スポンサーリンク

七色の変化球を投げ分けるロビカスとずば抜けた制球と肩の強さが持ち味のバタコさん

932486i

1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:11:13 ID:Lip
どっちが欲しい?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:13:33 ID:9zJ
迷うなあ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:14:36 ID:KZw
バタコさんやな
ロビカスは球が軽すぎる

6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:19:50 ID:A01
相当な重量あるであろう巨大アンパンをピンポイント投球する
バタコさんはバスケとかフットボールに天文学的数字の年俸でとられるんちゃう

>>3
それにしたってライトポール際に200m飛ばす奴やろ、しゃーない

4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:17:25 ID:EQT
ワイはロビカスのが欲しいわ、ロビカスが打ち込まれてるのってプニキの怪力のせいやろ?

5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:19:21 ID:tVP
あの大きさのあんパンどんだけ重いと思ってんねん

鉄の肩やぞバタネキは

14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:30:10 ID:WTV
>>13
イケるやん!(錯乱)

7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:21:38 ID:7b7
バタ子さんの持ち味は速球じゃなくてサイドスローから放たれるHスライダーとHシュートだから

8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:23:12 ID:WBM
熊と互角にやり合えるロビカスvs.推定10kgのアンパンをレーザービームで投げるバタ子

結論、競わないで結婚して優秀な遺伝子残して欲しいンゴ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:54:23 ID:Mm7
>>8
某理科男曰わくあのアンパンは37kgあるらしいで

19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:55:53 ID:WZ3
>>18
バタネキ見直したわ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:59:56 ID:rlf
>>18
肩作るだけで酷使になりそうやな・・・

22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:13:17 ID:P1f
>>18
アンパンマンの顔の重さについては、
38kg→94kg→180kg
と修正されるたびに増えてるで

23: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:14:48 ID:Mm7
>>22
どっからそんな数字出てくるねん…まだ37kgのが納得できたわ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:24:29 ID:NXQ
ロビカスは投手として即戦力やろけどバタネキが投げてるのはアンパンやからなあ
よくメジャーとか行って、ちょっとしたボールの違いでダメになる投手もおるぐらいやし、素質十分でも実際に野球のボール投げさせてうまくいくかはギャンブルやからなあ
それでも外野手としての適正はあるやろけど今度はバッティングが未知数なんよなあ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:26:35 ID:WTV
まだ子供だという将来性バツグンのロビカス君にするわ
まだまだ伸びるでこのガキ

11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:27:18 ID:vbK
しかもバタ子の何がすごいってものすごいシュート回転掛かってるのに真っ直ぐ進むからね

16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:36:24 ID:NXQ
あとロビカスは鋼のメンタルも持ってるからな。投手には特に大事な要素やろ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:21:05 ID:Mm7
忘れちゃいけないのはバタネキが40kg近い重量物をえらい距離から正確に遠投してくるという事

つまり普通のボール、普通の距離で投げさせたらきっとチャップマンもビックリの速球が投げられるハズ

27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)02:24:00 ID:sH0
バタネキは揺れる車の上という悪条件、しかも上半身の力だけで投げるからな

ロビカスはフォーム一切乱れんし完成形っぽくてロマンないやろ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)01:30:53 ID:EQT
まあ両者見比べてみないと正確な判断は下せそうに無さそうやね
というわけで

ロビカス
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
http://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html

バタ子さんの投パン
https://www.youtube.com/watch?v=ElxasGRWWMk


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    ロビカスはなぁ ちょっと精神面に難ありだからなぁ
    プーとかいう人形と遊んでたくらいだし

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    バタコは基本1話につき1投でスタミナが未知数やからロビカスや

  3. 3. 浜風吹けば名無し@( *^◯^* ) より:

    オウルボールやティガーボール取れるやつおらんやろ
    バタネキ一択や

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    ロビカスは子どもやからナイター投げられん

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    真面目に考察しすぎやろ

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    土日のデイゲーム登板なら100戦100勝できる逸材やぞ<ロビカス
    バタネキはなぁ…… 各種データが如何せん参考記録すぎるんよな……

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ただロビカスはマウスによる打ちにくさのハンデを貰った状態であれだけ打ち込まれたわけだし過大評価でしょ

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    バタコはワンポイントが向いてそう

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    バタネキはあくまで相手に渡すための投げ方、投手より外野のほうが向いてる

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    ロビカスは超早熟かもしれん

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    バタコは投げるたびにあのBGMが流れるんやろ?
    いややわ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました