スポンサーリンク

台湾プロ野球みてきたんで画像あげてく

1: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:50:11 ID:gRE
需要あるかいな
no title

2: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:51:24 ID:gRE
先月台湾プロ野球見てきたんやけど想像以上に楽しめたのに
喜びを共有できる知り合いがおらんからスレ立ててみた

初心者やからなんかやらかしたらすまんな

3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:51:43 ID:kTv

4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:53:23 ID:dKE
見とるで
これラミゴか?

6: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:54:21 ID:gRE
>>4
そうラミゴやで

5: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:53:29 ID:gRE
ゆるゆる行くで

まずは台湾の桃園空港に到着して、そこからバスで高鐵桃園駅へ
それからは球場まで無料バスが出ているのでそれに乗って球場へ

列に並んでる時に係の人になんやら聞かれたけど英語で返したら
「なんやこいつ!?外国人やんけ!?」という反応をされる

この時写真撮るのは忘れてた

7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:55:05 ID:f0t
>>5
ワロタ
確かに顔じゃ見分け付かんわな

8: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:55:34 ID:gRE
で、桃園国際棒球場に到着。なかなか良さげな球場。
no title

59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:46:04 ID:LTf
>>8
今北。
桃園国際てプレミアでも侍が試合するとこやね
ここって人工芝?天然芝?

62: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:47:15 ID:Vv9
>>59
天然芝やってよー

9: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:56:37 ID:gRE
飛行機遅れてもう試合は始まっとったんで人はまばら
no title

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:57:06 ID:amv
ラミゴって昨年11月にロッテと試合してたとこか。
ネットで見てたけど演出やファンサービスが凄い面白かった印象。
ワンイーゼンいたな。

12: ◆6U63qid46I 2015/06/28(日)23:58:50 ID:gRE
早速チケット買わないかんかったんやけどここで問題発生

チケットを選ぼうにも指で指し示せる物も、英語での表記もなく窓口で立ち尽くす

>>10
そうやで、これから色々挙げてくけどかなり面白かったで~

11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:57:57 ID:dKE
調べたらインチェおるやん

13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)23:59:47 ID:6Jj
台湾ええよな

15: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:02:08 ID:Vv9
内野で400台湾ドル≒約1,600円やった

>>13
ええよなー
中でも高雄と桃園国際棒球場は絶対もう一回行く

no title

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:05:19 ID:T3R
>>15
やっす
外野並みの値段やん

22: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:08:13 ID:Vv9
>>19
安いのは安いんやけど台湾国内では高い方なんや
それでも値段以上に楽しめるからええんやけど

14: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:00:04 ID:Vv9
へったくそな英語で窓口の兄ちゃんに話しかけるもお兄ちゃんは英語がしゃべれん模様
二人で困っているとそこに日本語の話せる女性スタッフが現れ何とか買えた

みんなも行くときは予め希望席種を書いて持って行くとええで
no title

17: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:04:14 ID:Vv9
その後、外で少しだけ屋台があったんでなんか買う

米のパンみたいなのでソーセージ挟んだホットドッグみたいなやつ。なんとも言えん味
この後も台湾中も何やら色々行ったけど台北の味が合わんみたいやった。南のが旨かったな

no title

no title

20: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:07:00 ID:Vv9
で、球場に入る訳やけどキッズルームみたいなことにこんなTシャツ来てるのがおって思わず撮る

練習しろ

no title

no title

25: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:11:22 ID:Vv9
球場はこんな感じ、すっごい綺麗なんやけど人はまばらやった
ま、こんなもんやろ
no title

no title

no title

26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:12:42 ID:k2E
苗字かぶり多いな

チアかわいいっぽくてうらやま

27: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:13:12 ID:Vv9
Lamigoの先発はセドン(神盾)

なーんか聞いたことあるような・・・

28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:13:46 ID:k2E
>>27
神盾かっけー

イージスやな

29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:15:58 ID:T3R
セドンで神盾ってどういう基準で当て字決めるんだろな

31: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:18:43 ID:Vv9
>>29
ワイも分からんけど中国語勉強中のマッマによると毎年外来語は漢字にして政府から発表されるらしい

30: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:17:36 ID:Vv9
あと、ワイの台湾プロ野球の知識はゼロ。ゼロでも楽しかったやで
興奮して試合に集中できてなかったけどな
この時の試合はとにかくどっちも走られ過ぎやった

ここの球場は全体的に気持ちが良くていいんやけど、
邪魔な位置にフェンスがあって結構見づらい場所がある
no title

33: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:20:33 ID:Vv9
セドンのファンなんかよく分からんけど白人のおっさんがファンを鼓舞して守備中に応援しよった
no title

34: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:21:29 ID:Vv9
こういう人はどこにでもおるね
no title

35: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:24:07 ID:Vv9
で、Lamigo(ホーム)側の応援は前にも出とったけど本当にすごくて、
チアがずーっと踊っとった
煙も出とったし、炎も出とったし、ギミックが凝っとってワイ増々興奮する

no title

no title

36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:25:00 ID:k2E
ええな、わくわくするわ

37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:25:06 ID:MyR
ほんまに炎出とる!すげー

38: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:25:54 ID:Vv9
ビジョンも良かったで
no title

no title

39: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:27:37 ID:Vv9
台湾のアニキ?こと林泓育の時の応援が特に盛り上がっとった
なんか聞いたことあるなと思ったらロッテから応援歌借りとんやね
普段パ・フアンのワイは指笛がなくて違和感やった

no title

no title

40: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:30:38 ID:Vv9
すまん台湾のアニキはこっちやったね(林智勝)
no title

41: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:31:04 ID:Vv9
林姓多すぎんよ~

42: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:32:25 ID:Vv9
対してビジターの応援団はこれ
ラッパなしでサッカーとかのチアホーン?がちらほら、物悲しげな応援団

こんなん絶対負けるやろ!!
no title

43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:34:04 ID:T3R
ロッテとの試合では球場のスピーカー通して応援歌やらリードの声やら流してたよな
あれ絶対選手からしたらウザいだろ

44: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:35:16 ID:MyR
これ外野?ガラガラ杉内

46: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:37:11 ID:Vv9
>>44
外野やね

なんか知らんけどビジター席以外入れんみたいやった

no title

45: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:36:34 ID:Vv9
球場内の売店とかもふらふら見とったけど充実しとって楽しかった
no title

no title

no title

no title

47: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:38:09 ID:Vv9
そんで、売店でなんか買わなと思ってタオルかなと買ったんやけど
no title

48: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:39:04 ID:Vv9
こんなんやった

no title

49: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:40:14 ID:Vv9
しょうがないので隣に座らせた

最終的には球場に出たときに子供連れの家族にプレゼントした

もっとちゃんと選ぶべきやった・・・
no title

50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:40:39 ID:k2E
微妙だw

51: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:41:39 ID:OPL
おもろすぎやろ

52: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:41:49 ID:Vv9
球場飯も色々あったで

no title

no title

54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:42:45 ID:k2E
はらへるわー

55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:43:07 ID:OPL
球場飯もお手頃な値段なんかな?

57: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:44:38 ID:Vv9
>>55
大体日本円で400円~500円ぐらいやった
日本よりは安いけど、市場とかより断然高い感じ

60: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:46:33 ID:OPL
>>57
その値段で断然高いんかー

56: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:43:42 ID:Vv9
台湾らしいものと思って臭豆腐とお茶(林智勝のカードつき)を買う

臭豆腐は微妙ではあったけど、パクチー(香草)のソースが旨かったのでなんとか食した
お茶の方が事前に聞いてはいたんやけどやっぱり砂糖が入っとってなかなかきつかった
no title

no title

no title

63: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:47:39 ID:AIH
>>56
一枚目一瞬グロ画像かと思った

66: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:50:27 ID:Vv9
二階席は入れんとこもあったようやけどなかなか気持ちのいい感じやったで

タイムリーで喜ぶ方々

no title

>>63
まぁ・・・ある意味グロ画像というか・・・(グロイ味)

58: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:45:16 ID:k2E
臭豆腐とお茶きついよね

ミントジュースみたいなのも歯磨き粉の味できつかった

61: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:46:52 ID:Vv9
ほかにも球場にはパネルやらなんやらあった
no title

no title

65: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:48:08 ID:Vv9
マック鈴木!
no title

68: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:52:06 ID:T3R
マック鈴木選手と鈴木誠さんは別人やぞ

67: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:51:20 ID:Vv9
球場の周りにはこの通り何もない
no title

70: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:53:24 ID:Vv9
阪神時代の林威助のユニ着とるおっさんはっけーん

no title

71: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:55:45 ID:k2E
台湾の至宝たちは日本でくすぶるのと台湾でそこそこ活躍するのどっちがいいのかね

74: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:57:34 ID:Vv9
>>71
とりあえず、台湾人も日本プロ野球にかなり注目しとる感じはあったけど
その辺はどうなんやろうね~

72: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)00:55:57 ID:Vv9
そういえばスタジアムDJがおったんやけど、この人試合中ずっとユニフォームでチアと一緒に踊りまくっとるんやけど
途中でこんなの着てて「あれは・・・新撰組・・・?」と思ったら
新撰組やった

なんでなんや

no title

no title

no title

73: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:56:53 ID:OPL
京都にでも旅行行ってきたんかW

75: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:57:41 ID:T3R
多分ロッテの新撰組ユニの影響かなんかやろ

76: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)00:57:46 ID:LTf
やっぱ台湾野球は日本の影響受けてるよねえ、いい関係を築きたい

78: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:01:35 ID:Vv9
7回ぐらいで球場に客席に白い光が灯ってなんやろ?と思ったらみんなスマホのライトを使っとって何か感心した
日本でもどっかこういう応援しとったりするんかな?

蛍の光みたいで綺麗やったで。お手軽やし

no title

no title

82: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:08:04 ID:LTf
>>78
上の画像、外野照明塔の後ろのあからさまな見切れ席が気になる

79: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:05:15 ID:k2E
ハマスタのスターナイトでもしてたな、スマホライト

80: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:06:08 ID:T3R
客席から光放つ系の応援は日本だとガチNG食らいそう

83: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:10:27 ID:Vv9
7回終わった時点で帰らんとホテルのチェックインに間に合わなくなりそうだったので、かなり名残り惜しかったけど球場を後にした

ちなみにこの日先発のセドンは2回で下りて次の曾投手に勝ちがついた模様

no title

84: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:11:10 ID:k2E
これメインで台湾いったん?

85: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:13:26 ID:Vv9
夜の球場はもっと綺麗やった
no title

>>84
ここ以外にも台中や台南や色々行ったんやけど(7泊8日)
絶対押さえておく予定ではあったやで

87: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:14:53 ID:Vv9
で、バスに乗ったと同時に勝利が決まったみたいで花火が結構な数揚がっとった

気前がええなー

バスに乗りながらやからブッレブレ
no title

no title

88: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:20:26 ID:Vv9
これが最後なんやけど、帰りの高鐵の駅では日ハムのユニ着てるんがおったんで
「おっ!これは陽岱鋼かな?」と思ったけど、

24番でもなさそうやった・・・誰?

no title

92: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:35:01 ID:LTf
>>88
212、B★Bだと思う
994009684

89: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:21:07 ID:Vv9
とりあえず写真は以上やで、今回はワイ一人で行ったんやけど今度は絶対誰か連れて行こうと思っとるで!
金額的にも関東から九州に遠征するのと変わらん感じやしもっとみんな行ってみることをおススメするで!

90: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:21:50 ID:OPL
おもしろかった、ありがとやで

91: ◆6U63qid46I 2015/06/29(月)01:22:01 ID:Vv9
写真もやけどスレ立ても下手やし、準備が遅くなってしまってこんな時間になったけど見てくれた人はありがとうやで!

93: 名無しさん@おーぷん 2015/06/29(月)01:35:29 ID:LTf
>>91
おつ!


わい海外童貞、羨望のまなざし。

日本から見たヤンキースやマリナーズみたいに西武ファンも結構おるんやろか。


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    白人のおっちゃんは有名なラミゴファン。
    昨年、記念撮影して頂きました。

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    台湾野球に自信ニキがコメ欄にいるやん!
    ちなみにどこが一番の人気チームなんだろう

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    ここへ侍ジャパンが行くのか?

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    俊麟は大事に育てんとな

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    台中で西武涌井のTシャツ着たおっさん見たでー

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました