
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:32:51 ID:aHI
貰う?球団に返す?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:34:00 ID:lR7
倍にして返す
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:34:26 ID:FJB
サインボールと替えてもらう
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:36:16 ID:JMh
返すわ 変わりになにかしらの直筆サイングッズ貰う
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:36:31 ID:2v8
代わりにサイングッズ欲しいけど
たとえ何の見返りが無くても返すわ
たとえ何の見返りが無くても返すわ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:37:29 ID:6w8
見返りなど求めず返す
プロ初ホームランのボールって例えると
なんなんやろうな…へその緒的な感じか?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:38:07 ID:aHI
やっぱり返すがええよなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:39:40 ID:2v8
選手はそのボールを今まで育ててくれた両親とかに
感謝を込めて渡したりするんやで
仮にそんなボール貰って持って帰ってもマイナスの価値しかないやろ
lose-loseやで
感謝を込めて渡したりするんやで
仮にそんなボール貰って持って帰ってもマイナスの価値しかないやろ
lose-loseやで
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:39:50 ID:KbM
どうやって返せばいいんや?(初心者並の質問)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:40:38 ID:aHI
>>10
グランドに投げ入れるんやで!
グランドに投げ入れるんやで!
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:41:01 ID:KbM
>>12
マジで?
マジで?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:42:19 ID:aHI
>>13
適当に言っただけや
一部だと球団の人間が来てグッズと交換してくれるらしい
適当に言っただけや
一部だと球団の人間が来てグッズと交換してくれるらしい
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:43:54 ID:Pi5
グランドにもの投げ入れたらあかんでしょ
回収に来た係員に返却が正しい
回収に来た係員に返却が正しい
18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:42:13 ID:55X
終了直前でないなら係り委員来るの待ってる
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:44:25 ID:AS5
ワイの友達誰やったか忘れたけど返してバットもらってたわ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:45:51 ID:KMO
どすこいのホームランボールとった家族は試合後どすこいと会えたらしいな
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:46:05 ID:EUb
その場でヤフオク出品やろ(ゲスー)
あ、ホームラン打たれたかたですか?
ヤフオクに出品してあるのでもしよろしければ落札お願いします。(最低落札価格―100000)
まあ、こんなやつとは知り合いになりたくないが。
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)22:09:54 ID:NvC
ボールよりもサイン入りバットのほうが欲しい
て言うか、本人に返してあげたい
て言うか、本人に返してあげたい
コメント
一緒に写真とか撮れたら嬉しいやろなぁ、とは思う
そら返すな
持ってたところで初ホームランボールである証明もできないし、渡してなにか貰えたらそっちの方がラッキーや
ボールは取ったことの証明に写真にだけおさめておく
本人に直接渡したい
思い出に替える
贔屓球団の選手だったら返す
敵だったら・・・粉砕かな
贔屓だろうが相手チームだろうが返すやろ
相手がおってこそ贔屓の選手も輝くんやで