スポンサーリンク
スポンサーリンク

NPBを去った外国人選手の1年間

G20140129007477610_view

1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:18:56 ID:kLG
タイトル通り、2014シーズンに自由契約となってそのままNPBを去った外国人選手が今シーズンはどう過ごしたのか、Wikiとそこについているリンクをソースにしてたどってみました
ゆっくりとお付き合いいただければ幸いです
あと抜けていることがあったら言ってください

2: ■忍法帖【Lv=1,ヒドラ,kVi】 2015/11/07(土)13:20:08 ID:zcD
期待

3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:22:34 ID:kLG
クリス・セドン(巨人)
gia14030704390002-p1

巨人退団後、台湾・Lamigoと契約
先発ローテの一角を張るが勝てなくなり7/8統一戦で2回4失点と打ち込まれその後退団
この間4勝1敗防御率3.56
翌日古巣(?)の韓国SKワイバーンズに入団
試合中のけがで退団した右腕トラビス・バンワートの代わりに先発ローテに入る
当初はボコスカ打ちこまれていたが8/28LG戦で完封したのをきっかけに
9月に入って突如覚醒して5連勝
韓国での成績は7勝5敗防御率4.99
なおチームは5位に終わりプレーオフを逃した

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:24:39 ID:kLG
ザック・フィリップス(広島)
s011-01

外人枠の問題で一軍に上がれず広島を退団
ホワイトソックス3Aに入って抑え投手を任される
46試合54.2回、1勝1敗12セーブ防御率3.13
チーム事情はともかくチーム内の最多セーブは彼
その後シーズンも終わった11月4日にメジャー契約を結び40人枠入りを果たした

5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:26:00 ID:kLG
キラ・カアイフエ(広島)
a8b59c18

前年より成績を落として自由契約
ナショナルズ3Aと契約するが打撃はサッパリ、39試合.193、4本、13打点で解雇
その後マーリンズとマイナー契約して以降はそこの3Aでプレー
なお成績(66試合.197、3本、21打点)
猛打賞もマーリンズ傘下時代に2回のみ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:27:29 ID:kLG
ネルソン・パヤノ(中日)
076be5137b146e968dc6

自由契約になって以降、消息不明
(リンクをいろいろ辿っても全然情報が出てこなかった)

37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:18:56 ID:E3n
>>6
パヤノはウィンターリーグ参加してるみたいやで

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:29:22 ID:kLG
ダニエル・カブレラ(中日)
a78f38e87808446ce53a

レッズ傘下にマイナー契約
しかし4/30に先発して3回2失点(自責1)ののち解雇
1か月後メキシカンリーグのキンタナロー・タイガースに入団
先発ローテとして13試合、6勝2敗、防御率3.62だった
ただ72イニングで被安打85、四球29、WHIP1.569とホイホイとランナーを背負っていた模様

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:30:52 ID:kLG
アレクシス・ゴメス(中日)
98dcc6bf

中日を退団したあとに現役を引退した模様
現在はLAAのマイナー(Rookie+のオレム・オウルズ)で打撃コーチ補佐を務める

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:31:32 ID:kLG
ホルヘ・ソーサ(DeNA)
G20120206002580720_view

パヤノと同様、消息不明

38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:19:29 ID:Aqi
>>10
ソーサもウィンターリーグおるで

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:34:48 ID:kLG
エンジェルベルト・ソト(DeNA)
2004a

独立リーグBCL、群馬に入団。
主に先発で12試合2勝1敗、防御率2.07
しかし7月に帰国して任意引退で退団
たしかケガしたんだっけ?

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:42:25 ID:kLG
クリス・ナーブソン(ヤクルト)
62447_201412100123132459_1

マイアミへマイナー契約
8月に25人枠入り
15試合で3勝1敗、防御率4.45(先発2試合)
その後10月12日にフリーエージェントに
ナーブソンがイチローと同僚だったという事実

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:44:14 ID:kLG
クリス・カーペンター(ヤクルト)
ceb34739

中継ぎとして開幕一軍、1勝2敗3S、4H、防4.73
レッズとマイナー契約も4/28にクビ
6試合勝ち負けなし、6、2/3回、防御率16.20、被安打18、12失点、7四球、9奪三振
WHIPは驚愕の3.750
↑AAAでの成績
出るたびに安打を打たれて試合を壊していたから残当ではあるが

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:58:59 ID:Tm8
>>16
カーペンターからオンドルセクだもんな
そりゃ、優勝するわ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:49:14 ID:kLG
ポール・オセゲラ(ソフトバンク)
BQJwQ9FCAAEw_EN

メキシカンリーグのレイノサ・ブロンコスと契約
21試合に先発して134.2回8勝4敗、防御率2.67
左投手だが右打者には被打率.236、左打者には.327
(左打者との対戦が少ないこともあるが)

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:51:37 ID:Ghw
オセゲラはSB以外でもう一回チャンスをあげてほしいな

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:54:38 ID:kLG
ユニエスキー・ベタンコート(オリックス)
buf14031813300000-p1

ケガ+打撃がサッパリでシーズン中に解雇
その年のオフメキシカンリーグのティフアナ・ブルズへ
だいたい2番か3番でスタメン出場
最初は遊撃手、後半は2塁手で出場
21試合で.250、1本、9打点
しかし5/20に6番DHで出場したのを最後に行方不明
ケガなのか解雇なのかよく分からん
現在メキシコのウィンターリーグに出場

>>21
確かに先発いける成績残しているしまた日本に戻ってきてほしいね
また来てもローテの一角を張れると思う

23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:56:58 ID:inz
>>22
オリ糞助っ人歴代一位

25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)13:59:20 ID:kLG
ジョーイ・バトラー(オリックス)
07009698

タンパベイ・レイズとマイナー契約、5月3日にメジャー昇格
指名打者と左翼手を中心に88試合に出場し、打率.276・8本塁打・30打点の成績を残す
外野手の4番手、5番手ではあったがNPBを去った外国人の中で一番出世したと思う
「僕自身オリックスを出る喜びはあった」なのだろうか

26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:00:17 ID:ERI
>>25
メジャーで.276 8HR ??
これは凄い

28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:01:25 ID:4A9
>>25
おお

29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:03:24 ID:DT8
>>25
日本で打てないのに向こうで打てるってやっぱりあるんやな

30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:04:29 ID:kLG
ミチェル・アブレイユ(日ハム)
02349068029485f3bb64d84efccaa666

解雇されて以降行方不明

31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:06:35 ID:kLG
アンソニー・カーター(日ハム)
2763ff9d-s

日本語版Wikiではカブスとマイナー契約したらしいが
カブスのサイトにはマイナーとか見てもどこに名前が載ってない
一体どこでなにをしてるのだろうか

35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:14:14 ID:ycF
>>31
June 12, 2015Iowa Cubs released RHP Anthony Carter.
http://www.milb.com/player/index.jsp?sid=milb&player_id=457580#/career/R/pitching/2015/ALL
今は無職っぽいね

36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:18:38 ID:kLG
グレッグ・レイノルズ(西武)
21a2a4227a5cd1e7165b85484fcfc0bd

自由契約のまま1年経過

>>35
そうなんか、サンガツ

32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:07:59 ID:kLG
フアン・ミランダ(日ハム)
20140211_01_01

メキシカンリーグのラグナ・カウボーイズと契約
3番DH(たまに一塁手)でガッツリ出場しており
打率.315、13本、73打点と打線の中軸を担っている

33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:09:59 ID:kLG
セス・グライシンガー(ロッテ)
2_3

自由契約のまま1年経過

34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:11:36 ID:kLG
クレイグ・ブラゼル(ロッテ)
2

自由契約のまま1年経過
引退したとかって聞いたけど・・・?

40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:22:20 ID:kLG
マイケル・ボウデン(西武)
o0600089912890877694

レッズとマイナー契約するが、4月4日にオリオールズとトレード
最初は中継ぎだったが5月中旬から先発に入り7月16日に自由契約
7月25日にツインズとマイナー契約して先発として登板
最終的に32試合(うち先発17試合)で123回、11勝5敗(先発のみに絞ると10勝4敗)、防御率2.63

42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:23:15 ID:4A9
>>40
メジャーでもそこそこ投げてた投手だし、悪くないね

43: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:25:40 ID:kLG
ランディ・ウィリアムス(西武)
4072969f

自由契約のまま1年経過
年も年だし引退か?

45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:28:18 ID:4A9
>>43
ウィリアムス、いなくなったの寂しいな

46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:30:16 ID:kLG
>>45
割とマジで引退しそうだとは思う
Wikiとかじゃ引退したって一言も書いてないんやが

44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:27:30 ID:kLG
コーディ・ランサム(西武)
06_03

あの応援歌が聞けなくなって約半年後、ダイヤモンドバックスとマイナー契約
3Aで遊撃手としてプレーして7月初めまで51試合.216、5本、27打点
その3週間後ルーキーリーグへ落とされて2週間過ごす
この間5試合で.357、0本、2打点の成績でまた3Aへ戻される
しかし調子が上向くことなく復帰後は.179、1本、3打点に終わる
1年を総括して打率.221、HR6本、32打点で終了
年も年だし来年も厳しいのでは?

47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:31:39 ID:oeS
ランサムの応援歌が某コピペのせいで頭から離れない

48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:31:52 ID:kLG
アブナー・アブレイユ(西武)
large_dsc04555

西武から放出されたのち、8月14日に四国ILの高知へ入団
なお打率.203、2本、4打点
64打数23三振と扇風機ぶりをいかんなく発揮した模様
先日巨人と育成契約
3割(三振)打者から3割打者になれるのか?

49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:34:35 ID:kLG
トラビス・ブラックリー(楽天)
34a1ea2e

サンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約するが4月頭に解雇、マーリンズとマイナー契約へ
被安打が多く中継ぎに回されたりしたが8月からは先発ローテに入り込む
23試合(先発12試合)で5勝7敗、防御率5.46、被打率.299という成績

50: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:36:59 ID:kLG
ルーク・ファンミル(楽天)
gol14021405030004-p13

楽天退団後は「侍ジャパンVS欧州代表」の試合に出場し、
その後オランダのキュラソー・ネプチューンズと契約(その間の成績はわからん)
9月にツインズとマイナー契約して3Aで3試合中継ぎ登板、無事無失点に

52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:44:32 ID:uut
ファンミルは、コントロール良くなればかなりやりそうだけどなぁ。
ってか、ワイより35cmも身長高いって、どういうことや!?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:43:26 ID:kLG
ブライアン・ファルケンボーグ(楽天)
show_img

ブライアン・ファルケンボーグ
自由契約になってそのまま

54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:46:52 ID:kLG
ケビン・ユーキリス(楽天)
o0450031710180493261

ご存じのとおり引退

55: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:50:24 ID:kLG
ザック・ラッツ(楽天)
05

韓国、斗山が退団したホルヘ・カントュの後釜にと契約
開幕戦を4番三塁手で先発出場も無安打1打点におわり、
シーズン始まって早々スぺったうえに打撃不振のため
開幕して1か月でクビ(.111、2本、3打点)
そもそも10試合程度で干された
その後メッツとマイナー契約して3Aでプレー
成績は.203、1本、9打点
(アカン)

56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:52:01 ID:ycF
パヤノはドミニカのウィンターリーグ、レオネス・デル・エスコヒードでプレー
今年は防御率2.45 4試合 3.2回 0-0 4奪三振 WHIP1.09
かな

57: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)14:58:48 ID:kLG
ニック・エバンス(楽天)
N_evans20140806

緊急補強したのに全然使われず退団し、11/20にダイヤモンドバックスとマイナー契約
メジャー昇格はなかったが3Aで3番一塁手のレギュラーとして
139試合、.310、17本、94打点の成績

58: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)15:00:52 ID:kLG
アンドリュー・ジョーンズ(楽天)
0407A-jones-001

とりあえず楽天を自由契約になってからどことも契約することなく1年経過

59: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)15:02:19 ID:kLG
ジョン・ボウカー(楽天)
i320

楽天退団後はサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結び3番一塁手として出場
3割打って活躍したがGW過ぎから調子を落として.263、3本、12打点
(最後にマルチ安打を打った5月7日までが.313、1本、9打点でそこから.185、2本、3打点)
6月11日にパイレーツとトレード、その後のシーズンをパイレーツ3Aで過ごす
5番一塁手(たまに右翼手)で出場するも調子は戻らず.219、6本、20打点
最終的にはスタメンを剥奪されて代打要員になってしまった
最終的には98試合、.237、9本、32打点
特に左投手に弱く右.253、8本に対し左.185、1本と弱点があった

60: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)15:06:05 ID:kLG
おまけ

冨田康祐(DeNA)
121130_01_01c

レンジャーズA-(スポケーン・インディアンス)とマイナー契約して渡米
6月中旬から登板して17試合21.0回0勝0敗2S、防御率4.71、22奪三振
右打者相手には.185(54-10)と抑えているが
左打者に弱く.346(26-9)と課題は残る(トータル被打率は.238)

61: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)15:06:35 ID:kLG
以上です

いろいろつたないところだらけでしたがありがとうございました

63: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)21:35:21 ID:9YB
よう調べたな
イッチお疲れ

64: 名無しさん@おーぷん 2015/11/07(土)21:38:03 ID:jce
サンキューイッチ。おもろかったで


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    ボウデンいけるやん
    今度は先発として再契約や
    少なくともブラックリーと契約するよりは確実にまとも

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    管理人ちゃんは絶望しとるやろなぁ<ランサム

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    もう一回ボウデンをみてみたいな

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    AJファンミルはプレミア12選ばれてなかったか? 日本はあっちよりゾーン広いのが適応難しいんじゃないかな

  5. 5. ななしさん@スタジアム より:

    AJは今プレミアに出とるな
    ボウデン、レイノルズはもったいなかったなぁ
    結果的にそれより糞なやつ連れてきたわけだし切ったのは失敗だった

  6. 6. 名無しのエゾリューション より:

    ファルケンボーグとAJは一生遊んで暮らせるくらいの金はありそう

  7. 7. 名前をクレメンス より:

    ボウカーならtwitterに生息してるでw

タイトルとURLをコピーしました