1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)20:21:22 ID:Ls9
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)20:50:16 ID:mDc
>>1
ひぇっ……
ひぇっ……
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)20:52:24 ID:cQo
>>1
アカンアカン
アカンアカン
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:08:56 ID:qI8
・ジオット・セヴェルス
ツナミ・ヨーロッパ支社長。パワポケ11で名前のみ登場、パワポケ12から本格的に登場。
ツナミ・ヨーロッパ支社長。パワポケ11で名前のみ登場、パワポケ12から本格的に登場。
幼少期、巨大財閥『カエサリオン』一族に家族を奪われ、弟を失い、残った妹も心臓移植のために殺害される。
この心臓の移植先が『カエサリオン』一族、パカーディの姉ディータである。
守るものが無くなってからは復讐のみを生きる糧とし、裏社会をのし上がっていく。
目をかけた相手には寛容だが、彼の怨みを買った者は死ぬことすら許されない。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:10:55 ID:Ls9
こわれたらバックアップの記憶を再ロード→不老
けっして死が与えられることはない→不死
けっして死が与えられることはない→不死
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:10:58 ID:mDc
社長はその後どうなったんですか……?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:36:22 ID:qI8
>>7
パワポケ13で日和った黒幕を殺害。
黒幕に代わって自らの手で計画を遂行する事を決める。
パワポケ13で日和った黒幕を殺害。
黒幕に代わって自らの手で計画を遂行する事を決める。
そして最終作パワポケ14。
遂にジオットによってカタストロフ(破滅)が引き起こされかける。
しかし主人公らの活躍によりカタストロフは収束してしまう。
計画の頓挫を目の当たりにしたジオットは、出現した別世界への門をくぐってこの世から姿を消した。
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:38:41 ID:mDc
>>8
サンガツ
うーむ
サンガツ
うーむ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:37:45 ID:HcV
J( ‘ー`)し「生命保険に入れといて良かったわ」
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:43:27 ID:Ls9
>>9
彡(゚)(゚)君は不老不死だから死んでないんだ(*^◯^*)
彡(゚)(゚)君は不老不死だから死んでないんだ(*^◯^*)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/17(土)21:47:50 ID:HcV
>>11
J( ‘ー`)し「あら私の大事な野球民ちゃん、無事だったのね良かったわー(チッ、大人しく死んどけば良かったのに)」
J( ‘ー`)し「あら私の大事な野球民ちゃん、無事だったのね良かったわー(チッ、大人しく死んどけば良かったのに)」
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/18(日)21:29:18 ID:YeN
マッマひどすぎワロタ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/19(月)06:07:05 ID:hLK
これはあかん
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/19(月)06:15:01 ID:CHb
もう(野球関係)ないじゃん…
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/19(木)06:21:26 ID:Dbu
不意討ちパカやめーや
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/21(土)06:03:56 ID:2n6
やきうゲーム?(白目)
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:52:12 ID:J9i
不老不死うらやましいわ(白目)
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)08:26:53 ID:MZC
パワポケを未プレイワイ、恐怖に打ち震える
パカのBADは鬱通り越してドン引きや…
コメント
ワイ、パカといいりるかといいパワポケやってもない連中にバッドエンドが鬱ってことだけ広まってる事実に若干の憤りを覚える
悪意が無くてもジオットと同じことされたら相手を恨むのは仕方ない
野球がおまけなのは事実なのでセーフ
何が嫌って最終作でコイツに「欲望に素直なだけだった」ってフォローされとる事や。14は最後の最後で黒さが足りひん。鬱がいいとは言わんが、最後まで突き通せや。
不老はウェルカムやけど、不死はノーサンキュー(迫真
多分100年過ぎた辺りからタヒにたくなって、150年頃にはコロシテ…コロシテ…てなるやろなぁ
※4
フォローもなにも初登場からずっとある意味欲望に忠実な人間として描かれてたでしょう。
そして紫杏もジオットも根底の心情は完全に違うとはいえやろうとしたことは一緒なんだよね。
※1
わかるわ。パカバッドは見ようと思わなきゃ見れないしるりかも当時気がついた人間がどのくらいいたのかと問いただしたい。なによりそれ以外のいい部分が無視されてバッドエンドの強烈さだけが独り歩きしてるのが我慢ならん。
そら(こんなバッドエンド用意されたら)そう(パワポケもシリーズ終了に)なるわな
BADとはいえ仮にもヒロインにこれはあんまりだわ
久しぶりにパカ思い出したけどやっぱこえーわ
12は野球ゲームゲームなのでセーフ
最後別世界に行ったってことはカエサリオン一族は多分死んだよな。施設運営できないだろうし