296: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)18:21:38 ID:Ctd
笛のマネージャー可愛いンゴ。
なお次の代のマネージャーは
なお次の代のマネージャーは
298: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)19:32:28 ID:3Gl
うーん、甲子園でなんちゃってAランクに19点差を付けて快勝か
少し前までBランク来たら諦めてたのが嘘みたいやわ
でも同時に作業ゲー化しとるのも否めない
少し前までBランク来たら諦めてたのが嘘みたいやわ
でも同時に作業ゲー化しとるのも否めない
299: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)19:50:51 ID:15z
作業化したと思いきや謎の貧打で競り負けるからな
300: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)19:53:16 ID:j01
>>299
4連覇の夢が途絶えた試合がそれやったわ
外木場くんが頑張ってるのに2安打1得点で延長サヨナラ負け、38連勝ストップ
また頑張ってるやで
4連覇の夢が途絶えた試合がそれやったわ
外木場くんが頑張ってるのに2安打1得点で延長サヨナラ負け、38連勝ストップ
また頑張ってるやで
301: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)19:54:08 ID:0ut
とりあえず守備位置変更でカード変わらないのは結構辛いね。
無限はあかんけど、外野の守備位置パターン分はあるのかと思ってた
無限はあかんけど、外野の守備位置パターン分はあるのかと思ってた
302: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)20:02:52 ID:3ED
カード変更できない分相手の攻撃力落ちてるからむしろ抑えやすくはなった
問題は逆転が難しくなったこと
問題は逆転が難しくなったこと
312: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)04:30:03 ID:kAR
うーん 攻撃力はオートに頼らなキツイな
アプデ前はあんま要らんかったミートがかなり重要になったわ
アプデ前はあんま要らんかったミートがかなり重要になったわ
322: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)10:08:03 ID:gkK
アップデート後はじめてやったけど
8回9回爆発炎上祭りがなくなったな
今までは地方初戦惨敗繰り返してたけど、あっさり甲子園出場してちょっと拍子抜けや
ちな3年目
8回9回爆発炎上祭りがなくなったな
今までは地方初戦惨敗繰り返してたけど、あっさり甲子園出場してちょっと拍子抜けや
ちな3年目
323: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)10:08:45 ID:rH6
>>322
炎上無くなったよな。なんだかんだ2点か3点くらいで終わるから計算しやすい
炎上無くなったよな。なんだかんだ2点か3点くらいで終わるから計算しやすい
318: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)08:51:06 ID:Yxr
なぜかプルヒッターばっかりになるンゴwwwwwwwwwwwww
319: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)09:09:25 ID:qYf
投手に対強打者付けるとだいぶ良くなるね
Bランク辺りから強打者ばっかになるから常時発動してくれるわ
Bランク辺りから強打者ばっかになるから常時発動してくれるわ
333: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)21:16:49 ID:AXl
337: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:10:55 ID:ViC
1.02でそれなりにプレイしたけどバランスが地味な感じになって
無難な試合内容にはなるけどステぶっ飛んでるタイプのAが
前VERと違って打撃で崩せないからリードされると確実に
勝てなくなったんだけどみんなはそうでもないんかな?
無難な試合内容にはなるけどステぶっ飛んでるタイプのAが
前VERと違って打撃で崩せないからリードされると確実に
勝てなくなったんだけどみんなはそうでもないんかな?
338: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:16:46 ID:gkK
>>337
エエ投手はほんまに打ちにくくなっとるな
でも個人的には1GGGGGGみたいなのび太がホームラン連発するよりは好きや
エエ投手はほんまに打ちにくくなっとるな
でも個人的には1GGGGGGみたいなのび太がホームラン連発するよりは好きや
345: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:51:23 ID:yvd
アナ「打ちましたァ!!入るか!!どうだぁ!?」
アナ「スタンドに入りました。ファールです」
アナ「スタンドに入りました。ファールです」
毎回草生えてまう
350: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)23:07:24 ID:6Ew
>>345
急に素に戻るのに草
つーか入るか!?どうだぁ!?と言われて入った試しがない
急に素に戻るのに草
つーか入るか!?どうだぁ!?と言われて入った試しがない
346: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:52:21 ID:24W
校歌聞いてる時の笛のマネージャー可愛い杉内
347: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)22:59:02 ID:yvd
そういや、男マネもアイドルになんの?
348: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)23:01:41 ID:hBl
>>347ワイのマネージャーはならず者になったンゴ…やっぱり男マネって糞だわ
349: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)23:05:23 ID:yvd
三つ編みと笛の子のアイドル画像が欲しいンゴ
ポニテとロングとツインテールは手に入ったけど
ポニテとロングとツインテールは手に入ったけど
351: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)23:29:22 ID:d6V
マネージャーは試合の時にみるとすごい可愛い(ごく一部の例外を除いて)
なぜ進行画面ほうはアレなのか
なぜ進行画面ほうはアレなのか
357: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)13:10:56 ID:TNV
弾道上がるとおまかせになるのがな… 修正して欲しいなー
練習指示で弾道上げる時はそのままおまかせに移行で良いんだが、不意に上がった時をなんとか出来ないものか
練習指示で弾道上げる時はそのままおまかせに移行で良いんだが、不意に上がった時をなんとか出来ないものか
360: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)14:19:01 ID:N8A
>>357
ほんとこれ
練習指示出した3日後に投手の弾道上がっておまかせにされたわ
ほんとこれ
練習指示出した3日後に投手の弾道上がっておまかせにされたわ
358: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)13:22:00 ID:jfp
ワイ「うわ、この世代の選手糞やんけ!! 落ち目の時に来る選手はしょぼいわあ……」
↓
ワイ「センバツ初優勝や!! この世代強いやんけ!!」(テノヒラクルー
↓
ワイ「センバツ初優勝や!! この世代強いやんけ!!」(テノヒラクルー
期待していない世代ほど強いのはなぜなのか。
361: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)14:46:39 ID:17O
>>358
わかる
今の世代がなぜ勝ってるのかわからん
わかる
今の世代がなぜ勝ってるのかわからん
375: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)00:18:14 ID:5Ot
377: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)02:06:02 ID:Pzw
>>375
バッター「問題はキレよ…(震え声)」
バッター「問題はキレよ…(震え声)」
388: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)09:18:41 ID:BPl
アップデート後から1試合1人の割合で
チャンスが下がるんだが頻度高すぎじゃね?
同じくらいの割合でチャンス上がるなら納得できるのに
チャンスが下がるんだが頻度高すぎじゃね?
同じくらいの割合でチャンス上がるなら納得できるのに
389: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)10:05:36 ID:ZYs
>>388
ほんこれ
1試合駄目だっただけでチャンスやらピンチやら下がりまくるのウザすぎ
ほんこれ
1試合駄目だっただけでチャンスやらピンチやら下がりまくるのウザすぎ
390: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)10:13:17 ID:OHc
確かに特能は付きやすくなったな
391: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)10:13:35 ID:3yE
おれアプデ前やけど長島のチャンスBから一気にEに下がった事がある
自動操作なのにどうしろと
自動操作なのにどうしろと
393: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)22:10:52 ID:5Ot
396: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)01:38:18 ID:vBA
>>393
さんくす
威圧感取れるほど選手育つかな…
練習試合で格下ボコしたらとれっかな
さんくす
威圧感取れるほど選手育つかな…
練習試合で格下ボコしたらとれっかな
394: 名無しさん@おーぷん 2014/11/27(木)22:14:32 ID:bxb
【悲報】舐めプにより格下の高校に負ける(3年ぶり34回目)
395: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)00:30:54 ID:UgP
スローカーブ持ちは強いな
モブを立浪に改名したらやたらと打ってくれたわ
や立N1
モブを立浪に改名したらやたらと打ってくれたわ
や立N1
398: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)05:59:36 ID:1i8
初期の頃は天才型とか転生でようやくオールAって感じだったがもう今は凡才でもオールAぐらいならサクサク作れるようになってきたな
412: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)17:01:58 ID:N92
変化球2方向レベル7のつもりで育ててた天才エースが勝手に新球種覚えたンゴ…
もうアイテム使ってしまったし既に総変15やから伸ばすのも骨が折れる
もうアイテム使ってしまったし既に総変15やから伸ばすのも骨が折れる
416: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)20:30:28 ID:eZU
>>412
天才肌投手は練習指示は変化球磨くだけでいいのよ、総変20も難しくないよ
スキルの急成長毎試合使っていけば球速とコントロールは一切練習しなくても170Sでカンストするから
天才肌投手は練習指示は変化球磨くだけでいいのよ、総変20も難しくないよ
スキルの急成長毎試合使っていけば球速とコントロールは一切練習しなくても170Sでカンストするから
413: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)17:07:16 ID:HaC
捕手と二遊間以外ASCCCCの量産になってまう
417: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)21:57:42 ID:ypC
OB占い師「内気と天才肌の奴の性格変えなきゃ(使命感)」
418: 名無しさん@おーぷん 2014/11/28(金)22:00:02 ID:JgD
>>417
占い師、無能
占い師、無能
459: 名無しさん@おーぷん 2014/11/29(土)23:30:55 ID:mfg
アイドル効果やっぱすげえ
数値が6上がった時は感心した
数値が6上がった時は感心した
462: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)01:28:30 ID:fJ1
男マネ「監督肩揉むでー」
部員「あっそう・・・」
のイベントすき
部員「あっそう・・・」
のイベントすき
465: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)07:04:50 ID:7EH
なんでや!数人のテンションが上がるかもしれんやろ!
466: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)07:11:52 ID:WKz
数人(かずと)
473: 名無しさん@おーぷん 2014/11/30(日)18:48:42 ID:LED
男マネ来るのやめーや
誰が喜ぶんや
誰が喜ぶんや
481: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)06:42:50 ID:Nyd
B0S2に追い込まれたときは2球待ったほうがいいな
検証してないけど今までは確実にB2S2まで粘れたわ
検証してないけど今までは確実にB2S2まで粘れたわ
482: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)07:02:08 ID:62m
>>481
ミート慎重でまってるけど、極まれに長打とみのさんあるで~
ほとんどボールだけど
ミート慎重でまってるけど、極まれに長打とみのさんあるで~
ほとんどボールだけど
483: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)07:18:01 ID:j18
2球で追い込まれて3球目はまだ指示変えん方がええよ
ストライクなら打つしボールなら見る
見送った後もそのままやと大方三振するね
ストライクなら打つしボールなら見る
見送った後もそのままやと大方三振するね
486: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)09:44:38 ID:xR3
キャッチャーBとキャッチャーAって結構差があったりする?
キャッチャー本持っててBがいたら読ませたほうがいいかな?
キャッチャー本持っててBがいたら読ませたほうがいいかな?
487: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)12:25:50 ID:rtL
>>486
キャッチャーBで充分かと
自分の体感じゃそこまで変わらない
キャッチャーDしか基本こないけど毎年春夏どっちかは優勝してるし
キャッチャーBで充分かと
自分の体感じゃそこまで変わらない
キャッチャーDしか基本こないけど毎年春夏どっちかは優勝してるし
488: 名無しさん@おーぷん 2014/12/01(月)18:21:45 ID:q8q
>>486
オレも次世代のためにとっておくな
>>487と同じくキャッチャーDでも優勝できるときはしちゃうし
オレも次世代のためにとっておくな
>>487と同じくキャッチャーDでも優勝できるときはしちゃうし
ペナントで正捕手で使うなら読ませるけどね
来なくていいです
笛の子が全然こないなぁ
コメント
男マネージャーのせいで秋に1回戦負けしたりと暗黒期に入りかけたわ(40年目)
あと未だにアイドルがこない
男とか誰特だよ···
まだカレンさんでいいよ
甲子園決勝負けて腹立ったけど男マネージャーが今年でいなくなるの思い出してテンション上がる俺監督、無能
※2
一歩間違ったら犠牲者が出るぞ(震え声)
新三年キャッチャーAと 控え新2年キャッチャーB &山田久志村田兆治で春の甲子園優勝したで!キャッチャーの必勝本2冊も持ってきてくれた本屋に就職したOB の二見君にMVPをあげたい
10年目くらいにマネが看護婦になったんだけど47年目になると全く見かけなくなるな。古いOBって消えるの?
マネの種類もっと欲しいわ、クソメガネは選手になってどうぞ
昔は部員に勉強教えてたりしたけど今回はあるんかな?
女子マネが一度もアイドルにならないンゴ
54年やってるけど笛マネ見たことないわw
会いたいなあ
訓練、本、天才、OBでしかキャッチャー能力付くやつがいないと思ってたら、名門で1回凡人なのに1年でキャッチャーAの奴が来たときは目を疑ったわ。それ以外の能力はあんまりよくなかったが・・・。
天才&転生なしでも春夏連覇できたわ
パワーS打線最高や!
初回3失点しただけでスロースターターつく仕様やめろやコンマイ
元横浜高の小倉コーチみたいになるかもしれん(白目)
うちの栄冠、男マネが来ないバグ有り
※14なんやその羨ましすぎるバグは(驚愕)
夏県大会二年連続一回戦でAランクと当たって弱小なってやる気無くなったとこから再開したけど
1年男マネ「あっwwwいけねwww(ユニホームビリー」
2年レギュラー「ファッ!?」
殺すぞ
ツインテあくしろよ
>>14
ワイは20年来なかったからもう〇んだと思ってたで
男になってからOBは来ないわ、良いところで負けるわ
疫病神待った無し