱり贔屓の試合を
直接観に行ける、観に行きやすいってのは
凄く大事だと思う