1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:34:07 ID:Wlg
転載元のスレはこちら
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:36:52 ID:PEG
システムはVのやろうから面白そうなのは分かるけどね
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:39:15 ID:Wlg
>>5
いやオリジナルの要素ありまくるくない?クナイ?
デッドラ好きだし普通にゲーム性面白いと思ったゾ
いやオリジナルの要素ありまくるくない?クナイ?
デッドラ好きだし普通にゲーム性面白いと思ったゾ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:39:06 ID:PEG
動画開いてみたら低評価が高の三倍ついてて草
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:40:11 ID:EqT
まあMGじゃないと思えば面白いんやろな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:42:27 ID:Wlg
>>12
メタルギア要素薄いライジングも面白かったし
小島監督関わってないopsも最高だったしこれも期待してるで
メタルギア要素薄いライジングも面白かったし
小島監督関わってないopsも最高だったしこれも期待してるで
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:44:44 ID:rgE
>>15
薄いいうても主人公雷電やし正史やし月光出てくるやん
薄いいうても主人公雷電やし正史やし月光出てくるやん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:40:11 ID:rgE
メタギアじゃなかったら評価変わってたやろなぁ…
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:42:44 ID:VhT
なんか無双してて草
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:43:16 ID:Bna
あんだけ荒れた上でメタルギアを冠せられる面の皮の厚さがすごい
エンジンだけ使えばよかったのに
エンジンだけ使えばよかったのに
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:46:05 ID:Wlg
>>17
まぁ叩いとるのは殆どゲーム変わん層やから行けると思ったんやろ
コジプロスタッフも結構残ってるし、ここでFOX ENGINEに慣れて次に大作作って欲しいンゴ
まぁ叩いとるのは殆どゲーム変わん層やから行けると思ったんやろ
コジプロスタッフも結構残ってるし、ここでFOX ENGINEに慣れて次に大作作って欲しいンゴ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:44:16 ID:2BH
ワイからいうとエンジンから作るなんてすごいムダやった気がするんやけどな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:51:51 ID:SCQ
ゾンビがあんまり怖くないンゴね
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:51:58 ID:Bna
ワイもライジング好きやったけど結局あんまり売れんかったけどな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:53:54 ID:Wlg
>>27
あの時も今回と同じような雰囲気だった
発売される前からクソゲークソゲー言われてて結局売れんかったなぁ…すきやったのに
売上よりも叩いてる人の方が多いのが不思議だったわ
あの時も今回と同じような雰囲気だった
発売される前からクソゲークソゲー言われてて結局売れんかったなぁ…すきやったのに
売上よりも叩いてる人の方が多いのが不思議だったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)01:57:28 ID:PEG
メタルギアって名前の意味が多少感じられるかどうかってのはあるんちゃう?
これ別タイトルで売れそうやない?
これ別タイトルで売れそうやない?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:00:38 ID:Wlg
>>37
全容がわからん時点で判断するのは早計だぞ
それに開発期間短いし新IPの新作はまだ作れないから素材と設定借りてFOX ENGINEの練習的に外伝って形で出したんやない?
値段も安いし
全容がわからん時点で判断するのは早計だぞ
それに開発期間短いし新IPの新作はまだ作れないから素材と設定借りてFOX ENGINEの練習的に外伝って形で出したんやない?
値段も安いし
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:01:41 ID:PEG
>>40
確かにそれもそうやな
確かにそれもそうやな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:14:54 ID:nTp
異次元に飛ばされて異次元から武器取り出して戦うんやろ?
メタルギアである必要があるのか
メタルギアである必要があるのか
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:17:52 ID:avI
ライジングは未来設定やからセーフ
サバイブは異世界とかいうなろう設定やからアウト
サバイブは異世界とかいうなろう設定やからアウト
これ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:21:03 ID:rgE
主人公は今まで出てきたキャラじゃないぞ
異世界いくぞ
敵はゾンビだぞ
異世界いくぞ
敵はゾンビだぞ
メタギアじゃなくてええやん…
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:24:37 ID:lIo
>>54
古今東西なんでもそうやけど、作品である理由を忠実に実行しすぎると変わり映えせんくなる
世の中の長寿シリーズってのは旧態を壊しながら続けてきたんや
古今東西なんでもそうやけど、作品である理由を忠実に実行しすぎると変わり映えせんくなる
世の中の長寿シリーズってのは旧態を壊しながら続けてきたんや
それでも守るべき最終ラインはあると思うが、ワイにとってそれはステルスキルというシステムで、舞台設定やないと思う
だからサバイヴについてはまだ分からんな
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:21:10 ID:EqT
やったらは発売日まで何とも言えんが
まあ例えばパワプロ2018発売ってなって
内容は今回ソフトボールです
って言われたらゲーム面白そうでもは?ってなるやろ
まあ例えばパワプロ2018発売ってなって
内容は今回ソフトボールです
って言われたらゲーム面白そうでもは?ってなるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:29:17 ID:avI
は?メタルギアとかもう途中から後付けを楽しむシリーズになってたやろ
無理矢理にでもスネークが主人公やないと楽しまれんやん後付け
無理矢理にでもスネークが主人公やないと楽しまれんやん後付け
64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:36:21 ID:Wlg
>>60
小島監督自身メタルギア終わらせて新作作りたがってたし、
仮に解雇されなくてもスネークはもう出なかったと思うぞ
小島監督自身メタルギア終わらせて新作作りたがってたし、
仮に解雇されなくてもスネークはもう出なかったと思うぞ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:38:38 ID:avI
>>64
Vがきちんと完全に出せてたら
メタルギア以外の新作も出してたやろな
Vがきちんと完全に出せてたら
メタルギア以外の新作も出してたやろな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:35:27 ID:wiU
プロスピはよ(錯乱)
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:37:22 ID:W1d
ワイも割と期待してたで
メタルギアとは認めへんけどこれはこれでアリやな!みたいな評価に落ち着きそう
メタルギアとは認めへんけどこれはこれでアリやな!みたいな評価に落ち着きそう
70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:41:16 ID:KRm
>>65
ダメすぎじゃないか
ダメすぎじゃないか
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:37:38 ID:uuV
バイオハザードはこういうのやりたかった(コナミ感)
88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)02:59:29 ID:eHN
売るために無理やりメタルギアって名前つけた感
別ゲーで新規IPにしたほうが印象良かったやろ…
別ゲーで新規IPにしたほうが印象良かったやろ…
90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)03:03:47 ID:eHN
いっつも小島の隣にいた是角もコジプロ行ったんかと思ったらKONAMIに残ってサバイブ作ってて草
おすすめ記事
コメント
小島は今ってソニー傘下入ったんやっけ?
まだプレイもしていないのに中傷するのは人としてあるまじき行為です(戒め
>>55
これはちゃんと実況パワフルソフトボールとして売ってるようなもんやろ
体験版とか無いのですか?
ゲームがどうとかは何も言えんが
現時点で「メタルギア…?」ってなるのはしゃあない
小島監督と新川洋司はコジプロ行ったし、メタルギアスタッフどれくらいコナミにおるんやろ。ムラシューとかまだKONAMIなんかな
最初の1分だけ見ればマザーベース壊滅後にも見えなくない
ネットの評価とか他人の判断で物事判断したり決め付けたりしてる人結構いるけど
実はインチキ宗教とか詐欺商法に引っ掛かる人そのもの
このコメントは削除されました。
ライジングええよな。
やっぱりプラチナゲームズはセンスあるなって感じや
メタルギアとは別ゲーだけど。
ガンダムも00が出た頃は叩かれたし、スターウォーズも旧ファンは新三部作叩くし自然な流れかもしれんが
最近の日本人は過剰だわ。