
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:54:50 ID:o2y
ブックオフでPSP版が500円で投げ売りされてたから久しぶりにやってみたけどやっぱおもしれーわ
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:55:55 ID:Fis
くだらないストーリーから神みたいな操作性
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:57:40 ID:I5b
>>2
これな
PS最初のほうのソフトとは思えんくらいよくできてる
これな
PS最初のほうのソフトとは思えんくらいよくできてる
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:56:57 ID:99K
サルゲッチュ2と3まぁまぁすき
サルゲッチュ無印狂おしいほどすき
サルゲッチュ無印狂おしいほどすき
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:57:09 ID:Y1m
なつかし杉内
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:57:35 ID:CUk
ミニゲームおもろいんじゃ~
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)19:40:08 ID:n64
>>5
2のフットサル未だにやってるは
2のフットサル未だにやってるは
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:58:21 ID:kvC
ラストステージのコイン最後一個全然見つからなかったから最初からやり直して完全クリアしたンゴ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)13:59:28 ID:G4b
初代販売から既に15年経ったという現実
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:01:32 ID:CUk
>>9
こマ?
こマ?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:03:53 ID:o2y
>>9
悲しいなぁ(諸行無常)
悲しいなぁ(諸行無常)
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:06:56 ID:Fw9
>>10
確か無印は1999年販売やで(白目)
確か無印は1999年販売やで(白目)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:05:44 ID:KpJ
初代の近世あたりのステージ狂おしいほどすき
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:06:17 ID:CUk
3の女の子がエロかった思い出


15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:08:56 ID:ts7
スタッフの正気を疑う設定から神みたいなゲーム性
やっぱバカゲーって最高やわ
やっぱバカゲーって最高やわ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)19:32:49 ID:thA
1の辛めの難易度すき
3のクッソ甘い難易度きらい
3のクッソ甘い難易度きらい
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/03(日)14:11:20 ID:xRf
PSのアクションゲームの中でもかなりの傑作やと思うわ
あの自由にグリグリ動かせる感じは斬新やった
あの自由にグリグリ動かせる感じは斬新やった
コメント