211:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:39.10 
 負けました 
215:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:43.71 
 /(^o^)\ 
192:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:37:10.89 
191:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:37:08.57 
 まぁしゃーない 
207:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:33.23 
 点取られるのって簡単だな 
223:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:39:22.33 
 ああどうにも止まらない 
166:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:33:54.95 
 炭谷も限界かな… 
最近ミス多いわ
最近ミス多いわ
170:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:34:38.72 
 >>166 
たまに使ってやるのがちょうど良いのにな
たまに使ってやるのがちょうど良いのにな
263:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:42:19.22 
 まあ8連敗までは焦ることはない 
237:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:05.97 
 何か力の差をまざまざと見せつけられたな 
239:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:24.10 
 6失点てもしかして武内の最多失点? 
245:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:46.53 
 >>239 
もちろん
もちろん
226:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:39:33.45 
 え、これ新人王すら98%ぐらいの確率だったのが60%ぐらいまで下がったんじゃないの… 
285:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:44:38.84 
 金村2年目やからまだ武内の方がだいぶ有利や 
311:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:48:50.28 
 5月28日檻戦から日曜勝ってない 
317:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:49:33.68 
 >>311 
それカヅオ最終デー?
それカヅオ最終デー?
341:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:51:52.57 
 >>317 
で、試合終了後すぐに休養のニュースだったから
喜ぶ暇も無かったんよな…
で、試合終了後すぐに休養のニュースだったから
喜ぶ暇も無かったんよな…
202:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:09.10 
 二十連敗まじあるのかこれ 
216:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:48.65 
 >>202 
次の武内の登板にかかってるな!
次の武内の登板にかかってるな!
458:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:10:23.64 
469:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:11:34.67 
 ヤンはいつになったら元帥に昇進すんのよ! 
463:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:10:41.63 
 ヤンの使い方おかしいと思うんだよな毎回w 
何で満塁でノーコンちゃんw
何で満塁でノーコンちゃんw
474:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:12:19.16 
 >>463 
交流戦の時はそれで割と抑えてた気が
交流戦の時はそれで割と抑えてた気が
478:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:13:03.42 
 >>474 
あの頃は何故か人が変わったようにコントロール良かったよね
不思議だ
あの頃は何故か人が変わったようにコントロール良かったよね
不思議だ
509:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:16:25.03 
 絶好調と絶不調のチームがやると至極当然 
516:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:17:27.42 
 >>509 
西武は絶不調なのかなあ…
割といつもこんな感じだが
西武は絶不調なのかなあ…
割といつもこんな感じだが
519:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:17:41.23 
 西武打線はスランプじゃないんだよな 
525:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:18:30.79 
 生きてるだけで優勝だから(震え 
800:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:48:04.75 
905:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:55:09.69 
 伊藤と武内でなんでこのスコアになってんねん 
888:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:53:20.68 
 せっかく珍しく7点取ってんのに負けんのきついよ 
909:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:55:22.37 
 >>888 
大差で負けてるから7点取れたんだよ
弱いチームってのはそういうもの
大差で負けてるから7点取れたんだよ
弱いチームってのはそういうもの
966:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:02:27.37 
 8安打で7得点ってめっちゃ効率よくね 
964:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:02:23.35 
 オールスター相手にようやっとる 
70:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:12:24.10 
18:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:04.85 
 ハイ今日も負けました 
21:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:10.24 
 キョウモマケタデー 
28:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:46.45 
 お疲れ様でした😢 
40:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:42.09 
 最遅30勝到達を目前として6試合足踏み 
88:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:16:12.40 
 よかった、ホワイトソックスもまた負けてる 
17:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:02.58 
 まあ6連敗なんてノーダメやな 
16:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:07:50.32 
 7点取って負けるのはしんどいよ 
24:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:25.74 
 結局弱いから接戦を勝てないんだよな 
25:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:40.26 
 まぁ良く追い上げたから、みんな優勝で 
30:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:05.04 
 何点取ろうが負ける運命 
32:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:09.37 
 でもやっぱ負けても点入る方がマシだわ 
45:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:07.26 
 7得点といっても、半分くらい向こうさんが譲ってくれたような点だしな 
46:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:14.35 
 芸術的なほど追いつかない反撃したな 
57:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:11:21.43 
 源田がホームラン含む3打点も稼ぐボーナスゲームだったなw 
58:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:11:23.30 
 100敗の圧が日増しに大きくなってきそう 
93:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:17:13.15 
 100敗まで 12-30   
NPB記録まで 09- 30
NPB記録まで 09- 30
94:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:18:14.43 
 >>93 
12勝とか無理ゲーや
12勝とか無理ゲーや
99:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:19:48.66 
今日の結果 
 ビックボ8-7所沢親猫(終)
 鎌ヶ谷6-2所沢子猫(終) 
 所沢孫猫4-5城西国際大(終)
以上惨デーライオンズでした。 
 お疲れ様でした。
74:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:13:03.90 
83:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:14:41.37 
 光成って復活したのかな 
87:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:16:05.70 
 >>83 
いや…
いや…
77:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:13:54.17 
 光成は明日先発して明後日はスポンサーとして始球式かな? 
47:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:21.60 
 こうなの覚醒に期待!
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723353075/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723359917/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  









コメント
西武勝つまで毎日主食玄米
>>375
もうずいぶん前から負けて引き上げる選手やコーチの表情が妙に穏やかなんよ
そのころからこりゃもうあかんなと思ってた
>>374
言うてオコエって「野球はもうやる気がおきない笑」発言が話題になったのとハワイ禁止令の中グアムに行ったくらいで法を犯したことってあったっけ?
>>375
久しぶりの接戦で楽しかったんやろね
西武が日本一なるまで女断ちするわ
ちなDT
>>64
だからこそ代打で出てきた岸が初球を当ててファーストゴロは見ていて萎えたな
岸は前もあったよなこういうの
西武が今季9連勝したらやみ速10人にPayPayで100円やる
西武優勝するまでコーラ飲まない
武内、希望どおりソフトバンクに行けてたらな。人生が変わってしまったもんな。
持ってない男よな。強運ならソフトバンクが引いてくれてたのに
>>257
その場合対象者無しじゃね?
若手主体になると8月は1番バテるのよね
投手陣も被弾が増えるし野手は打てなくなる
こういう時に長打があるベテランが…あ、いませんね
ホームラン級の弱さだな
>>397
こうして397は断酒に成功したのであった
楽しいサザエさんの始まり
>>415
西武には法を犯したのいるしな
明日休みや〜
試合はあるで…😱
>>421
まあ言うて直でソフトバンク入ってたら本人的には満足してここまでやれなかったかもしれないし地獄から抜け出すために奮起するのは本人のキャリアのためになるのでは?
弱いな
なんで光成は明日なん?
>>419
9連敗にしない?
>>425
ハイボール以外の酒呑むぞ😉
西武勝つまでおかずはいわしの一夜干しで
暗黒横浜のここがヤバイ!
・プロ野球史上初 3 年連続90敗以上(2008〜2010)
・TBS10年間で最下位8回
・5 年連続最下位
西武もこうなりそうやね。いよいよ本物の臭いが漂ってきていて。掛け値なしの暗黒時代突入やな
>>341
メジャーに行けば高額の譲渡金が手に入ることもある
武内は無双し続けて欲しい
>>423
というか、そもそも未だに本塁打チームトップがおかわりの7本ってのが・・・
ペース的には岸が超えそうだったけど、文春砲食らってからさっぱりになったからなあ
>>435
その横浜でも無かった100敗の可能性が充分あるというのがね…
>>411
どんぐりたちが今頃ススキノで憂さ晴らししてるのが容易に目に浮かぶな
>>426
波平はああ見えて54歳という設定は豆な。サザエとカツオが姉弟なのも
>>429
メジャー行きたいなら西武のほうが良かったしな
>>407
全然あると思う
1年目の前田なんてこの前高校卒業したばかりなのに二軍で無双してるし現時点で西武戦でデビューさせても7回無失点はやる能力はある
>>434
ちゃんと食わんと夏バテなるで
次にいつ食えるか分からんのに…
大山はよ西武こいよ
金本がトチ狂わなかったら西武入団だっただろ
>>438
2024年以降、埼玉西武ライオンズがのちのちまで語り継がれる暗黒時代の伝説を残す可能性が高いね
>>176
西武に帰ってくることはなさそう
>>437
元々岸は調子が長持ちするタイプじゃないし文春砲の直後はタイムリーがまだ出てたから単純に確変が終了しただけかと
スカウティングも育成も信用できないし
他球団の中堅所の戦力外拾った方が良んじゃないか
助っ人も他球団のお古がいい
暗黒時代を招いた原因
・TBSによる長期的な視点を持たない球団運営
・TBS内部派閥の分裂
・腐敗する組織と現場への伝染
・ポスティングやFAによる選手流出
横浜の暗黒期は2002〜2004年の投手補強失敗が続く初期から、2008〜2011年の全てにおいて腐敗していた末期に分類できます。いずれもTBS内部の球団分裂に伴い、現場が混乱してしまい、勝利と育成に専念できる環境が失われていました。
横浜から学ぶべきやね。球団売却しか方法はないな。親会社を変えるしか。チーム名は西武の名をとって埼玉ライオンズと変更で。それならファンも抵抗がないはず
>>441
本人にメジャー志向があるかは置いておいて福岡に帰るとしてもポスティングでメジャー→契約金たんまりで有原式でソフトバンクへの方が西武・本人・ソフトバンクもWin-Win-Winだしな
>>447
調子が長持ちするタイプじゃないっつっても、7月は打率.132、0HR、OPS.358だぞ
流石に落ち過ぎだわ
>>449
あとこっちの場合は移転しなきゃだめだね
もうやけだ大山ー長岡ー高部ー辰巳ー万波ー岡本誰でもいいから西武来てくれー
>>435
ソレを超えるポテンシャルを持ってるぞ
親会社も球団も全体がやる気ないんじゃないかと思うわ
野球を愛するオーナーで球団経営に熱意のある会社がライオンズを買い取るべきやね。再建はもうそれしかないな
>>452
浦和に移転やね。あくまで本拠地は埼玉で
>>55
大宮のロッテ戦だと思うわ
雨で流してればなあ
売却と同時に西武色の一掃、新球団として生まれ変わるしかないわな
>>448
ソト、ポランコ、マルティネスとセ・リーグが放出した助っ人がいい感じだしな
今年ソフバンをクビになりそうなウォーカーでも取るか?
>>427
「オコエは素行が…」って言うの完全なるおまいうなのよな
柿沢や安樂もいた楽天在籍中に不祥事起こしてないし
Googleライオンズ
ヤマト運輸ライオンズ
ヤオコーライオンズ
ゼンショーライオンズ
イオンライオンズ
ツルハライオンズ
マツモトキヨシライオンズ
かに道楽ライオンズ
LIXILライオンズ
餃子の王将ライオンズ
ローソンライオンズ
ベイシアライオンズ
好きなの選べ
>>459
堤の負の遺産(猫屋敷)がデカすぎたもんな
>>74
ワンチャンヘイトスピーチ認定あるぞこれ
>>53
割と白く見える不思議
なので引き分け消して詰めてみた
○○●○○●●○○●●●●●●●○●●●●○ ●●●●○○○●●●●○○●●●●●●● ●○○●○○●○●●●●●●●●○●●●● ●○●○○○●●○●●●●●●●●○●○ ●○●○●●●●●○●●●●●●
柳井西武買収しろ!
>>462
任天堂ブラザーズで
>>445
2年連続100敗とか記録作りそう
YouTubeの政経電論TVで後藤オーナーがボロカス言われててわろた
「改革派とか言って結局権力にこだわって居座る」とかまさにその通りだよな
井川さんは後藤のやばい情報知ってるらしいけど後藤は経営者としてだけじゃなく人間的にもクソなんだろうな
ナベとともにさっさと消えてほしい
>>457
別に埼玉にこだわらなくてもいい気がしてきた
>>462
ガリガリくんライオンズ
隙あらばすぐヤンとか水上出すのやめてほしい
毎回打たれてんじゃん
>>461
ただでさえ素行イマイチな奴を西武の環境になんか連れてきたら更にアカンって話では
>>469
もっと表にでろ
泥臭くあと一点まで追い上げたところで代打岸の初球凡退が全てですよ
あんな性欲だけの選手使ってるから勝利の女神に嫌われる
>>462
自社ブランドと運営が球団経営と直結できるとこがいいかな
って思ったけどそれ西武やな
外資がOKだったならレッドブルライオンズもいいんだけどなぁ…外資は現状ダメだから…
久しぶりに来たらまた借金増えてて草
ナンパしたいならプロ辞めれば
>>460
独立リーグの方がまだいいってよ
気休めを言えば終盤はどうしても消化試合になって相手側もお試し起用とか増えるだろうから敗け数の伸びは鈍化するかもしれないぞ
まあファイターズさんとマリーンズさんは本拠地CSを巡ってもつれそうだし来季に向けての種まきは最下位こそしなければいけないんだが
>>420
生きてる間に二度と飲めなくなるぞ
>>451
いやそれがデフォってことでしょ
通年で活躍したことない選手に期待しすぎるのはやめた方がいい
>>476
とりあえずもう西武はやめてほしい
>>378
ライジ
>>165
ボー「8回ハマカセテ」
100試合で227得点w
プロ名乗るな
>>470
集客できるところ、人口、交通機関、いろいろ考えて浦和やないんかな
>>477
アカンのよな
>>406
いや、それ以上だ
横浜は腐っても野球熱があり便利な立地、移動が楽で人気もあるセリーグ所属だったが、西武はそれら全てがワースト
>>174
適切なチーム運営の音頭が取れるGMが就任して10年かな
現状のやり方を踏襲しながらなあなあでやるなら何年でも改善されないよ
>>480
お試し起用のオリには惨敗したしソフトバンクに関しては二軍メンバー主体でこられても普通に勝てないと思うな
ハムロッテは順位落とせないから9月以降も西武相手に手抜きは無いし楽天も3位のチャンスがある以上は叩いてくるよ
でもさ
ポジティブに考えたら70年くらいぶりの大記録に立ち会えるのかもしれないって思うと球場に行くファンも増えそうだよな、
西武勝つまで朝食はパスタ昼食はおにぎり夕飯はイワシに豆味噌に豆味噌味噌汁に玄米にする
>>404
死ぬぞ!
堤兄弟の西武興亡と同じ足どりで、西武終焉の象徴として西武ライオンズ売却で幕を閉じるのがええんやないかな。時代の流れや
100敗阻止とかいう低すぎるハードル
>>462
レッドブルライオンズ
>>478
ナンパするにしてもプロだから需要があるのに肩書きがなくなったら意味ないじゃん
>>462
ヤマトは出荷のイメージがつくから嫌だな
西武「ボクは補強とか引き留めとかお金を使うのが嫌いなんです、それでも強くなれますか?」
>>496
本来なら埋まってるハズなんだけどなぁ…
>>483
オーナーが超野球大好きマンに変わって、「利益?んなもんどうでもいいから勝ちなさい。金のことなら心配いらない(ガチ」ってなればワンチャン変わる気がするんだけど後藤がいつまで居座るんだか
>>454
気づいてないのか見ないふりしてるのか横浜暗黒なんて生ぬるい状態ですよね
クソ、贔屓の西武が負けとる…
せや、西武の試合見たろ!
>>486
300得点いかなかったら伝説になれるな
西鉄ライオンズ、太平洋クラブライオンズ、クラウンライターライオンズ、西武ライオンズ、そして次はどこかがライオンズの名前を残してくれさえすればいいよな
公「楽しんでいただけたかな?^ ^」
>>64
選手には必死さ見えても監督代行に全然見えないんだわ、6回のあの継投はどう見てもゲームを捨ててるとしか見えない。
必死だったらサトシュンか平良とか出すべきやったろ、どうせ勝ちパ展開なんてそうそう無いんだから。
正直なべQはあの時点で今日は諦めたからあの継投したんだと思う。
>>502
あの隙間とアクセスも新しいオーナーが改善してくれる?
アリババライオンズにならないかな
>>504
西武(ホワイトソックス)
去年の日シリで一番楽しかったのは森が暴投止まらず3塁まで進んで大山怒りのタイムリーだったけど
今季だと戒めか?
ただ若林は応援してるけど読売も広島も好きではないんよな