スポンサーリンク

西武・栗山 中島オリ入りに 「今までで一番さびしかった」

キャップ

1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)16:16:27 ID:oyV
西武・栗山巧外野手が7日、兵庫県三木市で行われた自らの冠大会である「第4回栗山巧杯少年野球大会」の決勝戦を観戦した。試合後には野球教室を開催、表彰式ではプレゼンターを務めた。

表彰式で「元気いっぱいのプレーを見て僕も元気をもらいました」とあいさつ。地元でのイベントを終え「子供たちも楽しみにしていると聞いている。僕も励みになる大会です」と話した。

また、元チームメート・中島のオリックス入りについて「さびしいし複雑。オフだから実感がわかないけど、オープン戦、ペナントレースに入ると違和感があると思う。いくら先輩、仲間とはいえ倒しにいかないといけない。今までで一番さびしかった」とコメントした。

プロ入りしてから毎オフ、地元・兵庫の野球普及に野球教室を開催。11年から野球大会を主催している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-00000067-dal-base

2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)16:22:47 ID:aI1
しゃーない

4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)16:30:12 ID:Qmd
栗山巧杯
この収まりの良さ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)17:38:23 ID:cDs
栗山は生涯西武だろうな

6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)17:40:31 ID:q3U
敵となった以上容赦しなくてええんやで
松坂もぼこぼこに打ち込んだれ!

7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)18:13:55 ID:2Y3
ワイも寂しい
ちな猫

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)19:16:59 ID:R9N
オールスターで一緒にやろう
なお

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)19:19:45 ID:TiQ
地元も近いんやな
しかし一流プロ野球選手の名前冠した大会ってぐう羨ましいな

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)19:30:40 ID:wbi
同じ野手で年も近いし仲が良さそうだったからね
こういうコメントを聞くとこっちも悲しくなってくる

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)19:44:22 ID:zov
BWファンの栗山君も檻に来てええんやで

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)21:13:05 ID:Qmd
>>13
今オフまじでそれ覚悟してたんだが、残ってくれて安心したわ

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)20:05:51 ID:QPy
今までで一番って言い方が慣れてる感じで悲C
若くして見送ってきた立場だからね、しょうがないね


キャップは人として尊敬できるプロ野球選手やね。社会貢献もそうだし周りへの気配りが本当に素晴らしい。寂しい気持ちも当然あるやろうけど絶対に生涯西武を貫いて欲しいです。


コメント注意書き
エラーが出てコメントできない場合は下記サイトをご利用ください。
・この記事へのコメントはこちら

・実況スレはこちら

・雑談スレはこちら
・通報はこちら

コメント

  1. 1. 自称天才型@名無しさん より:

    今からでもええから持って帰ってくれませんかね

  2. 2. 自称天才型@名無しさん より:

    栗山も元オリファンなんやし来たらエエねん
    今のオリ楽しいで

  3. 3. 自称天才型@名無しさん より:

    ここに残ることは野球選手として死を意味するからな
    西口みたいになりたくなかったら
    出て行くことをお勧めするわ
    西武ライオンズ出て行ったやつ
    許さん以外はみんな幸せになってるから

  4. 4. 自称天才型@名無しさん より:

    ※3
    栗山は生涯西武宣言の他にFA権放棄宣言もしてる
    何でわざ々そんな事言うか分かるだろ
    持っててもしょうがないんだよ
    栗山にとっては自分の好きだったオリックスと合併吸収後のチームは別物なんだわ
    オリファンは安易に移籍しろなんて言うけどな栗山はああ見えて結構傷付いてると思う

  5. 5. 名無し より:

    ※5
    ※3みたいな今の檻ファンって小瀬の自殺ユニからのニワカが殆どだから
    合併云々の青波ファン近鉄ファンの気持ちなんかわかんないんだよ
    正論言うだけ無駄やで

  6. 6. 自称天才型@名無しさん より:

    ※1
    どうでもいい場面しか打たない奴が違反球で100打点もできるんか
    凄いなー(棒)

    ※4
    ???
    大半のFA選手は「西武時代は良かった」って言ってることを知らないニワカかな?

  7. 7. 自称天才型@名無しさん より:

    ※1
    品性はともかくとして
    「今の中島裕之はいらない」という点だけは同意する

  8. 8. 自称天才型@名無しさん より:

    がんばろう神戸前からオリやけど、
    人の死を持ち出してニワカとか言い出すやつに
    古参の代弁なんかされたくないわ。

  9. 9. 自称天才型@名無しさん より:

    キャップ立派やなと思って記事見終わってからの
    残念なレスでガックリや

    敵になったとは言えナカジはかつての功労者やし
    不謹慎な話で他球団を中傷するなや
    ライオンズの印象悪くして何が面白いんや

  10. 10. 管理人 より:

    コメ1を削除しました。
    レス番が1つずれてますのでご注意ください。

  11. 11. 名無しの猫びいき より:

    思い出補正だけど今のオリックスは近鉄のいいところもブルーウェーブのいいところも伝承してない
    大阪出身のおかわりが京セラドームでのヒーローインタビュー中に檻ファンから水ぶっ掛けられて確信したし
    それに激怒した中島も手のひら返して檻に行くとか信じられない

  12. 12. 自称天才型@名無しさん より:

    ※5
    感覚的に分からないファンもいるのか
    10年前の話なのにな
    ちな猫の自分にもあれは衝撃的な出来事だった
    近鉄の応援団長の嘆きや合併球団を拒否して出て行く看板選手や西武とロッテにも合併の噂が立つしもうどうなってしまうのか分からず途方にくれてしまった
    もう何処にも二度と起こって欲しくない
    自分のコメントで気を悪くしたらすまんな

  13. 13. 自称天才型@名無しさん より:

    ※5
    感覚的に分からないファンもいるのか
    10年前の話なのにな
    ちな猫の自分にもあれは衝撃的な出来事だった
    近鉄の応援団長の嘆きや合併球団を拒否して出て行く看板選手や西武とロッテにも合併の噂が立つしもうどうなってしまうのか分からなかった
    そんな中で栗山もすげー悲しい思いしたんだろう
    もう何処にも二度と起こって欲しくない
    自分のコメントで気を悪くしたらすまんな

  14. 14. 自称天才型@名無しさん より:

    さすがに中島は西武には帰れないだろう
    2回目のおかえり君すんの!?
    仲良い選手もいっぱいいるのに凄く気まずいよ
    たまたま移籍先がオリックスだっただけじゃん

  15. 15. 自称天才型@名無しさん より:

    細川は西武とソフトバンクを比較してソフトバンクの方が良い事をメディアで通して言いまくってるんだが
    西武とソフトバンクは優勝してもビールかけのビールの量もソフトバンクの方が多いし、泊まるホテルの大きさも広くて快適とかガラガラの西武ドームの観客を前に摂津に俺はこんなチームで何年間も我慢したんだぞと真顔って言ったんだよな
    帆足とか片岡も口では言ってないけど西武に大して不平不満があったのは事実だろ
    許さんだけは残念な事になったが
    面倒見のいい西武、功労者としてもう一回雇ってやればいいのになと思ったわ

  16. 16. 自称天才型@名無しさん より:

    9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/07(日)19:19:45 ID:TiQ
    地元も近いんやな
    しかし一流プロ野球選手の名前冠した大会ってぐう羨ましいな

    二流やで(笑)

  17. 17. 自称天才型@名無しさん より:

    細川って地味にチックより
    嫌な事言うよな

  18. 18. 自称天才型@名無しさん より:

    ※15
    基本西武が引退後の面倒見るのは西武で現役終えるかトレード組だから彼らはムリだろう
    それに帆足は原発事故の影響を受けてのFAだから東日本には戻って来ないよ
    細川の言ってる事なんか人によっちゃどうでもいいチンケな事だぜ?
    本当に自分の事しか考えてないなアイツ
    それより牧田が訴えてた事案を何とかして欲しい
    そっちの方が重要だ

  19. 19. 自称天才型@名無しさん より:

    しかし…改めて読み直すと本当にチンケだな…
    細川がチームリーダーに選ばれなかった訳だ
    栗山が自発的に社会奉仕活動したり牧田が施設の改善を球団に進言してんのとえらい違いだな
    やっぱ自分の事ばっかじゃダメだわ
    我が身を振り返って反省した

  20. 20. 自称天才型@名無しさん より:

    出て行った選手でも
    工藤は呼び戻したじゃん
    てかFAで西武出て行ったやつは西武出て行っても普通に引退後野球で苦労してない人ばかりだからな
    豊田なんか巨人のコーチだし、松井稼頭央も楽天の幹部候補
    片岡、帆足あたりも西武に面倒みてもらえなくても安泰だろ
    ただ許さんだけはそういうのが無かったから
    コバヒロなんか拾うなら呼び戻しても良かったのになと思うんだよな

  21. 21. 自称天才型@名無しさん より:

    土肥ちゃんも戻ったな
    ミンチェは自力で再就職先見つけられたんだからいいじゃん
    分かってると思うけどOB全員を西武グループで面倒みる事なんか出来ない
    出てった人は自分で何とかするしかないよ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました