スポンサーリンク

【猫専】4月18日試合まとめ(西武VSオリックス)

 000039
000007

試合まとめやでー


000887
000698

※の下の画像はgifです


序盤の攻防

西武打線はオリ先発ディクソンの前に手も足も出ない
2回表1森三振 (1)
2回表1森三振 (2)

西武の先発は牧田
1回裏1牧田

2回裏、先頭フォアボール
2回裏1先頭フォアボール

外野フライ2つで2アウト
しかし、原ヒット
2回裏3原ヒット2アウト1塁2塁 (2)

安達フォアボールで満塁
2回裏4安達フォアボール満塁 (1)

伊藤の2点タイムリーヒットでオリックスが先制点
2回裏5伊藤2点タイムリー (5)
2回裏5伊藤2点タイムリー (6)
2回裏5伊藤2点タイムリー (3)
2回裏5伊藤2点タイムリー (2)


3回裏

平野ヒット、糸井2ベースでオリックス追加点
3回表4平野ヒット糸井タイムリー2ベース (3)
3回表4平野ヒット糸井タイムリー2ベース (4)
3回表4平野ヒット糸井タイムリー2ベース (1)
3回表4平野ヒット糸井タイムリー2ベース (2)


4回裏

坂田の懸命な守備※
4回裏1坂田ファインプレー
4回裏1坂田ファインプレー


5回表

何とか牧田を援護したい西武打線でしたが、
5回表1おかわり三振
5回表2メヒア三振
5回表3森三振 (2)

チャンスすら作れない
5回表3森三振 (1)


6回表

金子フォアボール
秋山ヒットで2アウト1塁2塁
6回表1金子四球秋山ヒット2アウト1塁2塁 (2)
6回表1金子四球秋山ヒット2アウト1塁2塁 (3)
6回表1金子四球秋山ヒット2アウト1塁2塁 (1)

しかし2番栗山はピッチャーゴロ
6回表2栗山投手ゴロ (2)
6回表2栗山投手ゴロ (3)
6回表2栗山投手ゴロ (1)


6回裏

坂口の1発でオリックスが畳み掛ける
6回裏1坂口HR (4)
6回裏1坂口HR (1)
6回裏1坂口HR (2)
6回裏1坂口HR (3)


9回表

秋山マルチヒット
9回表1秋山ヒットマルチ

内野ゴロの間に進塁して
浅村意地のタイムリーヒット※
9回表2浅村タイムリー (1)9回表2浅村タイムリー (3)
9回表2浅村タイムリー (2)

何とか完封は阻止する
9回表2浅村タイムリー (1)

しかし反撃はここまで
おかわり三振、試合終了
9回裏3中村三振試合終了 (2)
9回裏3中村三振試合終了 (1)
9回裏3中村三振試合終了 (3)

オリックス、初の連勝=プロ野球・オリックス―西武

オリックスが初の2連勝。二回に伊藤の2点右前打で先制。三回は糸井が適時二塁打、六回には坂口が1号ソロを放つなど小刻みに加点した。ディクソンは完封こそ逃したが、4安打1失点完投で初勝利。西武は牧田が誤算で、打線も沈黙した。


野手
投手

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015041806/stats


牧田

スタンリッジ、メンドーサ、ディクソン。コントロールの良い外国人投手が相手だと手も足も出ないです。そして明日の先発はバリントンっていう…。

最後の最後に取った1点が明日の試合に繋がることを祈ろう。

郭

前回悪かったところを修正できるかどうかやね。

郭ニーさせてくれ!


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    速報みてたらナックルカーブくるくる杉内俊哉で草も生えない
    牧田も球数食われスギぃ
    明日の郭が檻二戦目やし、締めてってほしいやで

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    檻さん打撃復調してきたかな、二回の失点が痛い
    打撃陣はディクソン相手に前回も一点しか取れなかったし予想通りというか…
    スタンリッジ…メンドーサ…こういった投手と当たる前に勝って連敗は避けたいですね

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    打線もさすがに3戦連続爆発はならず、牧田も調子悪い時はあるししゃーないか。
    切り替えて明日頑張って欲しい。
    ただ、ついオープン戦でオリ相手に無双してた岸が居ればと思ってしまったわ。怪我人が帰ってくるまでいい位置に居たいし、明日は勝っちくり〜。

    それにしても例年通りの混パの様相を呈してきてオラワクワクすっぞ。

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    お疲れ様管理人ちゃん
    初の連勝や
    やっとディクソン勝てたで、明日はバリを初勝利させるで
    明日もオナシャス

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    外人投手相手だと厳しいね… 外人野手がもう1人いたら変わるんかな?

    内野ゴロ職人栗山ははよキャプテン栗山になってくれ〜 長打が持ち味じゃないんだから…

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    明日勝って今週勝ち越しで終われるかやな
    できないとズルズル行ってしまいそう

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    最後に明日に繋がる1本出たけどホントに外人Pに弱い、弱すぎる…
    明日のバリントンも正直不安…

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    うーん、パ・リーグtvで見直してるけど打線は散発4安打やけど内容自体は全然悪く無いな
    左打者には逆方向の意識があるし、メヒアは振り鋭くなってるし、浅村は相変わらず好調だし
    ただ逆方向には意識があるが、捉えた当たりが全部ファウルになってる原因だけしっかり分析しときたい
    それが出来ていれば明日はディクソン以上に左打者苦手なバリントンだから絶対結果は出るはず
    右打者が一発狙いじゃなく繋いで左打者or浅村にチャンスで繋ぐイメージでいきたいかなあ

    今日は栗山中村が全然ダメだった、内容も

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    ディクソンのカーブかな?
    やられすぎだわ

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    投打に完敗でしたな
    負けるときはこんなもんにしても
    これから何度も対戦するんだから前回とは違うと
    工夫なり粘りを見せて欲しいですわ

    メンドーサ、ディクソン、スタンリッジ・・・
    攻略出来てるチームもあるのに何でうちはアカンのやろ
    次対戦するときは反省点を活かして欲しいね

  11. 11. 名無し より:

    栗山のリフレッシュも兼ねてたまには2番レフトで斉藤でも使ったらどうや

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    そんなことより二軍で西口さんが復帰登板したけど一回なげて3安打2被本塁打なんだが

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    2回だった

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    栗山の悲愴感がやばい事になって来てるなぁ、このままで平気なんやろか…。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました