2014年 19歳
弾2BEDDBDS サヨナラ男 逆境○ 意外性
70試合 .325(157打数51安打) 0本 17打点 得点圏.289 0盗塁(成功率.000)
三振25 四球14 死球1 出塁率.377 長打率.350 OPS.727
失策4 守備率.975
開幕から2軍暮らしが続くが6月19日に1軍初昇格
6月22日にプロ初ヒットを記録
8月7日には初スタメンなど70試合に出場で
打率.325と高い数字を残した
順位
オソ西ロ日楽
神ヤ巨広中横
奥居 2EEDDDD
4試合 .000(0打数0安打) 0本 0打点 0盗 OPS.000
年俸
500万→1400万
2015年 20歳
弾2BEDDBDS サヨナラ男 逆境○ 意外性
23試合 .268(41打数11安打) 1本 6打点 得点圏.333 0盗塁(成功率.000)
三振3 四球2 死球0 出塁率.302 長打率.366 OPS.668
失策0 守備率1.00
4月1日西武戦でプロ初ホームラン
4月17日にはプロ初猛打賞を記録するも
以降は調子を落とし4月中に2軍に降格
8月に昇格するも2打席無安打ですぐに降格
以降は2軍でシーズンを終えた
順位
オ日ソ楽西ロ
巨広ヤ横中神
奥居 2DEDDDD
1試合 .333(3打数1安打) 0本 1打点 0盗 OPS.666
年俸
1400万→1400万
2016年 21歳
弾2BDCDBS サヨナラ男 逆境○ 意外性
144試合 .304(471打数143安打) 5本 56打点 得点圏.330 10盗塁(成功率.833)
三振59 四球38 死球1 出塁率.353 長打率.376 OPS.729
失策7 守備率.988
途中から遊撃手レギュラーの座をつかむ
規定打席に到達し3割を記録
ゴールデングラブを受賞
順位
オ日ロソ西楽
神ヤ横広巨中
奥居 2DEDDDD
20試合 .262(61打数16安打) 0本 6打点 0盗 OPS.613
年俸
1400万→6720万
2017年 22歳
弾2BDCDBS チャンスC 盗塁C サヨナラ男 逆境○ 意外性
144試合 .327(602打数197安打) 4本 48打点 得点圏.294 7盗塁(成功率.500)
三振93 四球52 死球1 出塁率.381 長打率.392 OPS.773
失策14 守備率.978
オールスターに初選出
昨年よりも数字を上げリーグ4位の高打率を記録
安打数も197とリーグトップタイで最多安打のタイトルを獲得
オソ日ロ西楽
広ヤ神中横巨
奥居 2DECDDD
1軍出場無し
年俸
6720万→1億4500万
2018年 23歳
弾2BDCDBS 対左C 走塁C 盗塁C サヨナラ男 逆境○ 意外性
144試合 .300(629打数189安打) 6本 52打点 得点圏.283 10盗塁(成功率.455)
三振116 四球42 死球0 出塁率.342 長打率.383 OPS.725
失策7 守備率.990
前半は不調が続き打率が2割だったが
後半からは調子を上げ終盤でなんとか打率を3割に乗せる
失策数も前年の半分に減らす
タイトル・表彰
ゴールデングラブ(遊撃手)
順位
西楽日ソオロ
神広中巨ヤ横
奥居 2DECDDD
1軍出場無し
年俸
1億4500万→1億1500万
2019年 24歳
弾2BDCDBS 対左C 走塁C 盗塁C サヨナラ男 逆境○ 意外性
144試合 .325(643打数209安打) 12本 60打点 得点圏.279 13盗塁(成功率.591)
三振115 四球48 死球3 出塁率.373 長打率.443 OPS.816
失策15 守備率.977
長打力を身に着け12本塁打で自身初の2桁本塁打を記録
209安打で最多安打も獲得
2020年 25歳
弾2ACBDBS 走塁B 盗塁C 固め打ち サヨナラ男 逆境○ 意外性
141試合 .331(517打数171安打) 4本 32打点 得点圏.247 8盗塁(成功率.727)
三振78 四球57 死球1 出塁率.396 長打率.447 OPS.843
失策9 守備率.984
ミゲルと小山で遊撃手レギュラーの競争になるが
小山打率2位の好成績を残し遊撃手レギュラーの座は守る
タイトル・表彰
ゴールデングラブ(遊撃手)
順位
楽ロ西日ソオ
広横中ヤ巨神
奥居 2DECDDD
3試合 .273(11打数3安打) 0本 0打点 0盗 OPS.606
年俸
1億7400万→1億3000万
2021年 26歳
弾2ABBDAS 走塁B 盗塁C サヨナラ男 逆境○ 意外性
144試合 .321(641打数206安打) 17本 59打点 得点圏.230 21盗塁(成功率.778)
三振92 四球64 死球3 出塁率.384 長打率.465 OPS.849
失策6 守備率.991
本塁打を17本と昨年の4本から大きく増やす
安打数もリーグトップの206安打
盗塁でも自己最多の21と足でもアピールした
タイトル・表彰
最多安打
ベストナイン(遊撃手)
ゴールデングラブ(遊撃手)
順位
楽日ソロ西オ
広神横中ヤ巨
奥居 2CDCDCD
24試合 .254(63数16安打) 0本 5打点 2盗 OPS.583
年俸
1億3000万→2億2000万
いや前も十分凄かったけど
2022年 27歳
弾2ABBDASチャンスE 走塁B 盗塁C サヨナラ男 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .320(556打数178安打) 14本 89打点 得点圏.333 5盗塁(成功率.625)
三振98 四球54 死球3 出塁率.379 長打率.464 OPS.843
失策10 守備率.985
打点89とキャリアハイの数字を記録し見事クリーンナップとして活躍
タイトル・表彰
ベストナイン(遊撃手)
ゴールデングラブ(遊撃手)
月間MVP8月
順位
日楽ロ西ソオ
広ヤ横神中巨
奥居 2CDCDCC
33試合 .252(119数30安打) 0本 11打点 2盗 OPS.574
年俸
2億2200万→1億8000万
2023年 28歳
弾2AABDAS 対左C 走塁C 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .315(552打数174安打) 20本 86打点 得点圏.349 12盗塁(成功率.923)
三振69 四球55 死球3 出塁率.379 長打率.505 OPS.884
失策7 守備率.990
1500安打達成
本塁打を20本の大台に乗せる
9月2日には1試合左右両打席本塁打を記録
タイトル・表彰
ゴールデングラブ(遊撃手)
日楽ロ西ソオ
広ヤ横神中巨
奥居 2CDCDCC
90試合 .228(342数78安打) 3本 23打点 3盗 OPS.551
年俸
1億8000万→1億5300万
ソフトバンク新監督に鳥越、新打撃コーチに天谷が就任
2024年 29歳
弾2AABDAS 走塁B 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男
55試合 .288(80打数23安打) 5本 12打点 得点圏.211 1盗塁(成功率1.00)
三振13 四球16 死球0 出塁率.406 長打率.513 OPS.919
失策0 守備率1.00
僅か55試合の出場に終わる
自身初のFA権を取得
タイトル・表彰
無し
楽日西ロソオ
ヤ広神横中巨
奥居 2CDCDCC
142試合 .265(577数153安打) 7本 54打点 8盗 OPS.624
広島カープに移籍
年俸
1億5300万→1億5000万
2025年 30歳
弾2BABDBD 走塁B 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男
133試合 .344(389打数134安打) 27本 82打点 得点圏.416 4盗塁(成功率.800)
三振52 四球47 死球2 出塁率.416 長打率.622 OPS1.038
失策11 守備率.977
当初は2軍スタートだったが調子を上げレギュラーに定着
規定打席には僅かに届かなかったが打率.344に自己最多の27本塁打を記録
キャリアハイの数字を残す
規定打席不足だがルールにより初の認定首位打者を獲得(打率.339として記録)
規程打席に足りなくても不足分を凡退と計算すれば首位打者になれる
2026年 31歳
弾2BABDBD チャンスC 対左C 走塁C 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .312(539打数168安打) 20本 84打点 得点圏.290 10盗塁(成功率.714)
三振68 四球65 死球2 出塁率.387 長打率.492 OPS.879
失策7 守備率.990
1500試合出場達成
4番打者として全試合に出場
3割20本80打点と前年と同等の数字を残す
タイトル・表彰
ベストナイン(遊撃手)
ゴールデングラブ(遊撃手)
順位
日ロ楽西オソ
横神広中ヤ巨
奥居 2BDCDCC
144試合 .280(589数165安打) 2本 59打点 10盗 OPS.658
年俸
1億7400万→2億
2027年 32歳
弾2BABDBD 走塁C 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男 ケガE
144試合 .317 (536打数170安打) 14本 81打点 得点圏.277 9盗塁(成功率.750)
三振87 四球47 死球3 出塁率.373 長打率.466 OPS.839
失策16 守備率.978
2000安打達成
打率.317で首位打者を獲得
順位
西楽日ソロオ
横巨広神中ヤ
奥居 2BDCDCC
144試合 .301(599数180安打) 3本 68打点 4盗 OPS.571
年俸
2億→2億2850万
2028年 33歳
弾2BABDBD 走塁B 盗塁C 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .309 (547打数169安打) 25本 83打点 得点圏.250 8盗塁(成功率.727)
三振89 四球46 死球0 出塁率.379 長打率.519 OPS.898
失策16 守備率.979
打率.309 25本 85打点と各部門で突出した数字を残す
2年連続の首位打者に加え
自身初の本塁打王と打点王を獲得し3冠王に輝く
2029年 34歳
弾2CBBEBB 対左C 走塁C 盗塁B 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .291(570打数166安打) 22本 71打点 得点圏.287 5盗塁(成功率.833)
三振96 四球56 死球3 出塁率.357 長打率.458 OPS.815
失策13 守備率.983
2000試合出場達成
3割は逃すも22本・72打点と4番打者として活躍
阪神のリーグ優勝に貢献
タイトル・表彰
無し
順位
ロソ日楽オ西
神横ヤ巨広中
奥居 2BDCDCC
144試合 .285(589数168安打) 2本 59打点 2盗 OPS.668
年俸
4億6000万→2億5500万
打低だから参考にならないんだよなぁ
2030年 35歳
弾2CBBECB 走塁C 盗塁B 逆境○ 意外性 夏男 ケガE
144試合 .291(536打数156安打) 11本 70打点 得点圏.314 10盗塁(成功率.714)
三振84 四球61 死球2 出塁率.365 長打率.425 OPS.790
失策20 守備率.973
本塁打が11本と昨年の半分に減る
打率こそ昨年と同じだが出塁率ではリーグトップを記録
順位
ロソ日西オ楽
横神広ヤ中巨
奥居 2CDCDCC
144試合 .292(600数175安打) 4本 48打点 3盗 OPS.676
年俸
2億5500万→2億1000万
18年目
2031年 36歳
弾2CCBECB チャンスC 対左C 走塁C 盗塁A 逆境○ 意外性 夏男 ケガE
144試合 .269(542打数146安打) 8本 52打点 得点圏.276 10盗塁(成功率.833)
三振100 四球38 死球4 出塁率.322 長打率.386 OPS.708
失策3 守備率.998
能力の衰えから春季キャンプで一塁にコンバートする
その結果安定した守備で活躍し失策は僅か3
久しぶりにゴールデングラブに選ばれる
ゴールデングラブ(一塁手)

順位
ロ楽オソ日西
巨横広ヤ神中
奥居 2CDDDDD
135試合 .294(540数159安打) 3本 59打点 11盗 OPS.665
年俸
2億1000万→1億3500万
2032年 37歳
弾2DCBECB チャンスC 対左B 走塁C 盗塁A 逆境○ 意外性 夏男
144試合 .276(554打数153安打) 10本 59打点 得点圏.306 23盗塁(成功率.852)
三振85 四球45 死球1 出塁率.330 長打率.375 OPS.705
失策1 守備率.999
1番打者として起用される
自己最多の23盗塁を記録
自身初の盗塁王を獲得し足で大きくアピールした
守備でも失策僅か1と活躍
いろいろ打低な世界なんだな
西楽ソロ日オ
神巨中ヤ横広
奥居 2CEDDDD
122試合 .218(449数98安打) 2本 27打点 3盗 OPS.501
古巣ソフトバンクに移籍
年俸
1億3500万→2億3000万
144試合 .287(602打数173安打) 19本 68打点 得点圏.289 18盗塁(成功率.783)
三振78 四球49 死球2 出塁率.343 長打率.437 OPS.780
失策4 守備率.997
春季キャンプでプルヒッターを取得
その結果本塁打を増やし19本と量産
18盗塁と足の方でも活躍し2年連続の盗塁王を獲得
有終の美を飾った
これで引退かよwwww
ソオ西楽ロ日
巨広横神ヤ中
奥居 2DEEEDE
52試合 .304(135数41安打) 0本 8打点 1盗 OPS.695
最後の出場は日本シリーズの巨人戦
3勝4敗で惜しくも日本一にはなれず

奥居紀明
通算成績
1490試合 .276(5873打数1619安打) 32本 553打点 68盗塁(成功率.?)
三振941 四球366 死球2 出塁率.320 長打率.322 OPS.642
失策27 守備率.?
タイトル・表彰
ゴールデングラブ(外野手) 1回
通算成績
2582試合 .308(9704打数2987安打) 244本 1167打点 得点圏.296 184盗塁(成功率.719)
三振1500 四球914 死球35 出塁率.368 長打率.446 OPS.814
失策170 守備率.988

タイトル・表彰
首位打者 3回 (2025・2027・2028)
本塁打王 1回 (2028)
打点王 1回 (2028)
最多安打 4回(2017・2019・2021・2028)
最高出塁率 2回 (2028・2030)
盗塁王 2回(2032・2033)
ベストナイン 7回 遊撃手(2019・2021・2022・2026・2028) 一塁手(2032・2033)
ゴールデングラブ 12回 遊撃手(2016~2023・2026) 一塁手(2031~2033)
終わり
ぐうレジェ
これ3000本いけたやろ
もったいない
関連記事
おすすめ記事
コメント
杉谷で草
ちな猫だけどこの遊撃手喉から手が出るほどほしい
普通に~のファンって普通に言えよ
エラー回避が1年でSからDになってるが、大怪我的なイベントあるんか?
※3
一文に普通にを二回も使うおじさんオッスオッス
タイトルを取得できたデレクジーターみたいやね
そうなんだおじさん「普通なんだ」
捕球がSから急にDになってまたBぐらいに上がってる時あるけどなんなの?
1のミスかな
数字の低い三冠王すき
杉谷、雄平、川端による楽天黄金期
これは引退試合で女の子暴露やろなあ