41: 名無しさん 2025/06/08(日) 13:02:53.65
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 武内 夏暉 左 3.38
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .268
2 二 滝澤 夏央 左 .263
3 遊 源田 壮亮 左 .254
4 一 ネビン 右 .273
5 右 長谷川 信哉 右 .215
6 三 山村 崇嘉 左 .200
7 捕 古賀 悠斗 右 .226
8 左 蛭間 拓哉 左 .207
9 投 武内 夏暉 左 –
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 武内 夏暉 左 3.38
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .268
2 二 滝澤 夏央 左 .263
3 遊 源田 壮亮 左 .254
4 一 ネビン 右 .273
5 右 長谷川 信哉 右 .215
6 三 山村 崇嘉 左 .200
7 捕 古賀 悠斗 右 .226
8 左 蛭間 拓哉 左 .207
9 投 武内 夏暉 左 –
42: 名無しさん 2025/06/08(日) 13:02:58.98
広島
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 森 翔平 左 3.02
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 中村 奨成 右 .270
2 三 小園 海斗 左 .266
3 左 ファビアン 右 .298
4 一 モンテロ 右 .293
5 捕 坂倉 将吾 左 .286
6 右 末包 昇大 右 .264
7 二 菊池 涼介 右 .226
8 遊 矢野 雅哉 左 .201
9 投 森 翔平 左 .167
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 森 翔平 左 3.02
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 中村 奨成 右 .270
2 三 小園 海斗 左 .266
3 左 ファビアン 右 .298
4 一 モンテロ 右 .293
5 捕 坂倉 将吾 左 .286
6 右 末包 昇大 右 .264
7 二 菊池 涼介 右 .226
8 遊 矢野 雅哉 左 .201
9 投 森 翔平 左 .167
45: 名無しさん 2025/06/08(日) 13:04:39.35
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
佐藤 隼輔 左左 6.59
田村 伊知郎 右左 3.46
甲斐野 央 右左 1.15
山田 陽翔 右右 0.50
ウィンゲンター 右右 1.74
佐々木 健 左左 0.00
E.ラミレス 右右 1.20
平良 海馬 右左 1.77
選手名 投打 防御率
佐藤 隼輔 左左 6.59
田村 伊知郎 右左 3.46
甲斐野 央 右左 1.15
山田 陽翔 右右 0.50
ウィンゲンター 右右 1.74
佐々木 健 左左 0.00
E.ラミレス 右右 1.20
平良 海馬 右左 1.77
46: 名無しさん 2025/06/08(日) 13:04:44.61
選手名 投打 打率
炭谷 銀仁朗 右右 .240
牧野 翔矢 右左 .235
仲田 慶介 右両 .000
児玉 亮涼 右右 .150
外崎 修汰 右右 .228
元山 飛優 右左 .175
セデーニョ 右右 .182
中村 剛也 右右 .250
平沼 翔太 右左 .181
炭谷 銀仁朗 右右 .240
牧野 翔矢 右左 .235
仲田 慶介 右両 .000
児玉 亮涼 右右 .150
外崎 修汰 右右 .228
元山 飛優 右左 .175
セデーニョ 右右 .182
中村 剛也 右右 .250
平沼 翔太 右左 .181
17: 名無しさん 2025/06/08(日) 12:36:34.70
西武(仙台子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 與座 海人 右 1.35
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 モンテル 右 .255
2 左 林 冠臣 右 .390
3 三 佐藤 龍世 右 .328
4 一 村田 怜音 右 .286
5 指 仲三河 優太 左 .313
6 二 平沢 大河 左 .269
7 捕 古市 尊 右 .266
8 右 古川 雄大 右 .267
9 遊 佐藤 太陽 左 .244
0: 中継 2025

0: 名無しさん 2025
<コメントNGされたIP一覧>
1.112.234.238
<スマホ回線の種類>
106.*.*.* au回線
49.*.*.* docomo回線
126.*.*.* Softbank回線
133.106.*.* 楽天モバイル回線
携帯会社に荒らしを通報するため、悪質なコメントを証拠として残す場合があります。
掲示板などサイト上での迷惑行為に関する通報・申告方法(サイト管理者向け)、当社の対応 | 携帯電話のマナー | au
掲示板などサイト上での迷惑行為に関する通報・申告方法(サイト管理者向け)、当社の対応の紹介ページ。auのスマートフォン・携帯電話の情報です。
当コメントの禁止事項と削除基準は こちら
スマホ回線はNGに巻き込まれる可能性が高いのでWi-Fi推奨です。
当記事はライオンズファン専用です。他球団ファンの方はコメントをお控え下さい。
おすすめ記事
コメント
蛭間が上位打ってないだけマシ
ただ下位で使うほど守備がいいわけじゃないのよな
蛭間はあと何年我慢してもえるかな
実質縁故ドラ1で早稲田だから長そう
正直東都の時代だから六大学との繋がりいらんと思うけど
>>289
見せ代打は適当な打者立たせてるからな
代打の優先順とはノットイコールや
二度とプロ名乗るな
3番源田に8番蛭間とか、これ半分去年だろ
>>317
チャンスで早打ちはいいけど、ゾーン絞ったりして欲しいよなぁ
蛭間バット振らずに突っ立ってた方が球数稼げそう
>>275
猫が餓死しちゃいますよ
適切にあげて
武内、完治してるのか?
ナベQが退いたから今後はマシな選手が入ってくるはずと思おう
もうこんなのをドラ1で取ってはいけない
んーまぁ武内もあやしいか…
ストレートじゃなくて変化球で攻めないと
ストレートはちょっと弱いね
糸川キレてるな
ほんまスキねえなカープ打線
今年のドラフトで早稲田出身獲ったら蛭間はもう時間の問題
牧選んでれば森下選んでればこの先ずっと言われるやろなコイツは
坂倉欲しい
武内厳しくないか?
打てる捕手は良いよなぁ
>>315
どんぐり定期
打球速度がまるで違う
>>329
残り半分のネビンを信じるしかない
西武弱すぎて草 パリーグレベル低すぎやな
武内力みすぎだろ
ストレートの球速出すぎだわ
去年もピンチじゃなきゃ144とかだったぞ
平均も145.7
それはいってないのはどっちだ?低めか?
そういえば今カード全然ウナギイヌが出てないわね
頑張れライオンズ
交流戦の地(最下位)を駆けろw
このマウンドこんもりしてんの?よくわかんないけど投げにくいのかなぁ
>>317
別に、早打ちは否定しねーよ
蛭間相手に慎重になんかならないから、振らなきゃ不利になるだけ
運良くカウント有利になっても、次投手で避けられるだけ
蛭間に仕留める実力がないだけ
なんでこんな真っすぐばかりなんだ??
>>323
今のおかわりは下位レベルや
お前らもうちょっと肩の力抜けよ
去年90敗したチームなんだから
>>315
対左平沼は9-0だから…まぁサンプル少ないと言えばそうだけど…
それと平沼は平沼で何も狙い絞らずぶん回してるだけに近いからなぁ…
速球系にこだわりすぎじゃない、古賀?
末包は調子悪いのかな
>>309
蛭間「今の西武に来ないのはチャンスじゃなくて俺のかわりだろー?」
>>340
その度に西武じゃ育ってないとかいうよく分からん擁護が出てくるの草
>>340
松尾くんでもよかったな
>>342
去年酷使しすぎて壊れたな ナベのせいやな
カープって速い球得意なイメージなんだけど
武内って球種何使えたっけ?
ツーシームカーブスライダー?
>>361
牧なんか最初からすごかったのにな
こんな試合なら山田に打席立たせてみろ
うーん…
ストレート打たれてますよ〜
>>358
たまに使う変化球ことごとくめちゃくちゃだからしゃーない
>>364
大竹みたいなピッチャーのが通用するだろうなカープは
速い球ばっかやられてますよ
正直ドラフト時の実況の雰囲気も隅田、武内は大万歳だったのに蛭間の時は「まぁ、入ってくるならうん…」て感じだったからな
うーん甘いな
どんだけ打たれんだよ
>>359
調子わるくてうちの外崎源田レベルだからな全員
群馬出身で浦学ならドラ1で選ばれるとか楽な仕事やな
広島強いな
うちがやりたい攻撃だよ
>>370
使わなきゃ話にならないと思うけど
スピードでてるけど甘すぎる
うんち
古賀はリードが悪い
>>356
去年と同じようになりそうな時に肩の力抜いて見ろと?
投手が抜けていく来年以降の方が優勝厳しいと思うけどな
優勝したくないなら別にいいけど
打線のレベル差がえぐい
ストレート多用しちゃあかんでしょ
ボールが甘いなあ。真ん中に吸い込まれていくような
もう1点とられたらほぼ終戦
武内は今季あまり制球良くないよね
怖々なげるんなら手術してほしいけど
全然だめじゃん
たぶんカープが苦手な投手はタムイチと山田
相手には連打されてこっちはやっとこと打ってもチャンスで2連続凡退ってちゃんと考えて試合やってないだろ
ストレート狙われてるぞ
昨日はスライダーに拘って痛打されてたのに学習とかされないんか
さっきから打たれてるのストレートやんか
カーブは使えないの?
バントしないんだ
普段セリーグ見ないから全然分かんないけど広島って良いチームだな
しばらく勝てないな
>>373
蛭間は公言早めでドラフト当日まで期間がある分感情抑えられたな
助かった
>>387
箇所がはっきりしてんならいいけどな
菊池は癒し枠か
西武みたいなバッターいて草
なぜに同じ球を何度も投げさせるのか
古賀の限界やね
山賊時代に固定しまくって育成怠った辻さんサイドにも責任あるよー
>>387
奥川ルートに入っちゃったかなぁ・・・
武内手術しないでこんな感じじゃ1年活躍して消えた奥川と同じパターンだな
頼むハムに勝つから
カープ倒して
なんじゃそりゃ
いまの取れんか
古賀はなんで直球ばかり要求するのか。やっぱり武内と菅井は炭谷じゃないとダメかな
ストレートは見せ球くらいで
あとは変化球で攻めた方が良いのでは?
菊池とか見てると外崎源田の被る
若手が頑張ってんのんに足引っ張る中堅が
>>401
あの頃は上げたくなるような野手全くおらんかった記憶
>>401
その頃は稼頭夫が二軍監督だからなぁ…そういうことよ
ツキもなし
スコアラー仕事してんのかなあ
もうちょっと緩急使わないと
古賀武内は一旦解散で良いでしょ
調子の良くない投手を古賀に預ける意味はない
本来は光成を担当して欲しいけど、致命的に合わないのがねぇ…
與座→古賀
光成→牧野
武内→銀仁朗
にするか?
銀仁朗の時の終盤は古賀に代えて
援護は無さげやから武内は気楽に投げればええよ
うん、わかった!!球場が悪いわ、球場が!!来年はホームだから3連勝間違いなし!!(2回から現実逃避😢)
打ち取ってるけどなあ
炭谷と比べて古賀の引き出しが少なすぎるな
>>400
古賀ってキャッチングだけギリギリ1軍捕手だよね
来年どうせあたらん競合いくんじゃなくて打てる捕手とって欲しいわ
>>373
嘘つけポスト栗山だって大はしゃぎしてたぞ
やっぱ西武ファンの見る目は節穴だわ
これはアンラッキー
昨日の今井のコメント的にパと相性いいピッチャーほどカープとは相性悪いんだろうな
まあ普通に武内があかんのかもしれないけど
こんだけ打たれててストレート狙われてんのなんで気づかないの古賀は
来週の阪神戦でサトテル大山にドラ1の貫禄見せ付けられそう