スポンサーリンク
スポンサーリンク

左利きってかっこいいよな

southpaw

1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)18:54:31 ID:kpz
そう思わん?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:03:33 ID:CWZ
左投左打の一塁手はかっこいいな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:03:56 ID:bq8
照れるわ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:05:55 ID:YwT
辛いやで
世の中は大概右利き用に出来とるから、自動改札は通りにくいやし、文字も書きにくいんや
mig

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:07:11 ID:kpz
>>5
聞いたことある
カウンターで何か食べる時とか気を使うって言ってたわ

8: ■忍法帖【Lv=8,ほうおう,vSb】 2016/01/30(土)19:07:56 ID:p0c
ワイ左利き、颯爽と登場

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:08:31 ID:S5M
左利きのスポーツって見てて何だか違和感あって気持ち悪いよな

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:09:11 ID:Buc
左利きでギターとかベース弾いてる人見るとむずむずする

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:08:55 ID:nTX
ワイ両利き高みの見物

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:10:29 ID:YwT
>>10
利き腕矯正の時代に育って、利き腕無しになりました(全ギレ)

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:11:06 ID:Buc
利き腕なしってどんな感じなん?

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:15:05 ID:YwT
>>13
右でも左でも不器用なんや
箸も鉛筆もちゃんと持てんやで

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:11:37 ID:9Mg
サウスポーはホモ

16: ■忍法帖【Lv=8,ほうおう,vSb】 2016/01/30(土)19:12:59 ID:p0c
>>14
ワイはホモやったんか(再確認)

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:15:07 ID:0fD
右投右打かと思い込んでて左打にトライしたら思った以上にハマって両打になったンゴ

なお調子にのって左投にトライしたら無事壊れた模様

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:27:58 ID:YwT
>>19
ワイも左投右打から左打ちに転向したやで
高校の授業ではスラーッガやったが、卒業してバッセンで左打席に入ってみたら普通に打てたわ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:20:11 ID:Oz4
ワイの野球初心者、右利きのくせに左打ちに挑戦中

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)19:27:28 ID:BPH
>>22
ええんやで
利き手が引手になるから人によってはそっちの方がええ場合もあるみたいやで
逆に西岡なんかは利き手が押手になる右の方がパワーあるな

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)20:35:55 ID:QEX
ワイ両利き、右手を骨折して左も使えるようになる

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)20:46:17 ID:IPS
ワイ選手、鉛筆とやきうは左、箸は右の中途半端

31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)20:47:30 ID:duu
戦犯スープおたま

cached
 


サウスポーだけどケツ拭くときは右のアンダーハンドやで!


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    学生時代左だと隣の奴に肘がぶつかるし、
    ノートは左から右に書くから手が汚れる

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    対原稿用紙では無双するで
    なお

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    野球では守れる所少ないのが嫌やわ。ショート守ってみたい。

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    左で持つと外向きになるレードルほんときらい

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    たまにめっちゃ使いにくいハサミに遭遇する

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ、かっこよく思われたいという理由で箸も筆記も左利きに矯正

    なおたいして気に留められない模様

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイ、サウスポー。
    シコるときに左手を使う。

    なお、皮オナは右手だった模様。

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    サウスポーだが野球は右投げ左打ちでバランスは取れていた模様
    結局意外と厄介なものだと思いますよコレはコレで

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    利き腕なしとかガイジやん

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    食事に行った時に席を決めるだけで神経使うから辛いわ
    利き手のこと考えたら端に行くのは確定やしな

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    ※8
    頑張りやー、蚊のカッちゃん!

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    習字は不利だと思う
    利き手矯正すると脳ミソに悪いって聞いたけどホントかなぁ

  13. 13. ななしさん@スタジアム より:

    小学生の時に無理やり右で書かされたうえ、お前の字は10ヶ所間違っていると言われて以来、習字が嫌いになったわ・・・。

タイトルとURLをコピーしました