1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)23:14:46 ID:EQC
西武の渡辺久信球団本部SDが、米サンディエゴで12月8日(日本時間9日)から4日間行われるウインターミーティングに初参加する。
鈴木本部長は「めぼしい選手がいたら、そのまま(選手の元に)向かってもらうかもしれない」と話した。現在、先発投手の補強リストを作成中。同ミーティング後に獲得に乗り出すとみられる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/22/kiji/K20141122009329300.html
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)23:15:31 ID:Uxj
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)00:44:37 ID:hOb
なんかコーヒーみたいなのとってこいや
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)23:31:49 ID:W3o
外国人枠オーバーして投手は争わせるのか
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/22(土)23:38:38 ID:xGg
郭、メヒアとメヒア、バスケス、メヒアを二刀流にしとけばあと1人いけるな(錯乱)
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)00:30:56 ID:KuG
>>4
新しい解釈
新しい解釈
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)00:42:22 ID:EAD
まあ旧メヒア以外はシーズンはじまるまではわからないからな
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)00:44:55 ID:KpT
今年積極的な補強だな。どうしたんだ?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)01:38:23 ID:W0z
>>8
やっぱBクラスは堪えたんじゃないか さずかに
やっぱBクラスは堪えたんじゃないか さずかに
ワイ西武ファン アブレイユって再契約されんの?
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:00:29 ID:SZoBLW2hE
育成も無いんか?
福留のトレード相手の一人やのに・・・(T_T)
福留のトレード相手の一人やのに・・・(T_T)
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:02:55 ID:ppxxe99rS
意外やね
結構ロマンある選手やと思うけど
結構ロマンある選手やと思うけど
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:11:54 ID:SZoBLW2hE
>>2
やろ!!そうおもうやろ!!
期待してたのに・・・
やろ!!そうおもうやろ!!
期待してたのに・・・
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:17:29 ID:OqTEVMVKf
ワイもロマンを感じてたで・・・
もう少し時間かけて育てるもんだと思ってた
もう少し時間かけて育てるもんだと思ってた
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:20:44 ID:k0iVOJksy
ワイも確かに切るの早すぎちゃうかと思ったわ
ちな猫
ちな猫
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:22:59 ID:SZoBLW2hE
切るんやったら支配下しないでほしかったわ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)12:32:08 ID:SZoBLW2hE
ロマン枠もっと欲しいんじゃーーーーーー
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:01:07 ID:KQhKa1Oun
脚早いしまだ若いし切るの早いとは思った
枠の関係上出番ないから出たか出したか
枠の関係上出番ないから出たか出したか
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)19:52:23 ID:8hRrsMgM0
再契約はよ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)20:12:59 ID:rSWNRhUlp
まだ見てみたかった選手だよなあ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)22:16:47 ID:7CifyAu8B
再契約求む
育成でもいいから
育成でもいいから
なんで切ったんだろ
光成背番は17 指名直後は「18番もらいたい」西武のドラフト1位の前橋育英・高橋の背番号が「17」に内定した。鈴木葉留彦球団本部長は「来季、18番は空き番になると思う。新人が背負うとプレッシャーに感じるから考慮する」と話してきた。エース候補としての期待を込め、現在空き番の「17」を渡すことになる。最速149キロ右腕は、10月23日のドラフト会議で指名を受けた際に「18番をもらいたい。プロ野球の世界では一番格好いい番号」と話しており、プロ入り後に実力でエース背番を狙う。(スポニチ)
カプアーノのチェンジアップは、打者側でのブレーキがある上に、沈む動きがあるため、かなり効果的なボールとなっています。カプアーノのチェンジアップに対する打者のスイングの結果はファウルが28.04%、空振りが33.58%で、打球がフェアゾーンに飛んでも51.89%がゴロになるなど長打を浴びにくく非常に効果的で、被打率は.175と低くなっています。http://baseball.information0.com/pro-baseball/fnewcomer-chris-capuano/
どこまで本当か分からんけど来てくれたら最高やなぁ。ローテとして期待できるのはもちろん、菊池や武隈のお手本になりそう。
コメント
カプアーノの獲得も失敗したということか…
松坂、小谷野と合わせて争奪戦全敗じゃないか
後は中島が残るのみ…!
小谷野とナカジは補強ポイントがかぶるから両獲りはないよ。
まぁ助っ人とかも色々期待もたせて全部獲得できませんでしたパターンかな。
流出しまくってるのに全く動かなかった去年までと比べれば
獲得に動いた事は評価できる
小谷野への条件も妥当だったしあれで取れないならしゃーない
縁が無かったんや
あとは山川の成長に期待やな
むしろ、ボラジに関しては争奪戦から撤退してくれ。全敗より、ナカジだけ獲得ってのが最悪だろうな。地雷だけ、ひろってどうするの。
アブレイユって逆にロマンなかったような。ずっとガリガリだったし、バッティングフォームみても力感を感じられなかったし、完成形が. 280本9盗15って感じのように見えたけど
西武の最大の補強は主力選手の残留だからセーフ(震え声)