スポンサーリンク

森の不慣れな右翼起用に西武首脳陣自信

morimori

1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:22:15 ID:PwN
26日から開幕する交流戦での西武・森友哉捕手(19)の不慣れな右翼起用について、西武首脳陣が不気味な自信を見せている。

DeNAの中畑清監督(61)は「森が右翼の守備に就く? だったら全員、右翼を狙う」と西武戦(6月5~7日、横浜)での森狙いを早くも明言。セ本拠地で西武と対戦する巨人、中日も当然、同じ策に出ることは想像に難くない。

だが現在、森の外野守備の指導を急ピッチで行っている西武の河田雄祐外野守備走塁コーチ(47)は「セ球団が森を狙う?いいですよ。ドンドン打ってこい!」と自信をのぞかせた。

「森は走塁センスもあるし守備の心配はしていない。万が一、守備でミスをしても打撃で返してくれればいい」と河田コーチ。右翼は三塁への送球など、肩の強さが求められるが、強肩を誇る森なら心配いらないという。

さらに別の西武関係者は「極端な右翼狙いが分かっていればバッテリーも対処しやすい。右打者の内角攻めを徹底することで格好の餌食になる」とキッパリ。森を“オトリ”に使うことで相手打線を封じることも可能だという。

単なる「強がり」の可能性もあるが…。セ球団は森を意識しすぎると、思わぬワナにはまる危険もありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150524-00000007-tospoweb-base

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:23:27 ID:uSi
DHなし9試合を全て右翼で出場したら絶対やらかす機会がある

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:23:30 ID:nqv
ヤニキ思い出すわ

楽しくなりそうww

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:33:36 ID:FVk
>>3
アナ「やはり森が投げられ……るぅーー↑!!」

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:08:46 ID:wjd
>>3
森はヤニキと違って肩はあるから面白くならないやろ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:24:44 ID:z05
逆に甘く入った内角球とか本塁打なるだろ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:25:48 ID:N27
森はレフト守ったことあるけど守備勘は全然別物やからな…。

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)13:27:03 ID:fwH
>>5
センターとライトが似ててレフトが完全に違うんやっけ?
イチローもGGもミスしてたし

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:10:44 ID:Zzf
(*^○^*)相手がやらかすならこっちがやらかしても安心なんだ!

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:11:58 ID:uLL
これで怪我でもしたら目も当てられない

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:12:37 ID:WHU
岸谷そこまでして使いたいかよ
森捕手で岸谷よりマシなバッターをDHにした方がいいわ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:14:17 ID:Zzf
>>13
岸谷って?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:15:36 ID:uLL
>>13
岸谷はしらないが炭谷の守備貢献度考えたら外せるわけないんだよな

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:13:15 ID:Zzf
(*^○^*)いいのか?左打ばかり並べるぞ!

17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/24(日)15:16:29 ID:XMh
どう考えてもリーグ屈指の森の打撃捨てる方が愚策だろ
慣れない外野で今まで通り打てるかは別の話として


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. ななしさん@スタジアム より:

    ペタジーニライトみたいなもんだろ

  2. 2. 名無しの猫びいき より:

    >右打者の内角攻めを徹底することで格好の餌食になる

    そこに狙って投げられる投手がどのくらいいるんですかね…(疑問)

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    慣れないっつってもそれ以下の奴守らせてる球団結構あるからな
    目測誤ることは2、3度あるやろうけど、
    足も肩も平均以上あるんやから外野守らせても極端な穴にはならない

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    守備でリズム崩されると打てなくなる奴っているからなぁ
    新人だしどう転ぶやら

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    西武の投手陣見てたら炭谷より森を捕手で使うなんて考えられない。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    うまくいっても、外野コンバート待った無しなので
    それはそれで困るな

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    森くんはもう捕手やらせん方向なの?

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    なんで交流戦で指名打者が使えない時だけライトをやらせることが
    未来永劫捕手をやらせないと思える人種が一定数いるのが不思議でならない

    その手のイキモノには一度脳外科に受診することをお勧めしたいわ

  9. 9. 名無し@MLB NEWS より:

    >>7
    交流戦中に何度かはマスクかぶるやろ

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    炭谷いらないとか言ってる奴は昨年の動画見たほうがいいで
    森はキャッチャーになると露骨に打撃落ちたし高校時代と違って左右上下でピッチャーも多いから慣れるまでには時間かかるやろ

  11. 11. 名無しは加速している より:

    たぶん打てないよ
    既に疲労と右翼守備練習で感が鈍ってるし、フォームも崩れ始めてる
    先週のホームの試合見てそう思った

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    現状DHだしとにかく経験の時期、攻守の切り替えとか大事だからね
    下でも試合出てるし疲れもあるだろうが怪我に気をつけてやってくれれば良い

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    岸谷に草

  14. 14. 名無し より:

    岸谷is誰

    ライト多少ラッキーゾーンになっても森くんの打撃は他には変えられないやろ
    交流戦きっかけで森くんのライト守備に目処が立てばパに戻ってもできるかもしれないし
    他ファンやけどちょっと楽しみにしとるで

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました