
西武ファン専用の雑談広場です。
ライオンズの話題をメインに自由に情報交換して頂けると嬉しいです。
<コメントルール>
・他球団の話題や試合実況もOKです
・コメントの禁止事項と削除基準はこちら
・意図的にIPを変更する行為は禁止です
・不適切なコメントは削除およびコメ禁する場合があります
通報はこちらのメールフォームをご利用ください・コメントをまとめて記事にするかもしれません
・コメント数1500ぐらいで新しいスレを立てます
【お知らせ】管理人の成りすまし対策として「やみ速管理人」という名前をNG設定し、私以外はその名前で投稿できないようにしています。それ以外の名前(文字の間にスペースを入れるなど)で管理人を騙るコメントがありましたら偽物なのでご注意ください。
スポナビ速報
西武関連ニュース一覧
ドラフト会議情報局2024
コメント
Deltaの最新データ見たいから神宮はよ終われw
もしかして:今季初の逆転勝利
>>1061
三振取れないし調子悪なったらボッコボコに打たれるタイプやろ
スタミナがあるわけでもないしスターターは厳しい
公式の夏央と松原の写真いいね
何だかんだノーノー2回、完全試合一回逃しているような人だから、結構試合勘や勝負勘はあるだろうな
>>1112
台風の目というより寒冷前線やな
>>1094
稼頭央には今度はしかるべきタイミングで指揮とってほしいわ
パテレの平沼タイムリー動画 平沼以外の選手の見どころいっぱいね。ネビンさん好き
>>1093
願望で言ってるわけじゃなくほんまにわかるん草や
松坂、魚雷バットを高校女子野球戦で使おうとしてて草
>>1117
両肩に手を置くスタイル。
>>1090
そんな悲しいこと言わんと
オリ打線やっぱり普通に怖かったしこうなちゃん菅井が凄かったんやなって改めて思うなど(上田もじゅうぶん頑張った)
>>1097
シーズン始まってからもどんどん進歩してるよ。
三振率低いまま当たり鋭くなってるし
>>1122
伊達に戒め事件起こすまで応援してへんちゅうことや
ハハッ
>>1118
少々のことでは動揺しないし高揚もしないんだろうなという印象もなんとなくある
>>1123
使えばそれだけで話題になるからなぁ魚雷
オリの時からジョニーファンの方がいらしたらどんな気持ちなんだろうか。オリ友達もいるだろうし
>>1098
去年の今ごろは外野守備も酷く浅いフライでも相手に当たり前のようにタッチアップもされていたな😔
松原は去年あんま一軍いなかったし今年活躍してくれると純粋な戦力プラスだよね。元山も同じ立場だし腐らず頑張ってくれ。
>>1118
「打たれるならここやろうな」(オープン戦西口達成)って言えるくらいやしね
明日から7月並の気温らしい
サウナ攻撃や
Gタウン子猫帯同表
ワイの杉山くんが土曜日○ついてないけど、
次どこで投げるの・・・?
https://www.seibulions.jp/cmn/items/farm/2025member/pdf_250417_member_Mh6gsTw4.pdf
>>1135
土曜日がもっとヤバいみたい
>>1136
今年あんま状態良くないし一回ブレイク入れてもええ
ハセシンいい笑顔やね
今日はついてないことばかりでしょんぼり🥺してたけど、ライオンズちゃんが勝ってくれたらそれだけで良い日や
>>1112
話が違うですよ!ってなってる
今年の夏は3軍を北海道美唄市に放牧するんだな
>>1137
イヤだーッ
暑くなるの早すぎるで😭
去年あんなに遠かったカード勝ち越しがもうこんなに…!!!
>>1142
9月は三軍若手を二軍で試すんやろな
8月の二軍戦は緊張感ありそう
>>1124
家族写真感あって好き🫶
オープン戦のときは平沢仲田をスタメンで優先して使って
シーズンどうなるかと思ったけど、
開幕後二軍キャンプスタートだった選手が
発奮していいところ見せてる感ある
>>1137
サイトによっては30℃予報が出てたわね
廣岡のツーベースの時の松原のキャッチめっちゃ上手かったよな
あれなかったらワンチャン負けてたわ
>>1118
トンビの愛弟子やぞ
>>1137
なぜかナイトゲームなんだわね
その方がええけど
>>1149
あれなかったら負けてた(かも)って守備がたくさんあった試合だったわね
>>1151
ナイターでよかった
神回避や
西武の外野ってこんなに堅かったっけ?と言われてて涙ちょちょぎれるわ
何年も何年も待ってたんや…
>>1136
お篠ちゃんも1週開けてたから
/^o^\フッジッサーンのお試し2軍に合わせて1138ニキの言う通り
1週お休み期間っぽいよね。
>>1149
ツッジもそこをポイントに挙げてたわ
なんかここのところ謎の殺害事件が多いな
スタメンじゃから出番ないわけではなくて
控えもどこかしら出番あるからみんな毎試合に入り込める
全員野球って感じや
ハセシンのビッグプレーはキャッチももちろんだけどセカンドランナーをきちんと見て抑止したのが良かった。代走ルーキーだったしダブルプレーの可能性もワンチャンあった
>>1149
クッションで体と逆方向にボールがはね返るからあそこで捕ったのファインプレーやって解説が言うてたな
>>1088
マジレスするとまずはレギュラーにならないことには
>>1154
西川もだがハセシンもかなり上手いからねぇ
ロッテは今日何もせずに5位に転落しつつ首位とゲーム差を0.5詰めたらしい
>>1139
ハセシンの笑顔見てなんか泣きそうになった
やっぱりワイ、ハセシンのこと好きだ!!
>>1155
育成高校生と考えると異例よなフジヤマ
豆ちゃんやスガシンもこの時期じゃ投げてないやろ
>>1163
転落とは
>>1163
もうミステリーやね
このコメントは削除されました。
>>1163
パリーグをかき回せ
>>1168
その前にミスしてたディアスがよりによって元山のところで好守するのよね
>>1109
顔の造形が整いすぎてて逆に地味に見えるタイプかも
あと顔がクッッッッッソ小さい、何頭身だよ
>>986
「◯◯ファンはこれこれこうだ」って考えは荒れる元なんでやめとくのが吉よ
今日の好プレーまとめ、半分西武で笑っちゃった
オリも高バビ状態が一旦収まったけどこれからどうするのかね。それによってGWまでに順位もまだまだ変動しそう
>>1146
なんか兄弟っぽいよね☺️
>>1130
イチローが女子野球に携わるのと同じ理由で使おうとしとるんかね
ベルド勝利後の松崎しげるタイムもいいが、オリックスやソフトバンクが負けて京セラやペイドの空気が一気に静まり返る中で鳴り響く炭坑節が何よりも好き
>>1170
あれ普通にヒットになってくれて良かったのになぁ
あまりにも不運やから溜めに溜めた運で今季初ヒットはホームランになると予想しとくで
上田も勝ちこそ自分に付かなかったけど登板した試合で勝てて充実感はあるだろうね。しかも自分の後に火消ししてくれた(ひじょーに危なかったが😅)黒木に勝ちが付いたし
攻めはグダグダだったけど、今日は守備でお客が呼べる状態
相手によってカチカチ豆鉄砲戦法とウホウホ長打戦法使い分けれたら面白そう
この3試合で33残塁ってあらためてすごいなw
単打でいいから点取れるまで打ち続けろって感じやな
それはそれで嫌いじゃない
Delta更新された
今日のライオンズのHard%、39.4‼️
今日のバファローズのHard%、51.5wwwww
守備陣マジで頑張りました
上田の代わりに中継ぎ誰上がってきても実績あるタイプだから4・5点リードや1・2点負けに雑に突っ込みやすくてええな
>>1181
まだ得点効率を気にする段階にないから強い打球を打ち続けるしかないね
明日はウィングベンチ外で佐藤は延長12回要員で一応のベンチ入りやろな
打線が楽させて今井が長い回を投げてもらおう
>>1181
当たるまでうち続けるマシンガンみたいな打線やったな
>>1174
この3連戦見ててやっぱリリーフ厳しそうやから打てなくなると一気に落ちそう
>>1182
いやぁ、ゴロにしてもめちゃくちゃ打球はやかったよね檻
スタメンから守備シフトにした理由がわかるわ
野球って運ゲーなのでは🤔
>>1013
ホンマに外国人腐らすよなあそこ
どうしても打線で楽な展開は作りにくいから、中継ぎはどんどん整備していきたいね
黒田山田頑張れ
ミストて映画あったわね。オチが好き
>>1192
映画でオチ変えたのに原作者が大絶賛した稀有な例
ミストは後で水質検査で問題が、みたいなことが発生しないといいわね。かかったお客さんから変な臭いがするとかクレームあったらすぐ止められちゃう
聖弥 打率.455 出塁率.455 OPS1.000
聖弥 打率.429 出塁率.455 OPS .955
>>1099
今日に関しては牧野があかんわ。相手ストレートにタイミング合ってないから追い込むまでストレートで押せばいいのに、中途半端に挟んだ変化球を悉く打たれてた
前回登板で5イニングで3つ三振取れてるし三振取れないわけではないから、上田の先発での組み立て方を固めればもうちょっとやれる。古賀や銀仁朗と組ませてみて欲しいわ
>>1157
雑談のみなさんご無事でいて
>>1159
分かる
取ったあと気を抜かず、すぐ投げたの良かった
明日からの鷹戦も昨日今日くらい打てるといいな
甲斐がいなくなってフリーパス状態だから走れば得点効率も良くなるやろ
>>1194
一塁側のピザ屋のとことかに出るミストとはまた違う装置になるんかね
3位って何位でAクラスって何クラス…?ちょっと聞き慣れなくて…
ファーム行った時、松原がデカい声でおくーにゃヒルマンに指示出してるの見て頼れるお兄さんだなと思ってたら外野最年長なのね(栗山さんは別格として)
>>1189
三振を減らすことで運ゲーにしてるのよオリもウチも
>>1201
ニヤニヤしてる人「僕のなかでは3位はBクラス^_^」
あかぎゆーとさんの獅子那ちゃん更新してた
>>1195
聖闘士の輝き
なおちゃん「今日の大阪はっと…チラッ、なんかつまらなそうだから福岡いこ♪」
>>1140
そんな日もあるよ
そろそろパパを摂取したい
>>1192
得体の知れない怪物より人間が怖い、キングではあるある。
ミザリー
ペットセメタリー
クージョ
シャイニング
ここいらもおすすめ
クージョいがいは人間が怖い系
ハセシンのダイビングキャッチは少しずれてしまったらランナー麦谷で本塁生還までされていた可能性すらあったやったろうしあれは本当に勇気のあるプレーやったと思う
なんか晃3ラン打った途中経過見てなんか鷹負けそうな予感してた何故か知らないけどそんな予感した
>>1197
ここのところ油断していたけど気を引き締めるわ
またお守り代わりに小さな火バサミと小さなトングーを持ち歩くわよ