引用元:栄冠ナインに自信ニキ集まってくれ
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)10:58:29 ID:WYO8VX27z
11年ぐらいやって甲子園6回出場春夏ともにベスト4が最高
育成方法は打撃重視でだいたい4CADDCEぐらいの選手が作れて二遊間は守備Bにしてる
なんかあと一押し足りんのや。
育成方法は打撃重視でだいたい4CADDCEぐらいの選手が作れて二遊間は守備Bにしてる
なんかあと一押し足りんのや。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)10:58:55 ID:d7TLPKcVo
投手は?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:01:18 ID:WYO8VX27z
>>2
ピッチャーはだいたい140後半BB総変8か9ぐらいや
ピッチングのときは緩急か低め中心にしてる
なにが足らんのやろか
ピッチャーはだいたい140後半BB総変8か9ぐらいや
ピッチングのときは緩急か低め中心にしてる
なにが足らんのやろか
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:01:54 ID:YJIumrx4z
高校野球、最後の最後は気持ちやで。
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:12:24 ID:WYO8VX27z
自分も高校野球してたから気持ちだけは人一倍強いはずなんや…
5: 鮮魚マスター◆rTVdeRCiCU 2014/11/05(水)11:01:56 ID:zia32rL1H
天才型出るまでリセマラ
ミーティングだけやってれば強くなるで
ミーティングだけやってれば強くなるで
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:14:20 ID:gup0VypvY
ワイスピード厨、走力が気になる
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:18:03 ID:WYO8VX27z
>>7
今回走力そこまで要らんと思うのはワイだけか?
今回走力そこまで要らんと思うのはワイだけか?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:21:28 ID:jS5ZvZQM4
守備に走力関係あるんやなかった?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:22:48 ID:3PlOmYKUA
魔物&魔物よ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:29:39 ID:WYO8VX27z
魔物とかラッキーボーイとかって性格とかで決まるんか?
その辺把握しとらんのやけど
その辺把握しとらんのやけど
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:30:54 ID:vwiJx6PZH
そうやで
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:32:23 ID:uL4zq1EJv
魔物は内気やないんか?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:51:24 ID:WYO8VX27z
>>13
内気かサンガツ
ちな今やっとるで
夏4回戦や
内気かサンガツ
ちな今やっとるで
夏4回戦や
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)12:38:50 ID:UrRX9UN5j
内気ってラッキーボーイの時と魔物ときあるけど確率でも存在するの?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)13:41:42 ID:ikErcT9f3
内気は基本はラッキーボーイ
学年が上がってくにつれ魔物に変わってる確率がアップしてる、って感じなんかな
他の栄冠は熱闘パワフル甲子園しかやったことないから分からンゴ…
学年が上がってくにつれ魔物に変わってる確率がアップしてる、って感じなんかな
他の栄冠は熱闘パワフル甲子園しかやったことないから分からンゴ…
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)12:30:19 ID:WYO8VX27z
163kmAA総変12のエースを擁した夏県大会決勝で敗退した
だれか慰めてくれ
だれか慰めてくれ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)12:31:33 ID:KgTWhzMwy
とりあえずコントローラーなげとけ
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)14:02:54 ID:xQGDb6ov2
スタメンに1,2年はどれぐらい入れてるんや?
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)14:18:22 ID:9JiEqrgZJ
>>22
野手は基本フルメンバーで、先発だけ1年の中で一番強いやつや
それで信頼度高い3年Pを残しといてリリーフで使う、って感じやな
野手は基本フルメンバーで、先発だけ1年の中で一番強いやつや
それで信頼度高い3年Pを残しといてリリーフで使う、って感じやな
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/06(木)13:48:04 ID:Liy6Ru3q4
>>23
夏の大会ではスタメンに一番良い1年を1~2人、2年を2~3人入れる
投手は一番上の学年のエースが先発、低学年の一番いい投手を守備緩めor代打、余裕があったらリリーフで使って信頼度を稼ぐ
これで結構変わると思うで
夏の大会ではスタメンに一番良い1年を1~2人、2年を2~3人入れる
投手は一番上の学年のエースが先発、低学年の一番いい投手を守備緩めor代打、余裕があったらリリーフで使って信頼度を稼ぐ
これで結構変わると思うで
亀レスすまんな
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/05(水)11:54:55 ID:o6d70YNYU
そこまでいったらあとは運よ
天才型と転生OBが入るのを待つだけ
それでも負ける時は負けるけど
天才型と転生OBが入るのを待つだけ
それでも負ける時は負けるけど
コメント
一年生先発はアカン
初回爆発とかするし
2ストライクまで待たせて一番信頼度高いカード選択すればヒットでるで 必ずではないが
投球も低めか緩急がいい
伝令は盛り上げるが効果抜群
それで甲子園7回出場5回優勝や
夏だけやけど春なんて出たことない
後は運やな
打撃中心にしてると多少の炎上カバーできるから下級生先発で使ってる
仮に赤ついてもOBが消してくれるし
長嶋と天才二塁手→村山→転生投手(名前忘れた)→権藤→転生も天才もない10人が入部
暗黒まったなしな現状
ドラフトって4人が限界なんかな
ジョックロックかはいさいオジサンばりの魔曲が必要
春夏連覇しまくって名門キープしてるけど2年生が春に170BB3球種総変8~10とか普通になるで。
走力上げんかったら得点率下がったで
大道、ガッツ、西口とハズレを引きまくった結果
名門から中堅まで下がったで相手にはジョニーがいたし
夏は安定するけど春はあんまりって人多いんかな?
自分は逆に春は毎回出てるけど夏は地方で負けるのが多かった
埼玉でプレイしているからどう見てもモリシジャパンだわ
今70連勝くらいしてる
もう作業ゲー
2014から20年やって春11回で優勝2回、夏16回で優勝9回、ちな群馬
夏は打撃特化で余裕なんだが、春が…
卒業生を極力本屋か職人にしてドーピングしまくり、キャプテンを投手で盛り上げるの奴にしてから安定してきた
やる気ゲーだから、主力選手の体力やる気をドーピングで管理すりゃあいい
オート炎上対策は170km総変20だろうと調子が普通なら先発させないこと
投球指示中の炎上対策は低目か緩急の5が出るまで外野守備位置の変更を繰り返すこと
リセットしたら評判が下がってグラウンドレベルも下がって選手が思いっきり劣化したンゴ…
リセット厨にはふさわしい最後と言える
ワイ将、古田狙いで1981年に移動するも、山本昌で無事死亡
※14のように調子が普通だったエースの代わり能力遜色ない絶好調2番手を先発させたら見事なオート炎上が響き夏敗退…
8年目で春夏優勝したけど
どんなに能力高くても結局はやる気と信頼度よ
練習試合から甲子園まで守備で1年出したりやってればパコパコ打ってくれる
男ワイ、コントローラーは投げない
一年投手炎上させたくないなら九回に
一年投手を外野に守備緩めで信頼あがるでー
甲子園4連覇中