まず、セリーグにはいないよな?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:13:28 ID:5HlnXCzjw
三上一択

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:13:35 ID:wJPlDGII7
高橋ともみー

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:14:19 ID:Aao3MPCte
平野やん

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:15:20 ID:oWINEc9To
>>4
平野っぽいけど劇場型だから安定はしてないんだよなぁ
平野っぽいけど劇場型だから安定はしてないんだよなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:15:23 ID:69UplK9IH
高橋やなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:15:43 ID:GGRFchqYK
高橋和巳
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:17:02 ID:zERgreq8g
>>9
プブ混じってますねぇ…
プブ混じってますねぇ…
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:16:12 ID:b1CCO3Tkd
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:20:56 ID:rcNE975fc
まぁ成績はともかく投球内容なら三上やな
成績込みとなると難しい
成績込みとなると難しい
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:21:34 ID:Hzu2chRH2
去年までやったら大将って言えたんやけどな…(遠い目)
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:22:19 ID:m0z4zc1cT
平野やろ
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:23:42 ID:KRBlERM3f
>>16
けっこう打たれとるよ 最多セーブではあるが
西野ちゃうか
けっこう打たれとるよ 最多セーブではあるが
西野ちゃうか
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:24:43 ID:6YYe2JvrS
>>18
最強言うくらいなら実績込みで尚更平野やろ
最強言うくらいなら実績込みで尚更平野やろ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:23:17 ID:6YYe2JvrS
抑えとして長く活躍してる投手やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:25:13 ID:mCZOR4UA9
>>17
岩瀬やん
岩瀬やん

21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:28:06 ID:KRBlERM3f
実績入れると必ずしも今のってことにはならん気が
岩瀬になっちゃうし
岩瀬になっちゃうし
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:31:09 ID:oWINEc9To
あ、今季のみな
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:31:44 ID:oWINEc9To
つまり12球団でベストナインつくるときに抑えは誰になるかってこと
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:33:09 ID:AeLtPHHSu
三上20セーブしてないとか言うけどセーブ機会に登板できるかも結構運なんだよや
今日もセーブ目前で突き放してセーブ消えたし
今日もセーブ目前で突き放してセーブ消えたし
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:35:20 ID:dtWT5IlAa
平野やろな
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:38:19 ID:oWINEc9To
>>35
平野と高橋と西野って登板試合数はあんまり変わらないんだよ
だからセーブつくところ以外も考慮したいのはたしか
でも三上までいくと前半中継だったろ、ってなるんだよな
まあ高橋も中継だったといえばそうなんだけど
あとセーブ数の他に成功率とかも考えたいけど載ってるサイトがない…
平野と高橋と西野って登板試合数はあんまり変わらないんだよ
だからセーブつくところ以外も考慮したいのはたしか
でも三上までいくと前半中継だったろ、ってなるんだよな
まあ高橋も中継だったといえばそうなんだけど
あとセーブ数の他に成功率とかも考えたいけど載ってるサイトがない…
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:39:14 ID:oWINEc9To
>>37
平野だと上位球団だからセーブ機会が必然的に多くなる
平野だと上位球団だからセーブ機会が必然的に多くなる
防御率とかみると他の二人には負けてるんだよね
41: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:40:24 ID:oWINEc9To
・防御率
・セーブ成功率
・登板回数、試合数
で吟味したい
・セーブ成功率
・登板回数、試合数
で吟味したい
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:41:15 ID:KRBlERM3f
http://yakyuboz.blog.fc2.com/blog-entry-12664.html
これワイが建てたスレでいっちと同じで今季のこれまでの感じで聞いた
全員やからサファテかなってなったけど、22日までの比較できるデータは
呉昇 1.68 1勝2敗32S WHIP0.95
サフ 1.18 5勝1敗32S WHIP1.05
三上 1.43 0勝1敗17S WHIP1.11
ミコ 1.34 0勝1敗18S WHIP0.92
マシ 3.10 6勝3敗21S WHIP1.09
平野 2.77 1勝2敗34S WHIP0.99
西野 1.69 1勝1敗24S WHIP0.85
高橋 1.81 2勝1敗22S WHIP1.13
これワイが建てたスレでいっちと同じで今季のこれまでの感じで聞いた
全員やからサファテかなってなったけど、22日までの比較できるデータは
呉昇 1.68 1勝2敗32S WHIP0.95
サフ 1.18 5勝1敗32S WHIP1.05
三上 1.43 0勝1敗17S WHIP1.11
ミコ 1.34 0勝1敗18S WHIP0.92
マシ 3.10 6勝3敗21S WHIP1.09
平野 2.77 1勝2敗34S WHIP0.99
西野 1.69 1勝1敗24S WHIP0.85
高橋 1.81 2勝1敗22S WHIP1.13
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:42:16 ID:NZ2xmeJVM
>>43
これだけ見ると個人的には西野がええ感じ
これだけ見ると個人的には西野がええ感じ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)00:42:39 ID:oWINEc9To
>>43
これみてたで
これみてたで
本当はセーブ成功率まで調べたいんだけど載ってるサイトがないから自分でやるしかないのかな
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/27(水)01:09:29 ID:djcDLnZ6w
過去の実績→岩瀬
現在の成績→平野
現在の成績→平野
今のNPB日本人最強抑えって誰なの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409065985/
高橋の名前がちらほら出てて嬉しい。
防御率1点台で逆防御率詐欺と言われてるのが凄いですね。
野球/パワプロ関連のおすすめ記事
・熱闘甲子園歴代主題歌一覧wwwwwwwww
・大阪桐蔭の監督「近畿なのに完全アウェイだった」
・甲子園ベストナイン決定wwwwwwwwwwwww
・山本昌さん、60歳の能力www
・松井秀喜と中畑清の対談wwwwwwwwwww
・【MLB】全盛期ボンズのホームランwwwwww
・大阪桐蔭 監督心配しベビースター作戦
・大阪桐蔭先発福島くんwwwwwwwwwwww
・中畑監督「無気力に見えた」 多村、登録抹消へ
・甲子園決勝の視聴率21.8%wwwwww
・カープはなんで丸だけ愛称がないの?
・【朗報】大田サヨナラのホームを踏む大活躍wwwwww
別カテゴリのおすすめ記事
・シンジってあれヘタレ主人公じゃないよな
・AⅤ女優・上原亜衣の月収wwwwwwww
・戦場でハンドガン使う奴っているの?
・一人暮らしあるあるwwwwwwww
・ロシアのデレっぷりが不気味すぎる件wwww
・【悲報】京アニ、もはや外れアニメ制作会社に
・熱闘甲子園歴代主題歌一覧wwwwwwwww
・大阪桐蔭の監督「近畿なのに完全アウェイだった」
・甲子園ベストナイン決定wwwwwwwwwwwww
・山本昌さん、60歳の能力www
・松井秀喜と中畑清の対談wwwwwwwwwww
・【MLB】全盛期ボンズのホームランwwwwww
・大阪桐蔭 監督心配しベビースター作戦
・大阪桐蔭先発福島くんwwwwwwwwwwww
・中畑監督「無気力に見えた」 多村、登録抹消へ
・甲子園決勝の視聴率21.8%wwwwww
・カープはなんで丸だけ愛称がないの?
・【朗報】大田サヨナラのホームを踏む大活躍wwwwww
別カテゴリのおすすめ記事
・シンジってあれヘタレ主人公じゃないよな
・AⅤ女優・上原亜衣の月収wwwwwwww
・戦場でハンドガン使う奴っているの?
・一人暮らしあるあるwwwwwwww
・ロシアのデレっぷりが不気味すぎる件wwww
・【悲報】京アニ、もはや外れアニメ制作会社に
コメント
三上はやばいな
昨日大量点差で出てきたけどできれば朋巳ちゃんはああいう展開では休ませたい
今日は辛島にあたらないで済んだのと増田高橋を休ませられたのは良かった、まあつけは9月10月に回って来るんやけど……
明日は塩見か……
くじが(西武にとって)当たるようにじいちゃんの仏壇を拝む作業に戻るわ
高橋のWHIPが意外と高くてびっくり
ちな鷹だが打てる気がしないわ
防御率 セーブ 成功率
トモミー 1.78 22S 88.0%
西野 1.62 25S 92.6%
平野 2.77 34S 87.2%
西野すげぇけどあんまり声上がってないのはやっぱ地味やからなんかな・・・。
ちな猫としてはトモミーの成功率が平野に負けてないんが嬉しいな。
三上は修正が本当新人とは思えないくらいすごい
広島に打たれた時期があったけど横からじゃなく上手もいれて打たれなくなるなんておかしいよ
トモミーは奪三振率も考慮してくれるとかなりええんやけど
ズバズバ三振取ってくれるのは頼もしいで
シーズン通して谷元抑えだったらどうなるのか
中日ファンから言わしてもらうとここ五年あたりからの岩瀬は本当に使えない
数値でみると良かったりするけど
ピンチにされて降板して浅尾が抑えて
負け回避とか、あと一人まで浅尾や山井や田島が投げてあと一人を岩瀬が投げて岩瀬にセーブついたりとか
たまに抑えてもスコアリングポジションにランナーにいること多いし安定感ない
残念ながら今4点差でも信頼できるのはトモミーしかおらんよな…
トモミーの真骨頂は奪三振率の高さやろなー
まあ平野かな
三上だろうなあ
7月に調子落として防御率上げちゃったけど
最近も10試合連続被安打ゼロだし
横浜の場合、負け越してる上に勝つときは昨日今日みたいにフルボッコにして大量リードってことが多いから、セーブ数ではどうしても不利になってしまう。佐々木以来セーブ王出てないんじゃないかな。
それぞれ贔屓に寄っちゃってるように見えるな。
それだけ日本人クローザー達がしっかりしてるってことでもあるが。増井?知らんなあ
石直球叩かれてるわりにめちゃくちゃええやん
抑えとか中継ぎで1年だけ活躍したからって最強名乗っていいわけない
こういう賞味期限の短いポジションは何年も活躍してこそ価値がある
そういう意味で平野一択
岩瀬は残念ながら今シーズンは成績がついてこない
※4
残念ながらその成功率のデータ間違ってんで
平野の成功率91.8%やから
昨シーズンまでの実績とは分けて考えるべきやろ、と思うけどな
三上と高橋ならどっちが良い抑えやろなぁ
もし五十嵐とか比嘉が抑えだったらどんな成績だったのか気になる。
トモミー疲れてきてるやろ
前ほど三振取れずに粘られてる
※16
リリーフで1年だけ活躍なんて腐る程いるじゃん
※13 呉の完成度はかなり高いと思うで。あまり見てへんけど直球で勝負するから、悪いと劇的になってしまうってことなんやろか
日本人じゃないけどな
平野は1点差で負けまくった去年の反省として1点差に調整するからね、仕方ないね
なお失敗はしない模様