スポンサーリンク

初プレイのパワポケの思い出

poke1

1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)16:59:17 ID:MxQ

表はサクセスと同じ感覚でやったら人があっさり死に怖かった
また裏は仲間が死んで あれ? 復活しないの?という感覚で仲間が全員死に死亡

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:01:58 ID:Fhn
ワイ将、初彼女攻略でサラに自殺されて泣く
BGMで騙すのやめーや…

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:02:37 ID:KxC
うんこまんでやんす!

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:03:03 ID:a4d
部員が集められず帰宅部員と荒井3兄弟の野球部

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:16:51 ID:MxQ
2回目の11は表も裏も怖い
安心できるのはグッピーだけや
ゲーリー君と女好きはワイのことです
ステーキでやんす

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:18:20 ID:XlG
教頭がオカマ口調

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:31:37 ID:fSH
>>7
ほぼオールAになる仲間たち
荒井三兄弟ですらオールBという鬼畜っぷり

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:18:28 ID:BW6
何回も冷蔵庫にされたわ
後原子力発電めっちゃ便利やんけ

なお

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:19:36 ID:YF6
戦争編とかいう運ゲー

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:19:42 ID:PCM
11からパワポケ始めたから駄作扱いされてると悲しくなる

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:24:16 ID:8oe
>>10
ワイもやで
なお3ヶ月後10に切り替えそっちをやりまくってた模様
初攻略彼女さらやったけど途中で転校されてアルバムも何もなくただただ虚無感やったわ…

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:27:16 ID:9TN
>>10
ワイもや
ワイ「このファンの娘かわええやんけ!」
ワイ「」

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:21:13 ID:JvR
パワポケ8や。
ラノベ臭漂う設定やけどぐうかっこいい

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)17:21:26 ID:8oe
初野球ゲームがパワポケやったから後に買ったパワプロのストーリー性の無さに失望したわ
それから毎年パワポケ一択やったわ

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)18:12:35 ID:igk
パワポケ4の葉月
全然アルバム見れんかったンゴwwww


明日香を助けるために決勝戦を諦めた思い出


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    初プレイは3やったな
    コツ掴むまでは死にまくったわ

    裏だと怪奇ハタ人間を初めてやった時はなんちゅう面白いゲームに出会ったのだと感動した

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    6と7やったけど、結局表サクセスのBB一軍やヒーローは倒せず終いだったな

  3. 3. 名無しさん より:

    初代でモブキャラの田中君がBBAABになってくれたときは嬉しかった
    なおボブ村上水原はオールAだった模様

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    最初が12で何のことかよくわからんかったのでほぼ手付かずのまま一度放置
    そんで次の13買ってハマって一気にのめり込んだ
    13が無かったらこんなにパワポケ好きにならんかったやろなぁ

  5. 5. 自称天才型@名無しさん より:

    初プレイは4だったな。ミニゲーム失敗で10人しか集まらず(試合できるから大丈夫だろ)→秋季大会でなすすべなく負け全員神隠し(消えずに咲いてた彼岸花…)→ファイル消去はかなり心に来た。

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    ※4
    13は名作よな。ただ靖子ルートで弾道イベントがなかったのは残念だった(ゲス顔)。

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ※1
    ワイもそんな感じやわ
    友達に「チャンからドリルとか買ったらええで」言われてそれでやっとこさ入団試験クリアできた思い出
    そういや小5か6の時「GBA買ったん? それならパワポケは買えよ」って言ってくれたクラスメイトのK君ありがとう

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    13は熱いわ
    特に下山のアルバムが下山視点でセリフが設定されててめっちゃジーンとくるわ

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    ハタ人間1章すらクリアできんから嫌い
    仲間全然フエンゴ

  10. 10. 自称天才型@名無しさん より:

    初プレイは5だったから
    パワポケがそこまで裏のあるゲームだと思わなかった。

  11. 11. 自称天才型@名無しさん より:

    初プレイは5
    むーんむーん、適材適所なんだなぁー→ファイル消去
    終の赤文字がめっちゃ怖かった思い出

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    1のバッドエンドで彼女が3人死ぬとか鬼畜すぎんだろ

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    小学生ぼく「友達がパワポケ4やってて面白そうだからパワポケ3買ってきた」
    小学生ぼく「」

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    部員「部室に忘れ物をしてきた。ちょっと取ってくる」

    部室が吹き飛ぶ

    ワイ「ファッ⁉︎」

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    ※14
    文章で改めて見ると草生える

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    村上にボコボコにされて
    GBをひっくりかえして持つというのは、誰もが通った道だと思う

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    主人公「道具が出しっぱなしだな、片付けておこう」
    主人公「今日は寒いなあ…。あ、部室にストーブが置いてある」
    この二つは予防できない分たち悪い

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    初のパワポケをやった時
    俺「パワポケ6サクセスやるぞ」
    パワポケ6「ぐおん…ぐおん…ぶしゅううううう」
    俺「!?」
    パワポケ6「ふぅ、過去に行くのは何回やっても大変だな」
    俺「あれ?これなんのゲームだっけ?」
    なお主人公はこの事件は野球と関係有ると言ってたが特にそんなこと無かった模様

  19. 19. 自称天才型@名無しさん より:

    ハタ人間はあのなんとも言えない面白さがあったから夏休み前あたりから一章を3日かけて、あれを倒すのに2ヶ月かけたのはいい思いで。
    リコちゃんはかわいいかったなぁ~

  20. 20. 自称天才型@名無しさん より:

    3が強烈すぎたからか3だけ妙に鮮明に覚えてるわ

  21. 21. 自称天才型@名無しさん より:

    主人公がロボットと未来の人のシリーズは子供のころにやった気がするけど何作目か覚えてない。

  22. 22. 自称天才型@名無しさん より:

    1は王道路線で熱かった
    3の里見ルートが正史でいいじゃん
    4の甲子園編も良いね

    ストーリー重視のゲームで野球パート難しすぎ
    グッドエンド目指すと勝たないといけないし

  23. 23. 自称天才型@名無しさん より:

    初めて彼女攻略したのが桜空でいきなり自殺されたときは大分メンタルいかれたわ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました