1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)15:46:26 ID:vPw
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)15:50:09 ID:XxR
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)15:53:41 ID:ccV
「森さんに、体重移動の仕方で骨盤を意識することをアドバイスしてもらったんです。」
や森N1

や森N1

4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:04:20 ID:EnR
大石ってプロ意識低そうなイメージがある
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:07:24 ID:f3E
かわりにコントロールとか変化球のキレとか色んなもん失ってそう
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:08:11 ID:ApX
ステータス振りなおしてんのか
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:09:08 ID:SfV
6球団競合で西武の15をつけた大石
同じ年のドラフトで巨人の15をつけた澤村
どうしてこうなったのか
同じ年のドラフトで巨人の15をつけた澤村
どうしてこうなったのか
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:13:27 ID:NAW
こういう記事を読むと、調整って大変なんだなと素直に思う。
ましてやフォーム変更なんて、と。
ましてやフォーム変更なんて、と。
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:13:51 ID:QJV
「主に肩回りの筋肉をつけるトレーニングだったのですが、それを移動休みの時にホテルでやっていたんです。そしたらがっつりやり過ぎてしまって、次の日に張りが出てしまった。ちゃんと調整してやれば良かったなと、あの時は本当に悔やみました」
バカなのかな?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/15(木)16:45:16 ID:p64
森 有能
右肩以外の体のキレは、プロに入って今季は一番だったと感じている大石。唯一の不安要素だった右肩の調子も夏以降はいい状態を保てている。フォームもつかみつつある今、復活の狼煙を挙げる日は近いはずだ。2016年の大石達也に期待したい。
投げられる状態なのにフェニックスは不参加なのか…
戦力外か残るか、かなり微妙やね
コメント
巨人希望の澤村と比べるなや
フェニックスにもオーストラリアにも参加せんと
今どこで何してるん
来年もダメなら、マジで野手転向か戦力外あるで
早いうちに野手転向もありだぞ…
※4
早い…うち?