スポンサーリンク

パワプロアプリ3/10アプデの感想

aaaaa

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:09:31 ID:vQP
今スタジアムやってきたけど打撃やりにくいな
あと絶不調時ピッチャーのコントロールあかんわ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:14:54 ID:JVm
星井はさらに価値上がって、鈴本も価値あがりそうやな

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:19:16 ID:nA3
投手育成がさらに困難に…

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:21:34 ID:mjI
投手育成はいかに早く精密機械取るかやな

42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:41:55 ID:aDS
ホームラン打てなくなったんだが…どういうこと?

45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:43:59 ID:Ctf
ぼちぼちここの住人も打撃の改悪に気づき始めてしまったみたいやね

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:47:08 ID:CRA
とっくに気付いてるんですがそれは…

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:48:47 ID:8zM
コントロール下方修正なら技術マシーンの久方も株上がりそうやな
星井、鈴本、久方らへん

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:49:45 ID:jqH
精密機械が意味のあるものになった。
だけwwwwwwww

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:58:52 ID:aDS
投手の不満はない。むしろ歓迎やで。
問題はバッティングよ。
この短期間で糞糞&糞に変化させるとは…結局ユーザーの声は届いてないのね

52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)10:59:44 ID:JVm
あ、いま投手でピンチャンやったが思った以上にあかんわこれ
野手作る人は今までの感覚でいったら間違いなく失敗するから気を付けたほうがええやで

53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:02:17 ID:msD
コン評価低すぎんよ→じゃぁ球ぶれるようにしよう
ゴリラ有利すぎんよ→じゃぁバッティング難しくしよう

むしろユーザーの声を反映していると言える(棒)

54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:07:49 ID:CRA
ちょっと極端すぎんよKONAMI~

56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:12:00 ID:WMJ
むしろ今までのミートすくい上げで100%ヒットだったのがおかしかったと言える

58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:12:43 ID:JVm
>>56
それは分かるが慣れてないから対応が難しいんだよなあ

59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:15:32 ID:JVm
てかいままでのはやりすぎにしても、微ロックオンはつけてくれよ~
微かなズレもなく画面から指またはペンを離すとか難しすぎんよ~

63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:24:40 ID:I34
ホームランがムズすぎてなぁ……スタジアム今週手つけてなかった人やこれから始める人は萎えて廃れてくんやろなぁ

65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:28:19 ID:otu
打撃が糞になってね?
なんかヌルヌルになって打ちづらいし、打ったときの「カキーン!」感がなくて気持ち悪いし。
芯ちょっとずれるだけでポップフライ&ゴロばっかだし…

78: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:47:34 ID:6IU
先発ローテ導入したのは評価する
打撃はお察し

80: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:50:35 ID:6IU
地区大会1回線のモブPでさえHR打ちにくくなってて草

82: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)11:52:02 ID:UVn
ほんまや
全然打てへん

88: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)12:39:38 ID:vVe
二股のペナイベで評価が各15下がるってウワサやけど
、これ新シナリオで4新彼女+2現彼女の6股でペナ来ると1ターンで評価-90ってこともありえなくはないねんな…

これは極端なケースやけど運営自らバランス調整難航させてどないするんやろね?

99: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)14:08:23 ID:db9
人が消えちゃうバグが発生してるのは自分だけですかそうですか
no title

背番号は消えないよ
no title

NexusのひとはAndroid5.1に上げるとバグるかもしれないから注意して下さい

101: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)14:10:32 ID:JVm
>>99

このタイプは初めて見たわ

102: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)14:13:28 ID:gx0
>>99
透明野球とかいう次世代型スポーツwwww

103: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)14:59:57 ID:h7c
少しはなれてきたわ…ポップフライは打たんようになってきた
ただ、めちゃくちゃ集中して打たなあかんくてつらい
ワイはこんな神経つかうスマホゲーがやりたかったんやないんやで…コンマイ

105: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)15:05:02 ID:OlG
ライジングはボールのかなり下でもホームランになるようになっとるな
ようわからん

106: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)15:13:58 ID:h87
えっ、爆速軽くなってるって感じたのは俺だけ?

108: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)15:27:01 ID:ECa
>>106
おれも爆速軽く感じたわ。

110: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)15:33:06 ID:fl5
もしかしたらこれかも
彼女二股ペナルティー
ワイは筆カスだけだったから何も起こらなかったけど
no title

115: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)16:32:40 ID:8zM
なんか石もらったンゴ

116: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)16:43:01 ID:fl5
詫び石たった2個かよ

132: 1588002452 2015/03/10(火)17:57:41 ID:Pz3
何故か野手初S出来た

133: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)18:04:48 ID:0sU
>>132
個人的には野手の作りやすさは前と変わらんわ、投手は難しくなりすぎ。
スタジアムは皆当たり前のように重い球持ってるからきつくなったけどね・・。

136: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)18:23:18 ID:8zM
改善がローテ制のみってどうなのさ

137: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)18:45:42 ID:0sU
>>136
有村「ニッコリ」

138: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)19:21:34 ID:8zM
no title

>>137
サッジとちゆ完走+怪我コツでやっと実用的になれたな

141: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)19:59:52 ID:9sr
iPadだから余裕だと思ってたら無事に爆死しました

142: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)20:20:58 ID:CRA
統一球時代の選手の気持ちを味わわせてくれるぐう聖
なお投手時だとラビット

149: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)21:18:05 ID:pF1
コントロール反映はええけどHR打てなさすぎやわ
逆に今までが打ちやすすぎたのかもしれんけど

166: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:00:39 ID:h7c
スタジアムで相手投手がライジングやオリジナルのホップストレートだと今までの感覚通り打てて草
変化球狙いにしたほうが安定しそうやなあ

170: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:16:10 ID:h4u
まぁボカスカホームラン競争よりは楽しいからええわ
ポイントは来週からでも変えたほうがええと思うが

173: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:26:22 ID:0sU
コンマイも金のなる木をこんな事で折りたくないやろうから、皆が要望出せばなおすんちゃうか(楽観視)

175: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:35:33 ID:SwZ
KONAMI「(パワストーン配っときゃ黙るやろ…)」

177: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:39:51 ID:gx0
まぁ緊張感あっていいわ。
あとチャレンジもう少し項目増やして久保田

178: 1588002452 2015/03/10(火)22:40:48 ID:Pz3
投手作って無かった奴が結構厳しいんかな

179: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:42:10 ID:JVm
サクセスにロックオンバット持ち込み可で手を打とう
せっかくチャリンも余ってることだしさ

180: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:42:33 ID:pF1
初めからこれやったら問題なかったんや!

182: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:42:44 ID:JVm
>>180
ほんこれ

181: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)22:42:39 ID:0b5
ヌルゲーが普通のゲームになったで
皆はどうなのかな~と聞こうと久しぶりに見たら結構荒れてた

211: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)23:20:01 ID:JVm
ワイ、いまさら変化球はいままで通りかそれ以上の打ちやすさだと気づく

213: 名無しさん@おーぷん 2015/03/10(火)23:28:32 ID:h7c
さっき初めて投手育成してみたけど、なかなかコントロールキツいやね
試合は2回目のピンチ以降orある程度回進むと、今まで通りコントロールぶれないバグ(仕様?)があるから前半でピンチつくらんよう神頼み、きたらナイスピッチ駆使してなんとかでがんばれる
ただ10球勝負系がほんまキツいわ、こんなん瞬英やる人おらんやろ


野手は気合いで何とかなるかもしれんけど投手育成がきつ過ぎるで…。技術が足りなすぎるからコントロールの必要ポイント下げてくれんかな。


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイは投手は変わらずA,S出来るなぁ……パワフル限定やっとるから勝負はセク1しかないし、試合は2回目以降の出番は投球ブレない謎仕様やし。そもそもコントロールの意味全然なかったからええわ。

    一方で野手は全然ダメやで~下から合わせるのに慣れてたからフライにしかならん。

    まじでここまでの改悪するたぁゴミ運営ですわ。

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    甲子園でHR打つ難易度が上がったなぁ
    自分のみじゃ勝ちにくいし高経験も出しにくくなったし、ピンチャンにするかね

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    ワイは野手が全然変わらずカキーンしとるけど投手があかんわ
    コンFとはいえ、内角高め外れる狙いがど真ん中に投げるのやめてくれませんかね…もはや失投やんけ…

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    次のシナリオ配布の時に修正やろなあ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    何が一番酷いって何も告知がなかったことや、そんな重要な変更は事前にちゃんと知らせろよ。スマホは片手間にできるのが利点なのにそこを潰すとはもう無能としか言えませんね。据え置きなら分かるがスマホに誰もそんなの求めてねえよ…もう消して据え置きやるわ

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    ※5
    本当にそう。何にも報告なしで、こういう変化をいきなり付けるのはユーザーをバカにしてる。せめて事前に言ってほしいね😢
    ユルゲーだって言ってるけど、据え置き並みの選手が作れる訳ではなかったし、操作もスマホで簡単ではなかったんだから、それをまた難易度あげちゃダメでしょ…

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    せめて得意練習コントロール、守備のキャラはコツ練習の場合技術多めにしてや
    速球とか変化球だけで技術足りなくなる

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    HR競争状態だったスタジアムが難しくなった←しゃーない
    ムエンゴムエンゴ&ムエンゴの投手育成がさらに難しくなった←氏ね

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    コントロールのブレは構わんけど、もうちょいコントロールあげるのに必要なポイント減らしてくれませんかね…

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    そして、本当に改善することが発表されてる…
    擁護も出来ないし残当

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    CS機捨ててアプリに走ったのにこの体たらくとは・・・

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    コナミには馬鹿しかいないのか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました