牧田
開幕投手を見据えて(?)牧田は2イニングで交代
牧田 2回1安打無失点!岸故障で開幕投手最有力候補に浮上西武・岸が左脇腹炎症を発症し、開幕投手最有力候補に浮上した牧田が22日、DeNAとのオープン戦(西武プリンスドーム)に先発。2回1安打無失点、16球でオープン戦最終登板を締めくくった。27日のオリックスとの開幕戦(同)に先発することになれば、中4日での登板となる。牧田は「開幕を任されたら、全うするだけ。先発投手であれば、開幕投手はプロ野球、チームの顔。緊張するとは思うが、いい緊張に変えたい」と表情を引き締めた。
3回裏
4回裏
栗山2ベース
岩尾
なんと7者連続三振!
7回表
バスケス三者凡退で無失点
7回裏
8回表
9回表
西武、オープン戦の最後を勝利で締める
http://baseball.yahoo.co.jp/npbopen/game/2015032203/stats
西武高橋光成が初先発 4回1失点152キロ西武ドラフト1位の高橋光成投手(18=前橋育英)が、圧巻の先発デビューを飾った。1回の初球に、いきなり150キロをマーク。4回に自らの失策が絡み失点を許したが、直球を軸に踏ん張った。4回2安打1失点(自責は0)、4三振。最速はスコアラーのスピードガンで152キロを記録した。「1点取られてしまったことが、けん制のミスなので反省しています。直球のキレや威力は、もっとよくしていきたい」と貪欲だった。
【西武】岸、左脇腹痛で開幕戦先発を回避西武の岸孝之投手(30)が内定していた27日のオリックスとの開幕戦(西武プリ)先発を回避することが22日、正式に決まった。田辺監督から3年連続の開幕投手に指名されていたが、オープン戦最終登板だった21日のDeNA戦(西武プリ)で左脇腹痛を訴え、2回限りで降板していた。この日、田辺監督は負傷箇所に炎症があるとした上で、「炎症が引かない限り、無理はさせられない」と説明。岸は「謝罪しかないです」と開幕直前のアクシデントに神妙な表情を浮かべた。
開幕投手は牧田か野上でまだ迷ってるらしいです。どちらかと言うと大舞台を経験している牧田の方がええのかもしれんね。
んでもって本日のヒーロー岩尾。先発タイプなんかなと思ってずっと見てましたが、今シーズンは直球を磨き、狙って三振を取れるようになったので中継ぎとして育てるのも有りかもしれん。
野手の方はとにかく浅村が心配。しかし浅村が活躍してくれないとAクラスは相当厳しくなってしまうので我慢して使うしかないですね。ミスターライオンズの継承者として何とか復活してくれ!
コメント
銀仁朗の打撃が相変わらず内容がいい
公式戦までにリセットされなきゃええけど
管理人ちゃんまとめ早すぎィ!
岩尾覚醒きたんかこれ?ちょっと投げさせすぎな気もしたが
浅村はダメやこれ一回二軍でトレーニングから始めないと戦力にならん
ルブラン 状態上がらず
ミゲル 能力不足と故障で再調整
バスケス プレー粗く競った展開で使えそうもない
セラテリ 情報もない1年目のくせに論外
メヒア 調整遅れそもそも意識が低い
既に今の時点で他球団の外国人戦略に大きく遅れを取っていることをフロントは痛切に自覚するべきで、直ちに外国人途中獲得に向けて動くべき。
※3
youはどこでも同じこといってんね、芸が無い。
オープン戦最後を最高の形で終われたね、オープン戦全体で見るとあまり良くはないけどここから状態が上がって行けば…
3
こいつベイスのスレにもおった
木村の雄平化に期待
西武ドームにもピッチャーの真後ろからのカメラがついたんやな
(もしかして去年からついてた?)
通常の斜め後ろアングルカメラよりも球筋がよく分かるから好きやわ
浅村とメヒアは今月はちょっとイカンかもしれんね…四月には上がってると…
下位打線で一点もぎ取るor一番秋山に繋ぐ形何とか作らないと苦労しそうだわ
岩尾凄いな
去年の活躍があるだけに期待してしまう
他にも武隈、増田、トモミといるしリリーフ陣は問題なさそう
問題は先発と浅村とライトかな
木村は今日一発打ったけど安心できない
落ちる球を振らずに我慢できれば化けそうなんだけど
浅村は打順変えたほうがいいんじゃないかな
じゃあ誰が3番打つのかとなると・・・うーん
浅村ェ・・・
今年はポジれそうですか…?(小声)
※10浅栗中メヒア秋山で