
1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:37:25 ID:WGn
山口や国吉は四死球で無死満塁になろうが打たれて逆転されようが表情変えずに淡々と投げ込む長田を見習うべき
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:38:39 ID:6GR
失点した後ベンチで「1回2失点の何がアカンのですか」みたいな表情してるのすき
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:41:36 ID:j4y
>>2
草
でもリリーフはそれくらいのメンタルじゃないとやってられんよな
草
でもリリーフはそれくらいのメンタルじゃないとやってられんよな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:54:05 ID:lXB
>>2
「あれ打たれたならしゃーないな」みたいな顔すこ
大沼といい西武の中継ぎはみんなあんな感じなんかな
「あれ打たれたならしゃーないな」みたいな顔すこ
大沼といい西武の中継ぎはみんなあんな感じなんかな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:55:03 ID:YPz
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:56:31 ID:lXB
>>20
やっぱ野球って楽しんだもん勝ちやわ(適当)
やっぱ野球って楽しんだもん勝ちやわ(適当)
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:56:47 ID:mzN
>>2
西武仕込みの超メンタル
西武仕込みの超メンタル
割と学歴、実は松坂世代
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:05:09 ID:YPz
>>22
ちなみに後藤と同い年、同じ年に同じ球団に二人とも自由獲得枠で入団、さらにトレードで年を分けて同じ球団へ、さらに高校野球と大学野球も同じ大会を闘った
ちなみに後藤と同い年、同じ年に同じ球団に二人とも自由獲得枠で入団、さらにトレードで年を分けて同じ球団へ、さらに高校野球と大学野球も同じ大会を闘った
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:40:04 ID:Y87
脳内物質出過ぎてちょっとおかしくなってそう
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:41:47 ID:JMv
四球四球四球バレンティンほんとすこ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:43:16 ID:0SG
>>5
簡単にツーアウト
息をするように四球
この俺達要素からの
バレンティンズバッと三振とかいう
簡単にツーアウト
息をするように四球
この俺達要素からの
バレンティンズバッと三振とかいう
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:43:05 ID:N1u
渡辺直人とのwin-winトレード
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:43:49 ID:Acv
スリーボールになるとヤケになって九割方ど真ん中に直球投げるのほんとすき
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:45:31 ID:HpH
国吉小杉を見ているとど真ん中に投げるのがいかに難しいことかがわかる
やっぱり長者って凄いわ
やっぱり長者って凄いわ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:46:00 ID:zeS
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:48:51 ID:oXR
2軍で劇場
→上のリリーフが崩れて1軍昇格
→敗戦処理で無双
→セットアッパーでもそれなりに抑える
→大炎上
→2軍落ち
→上のリリーフが崩れて1軍昇格
→敗戦処理で無双
→セットアッパーでもそれなりに抑える
→大炎上
→2軍落ち
西武時代からずっとこんな感じ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)19:52:32 ID:WGn
>>14
今シーズンも2軍で四球で無死満塁→三者連続三振を2回やってる模様
やっぱ長田劇場って最高やわ
今シーズンも2軍で四球で無死満塁→三者連続三振を2回やってる模様
やっぱ長田劇場って最高やわ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:09:37 ID:IzT
セットアッパーやったり50試合登板してるから西武の中継ぎの中ではかなりマシな部類なんだよなぁ
直人もうちで活躍してるしwin-winやったな
直人もうちで活躍してるしwin-winやったな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:09:55 ID:D4W
数少ない慶應の現役選手やからワイは好きやで
32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:14:00 ID:bOW
まさにリリーフ向きの性格
いつだかおんjで見たが地味にFA権取得も近づいてるんだよな
いつだかおんjで見たが地味にFA権取得も近づいてるんだよな
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:19:57 ID:G7e
>>32
大将も「完投しない先発が悪い」って言ってたし
それくらいの心持ちの方が大成しやすいんやろな
大将も「完投しない先発が悪い」って言ってたし
それくらいの心持ちの方が大成しやすいんやろな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:22:01 ID:TpM
慶應出やから引退しても横浜か西武でフロント入りしそう
43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:41:15 ID:CGm
もきゅもきゅ言ってそう(小並感)
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)20:54:54 ID:9fc
大沼(プロ通算11年) 248登板、18勝30敗6セーブ25ホールド 防御率4.98
長田(14年まででプロ通算12年) 338登板 21勝24敗2セーブ75ホールド 通算防御率4.30
正直比べてはいけないレベルなんだよなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:00:30 ID:8Lk
実は年俸は移籍した今年がキャリアハイ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:03:36 ID:boi
メンタルがあれば145前後しか出なくてもソコソコのコントロールと
2種の変化球で中継ぎは勤まると教えてくれたおじさん
2種の変化球で中継ぎは勤まると教えてくれたおじさん
52: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:33:21 ID:zo1
長田「西武の中継ぎとしてバカにされてた頃と比べればこんなピンチ、むしろ幸せだぜ!」ズバーン
57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:38:21 ID:sOA
あのトレードで両球団ともここまで活躍するとは思わんかったやろうな
ちょっと飼ってぽいするためのトレードっぽかったし
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:39:57 ID:Z4N
長田や大沼は平然としてるけど、星野や小野寺はそうでもなかった印象
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:42:36 ID:lm0
>>59
長田は仕事人、大沼は畜生
これと比べると力者とか星者は人が良すぎた
長田は仕事人、大沼は畜生
これと比べると力者とか星者は人が良すぎた
65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:48:54 ID:oXR
>>59
そもそも大沼が特別なだけで俺達も大概豆腐メンタルやったしなぁ
割とアップアップしながら投げてトドメにワイルドピッチみたいな投手も多かった
そもそも大沼が特別なだけで俺達も大概豆腐メンタルやったしなぁ
割とアップアップしながら投げてトドメにワイルドピッチみたいな投手も多かった
60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:40:23 ID:Z4N
あと長田は前はメンタル弱かった
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)21:41:40 ID:sCE
>>60
修羅場くぐり抜けすぎて慣れちゃったんやろなぁ
修羅場くぐり抜けすぎて慣れちゃったんやろなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)22:33:02 ID:IRG
冷静にメンタルの事考えると何年も抑えやってる人ってやっぱ凄いわ
頭おかしくならんのかな
頭おかしくならんのかな
西武時代のキャリアハイは、あまりランナーは出さないけど長打されることが多かった印象。
コメント
次はベイ☆さんにミゲルメヒアと藤原でも送り込もうか
2012年はガチで頼もしかった