スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワイ蟻、人間の家に巣を作る

あり

転載元のスレはこちら
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:07:09 ID:9fe
お邪魔するやで~wwwwwww
よろしくニキーwwwwwww

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:10:34 ID:xmH
やめてくださいよ!殺すぞ。ムカつくんじゃ!

3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:11:05 ID:2aD
大松「シロアリはゴキブリの仲間だぞ」

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:12:18 ID:9fe
お!残飯やんけ!
仲間も呼んでたかったろ!

7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:14:19 ID:9fe
さっき仲間達が殺虫剤で殺されたンゴ……
悲しいンゴ……


だからもっと繁殖して仲間増やすンゴwwwwwwwww

8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:15:21 ID:mIN
新築マンション住みのワイ、高みの見物

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:17:47 ID:cjH
>>8
ゴッキ「配水管からよろしくにキー」

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:18:04 ID:9fe
一匹一匹駆除したところでワイらの繁殖力があれば根絶やしにはならんで
ワイらの巣はこれから先も不滅や!!

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:19:47 ID:9fe
さてもうひと働きするンゴ
働きアリは毎日大変ンゴねぇ
ワイも怠けアリになりたいンゴ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:21:35 ID:9fe
お、何やら緑色のケースに食べ物がいっぱい入ってるンゴ
これも人間の残飯かな?

さっそく巣に持ち帰って仲間も呼ぶンゴwwwwww

18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:25:46 ID:9fe
運び終わったンゴ
今日はもう充分働いたからさっきの餌でも食べて寝るンゴ
おやすミンチェ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:28:37 ID:9fe
………………

20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:31:26 ID:9fe
ファッ!?!?
寝てる間にワイ死んどるやんけ!!

21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:35:31 ID:xmH
やったぜ。

22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:38:25 ID:9fe
調べてみたら巣の仲間達も全滅したっぽいンゴ……
さっきの餌が毒餌だったらしいンゴ……

23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)21:55:40 ID:9fe
まさかワイらの巣が根絶やしにされるだなんて信じられンゴ……
人間も恐ろしい兵器を開発したもんや

no title

それがこの「アリの巣コロリ」

no title

甘~い黒蜜配合の薬剤でアリをぐんぐん誘引し
フェロモン誘導物質が仲間のアリにも薬剤のありかを教え、
顆粒タイプだから巣までの運搬のしやすさに繋がっている気がします

尚且つ遅効性の毒ということでアリの食欲を阻害せず、
気付いた時には巣の中のあらゆるアリに効果を発揮していると奥さんから聞きました

http://www.earth-chem.co.jp/sm/top01/ari/index.html
チェックしてください。オススメです!!

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/04(月)22:07:43 ID:HPi
うっすらエンブリーが見えてて草


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    エリブリーのコラ汎用性高いな

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    予想通りやったけど草

タイトルとURLをコピーしました