211:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:39.10 
 負けました 
215:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:43.71 
 /(^o^)\ 
192:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:37:10.89 
191:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:37:08.57 
 まぁしゃーない 
207:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:33.23 
 点取られるのって簡単だな 
223:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:39:22.33 
 ああどうにも止まらない 
166:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:33:54.95 
 炭谷も限界かな… 
最近ミス多いわ
最近ミス多いわ
170:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:34:38.72 
 >>166 
たまに使ってやるのがちょうど良いのにな
たまに使ってやるのがちょうど良いのにな
263:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:42:19.22 
 まあ8連敗までは焦ることはない 
237:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:05.97 
 何か力の差をまざまざと見せつけられたな 
239:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:24.10 
 6失点てもしかして武内の最多失点? 
245:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:40:46.53 
 >>239 
もちろん
もちろん
226:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:39:33.45 
 え、これ新人王すら98%ぐらいの確率だったのが60%ぐらいまで下がったんじゃないの… 
285:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:44:38.84 
 金村2年目やからまだ武内の方がだいぶ有利や 
311:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:48:50.28 
 5月28日檻戦から日曜勝ってない 
317:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:49:33.68 
 >>311 
それカヅオ最終デー?
それカヅオ最終デー?
341:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:51:52.57 
 >>317 
で、試合終了後すぐに休養のニュースだったから
喜ぶ暇も無かったんよな…
で、試合終了後すぐに休養のニュースだったから
喜ぶ暇も無かったんよな…
202:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:09.10 
 二十連敗まじあるのかこれ 
216:  名無しさん   2024/08/11(日) 14:38:48.65 
 >>202 
次の武内の登板にかかってるな!
次の武内の登板にかかってるな!
458:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:10:23.64 
469:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:11:34.67 
 ヤンはいつになったら元帥に昇進すんのよ! 
463:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:10:41.63 
 ヤンの使い方おかしいと思うんだよな毎回w 
何で満塁でノーコンちゃんw
何で満塁でノーコンちゃんw
474:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:12:19.16 
 >>463 
交流戦の時はそれで割と抑えてた気が
交流戦の時はそれで割と抑えてた気が
478:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:13:03.42 
 >>474 
あの頃は何故か人が変わったようにコントロール良かったよね
不思議だ
あの頃は何故か人が変わったようにコントロール良かったよね
不思議だ
509:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:16:25.03 
 絶好調と絶不調のチームがやると至極当然 
516:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:17:27.42 
 >>509 
西武は絶不調なのかなあ…
割といつもこんな感じだが
西武は絶不調なのかなあ…
割といつもこんな感じだが
519:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:17:41.23 
 西武打線はスランプじゃないんだよな 
525:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:18:30.79 
 生きてるだけで優勝だから(震え 
800:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:48:04.75 
905:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:55:09.69 
 伊藤と武内でなんでこのスコアになってんねん 
888:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:53:20.68 
 せっかく珍しく7点取ってんのに負けんのきついよ 
909:  名無しさん   2024/08/11(日) 15:55:22.37 
 >>888 
大差で負けてるから7点取れたんだよ
弱いチームってのはそういうもの
大差で負けてるから7点取れたんだよ
弱いチームってのはそういうもの
966:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:02:27.37 
 8安打で7得点ってめっちゃ効率よくね 
964:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:02:23.35 
 オールスター相手にようやっとる 
70:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:12:24.10 
18:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:04.85 
 ハイ今日も負けました 
21:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:10.24 
 キョウモマケタデー 
28:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:46.45 
 お疲れ様でした😢 
40:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:42.09 
 最遅30勝到達を目前として6試合足踏み 
88:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:16:12.40 
 よかった、ホワイトソックスもまた負けてる 
17:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:02.58 
 まあ6連敗なんてノーダメやな 
16:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:07:50.32 
 7点取って負けるのはしんどいよ 
24:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:25.74 
 結局弱いから接戦を勝てないんだよな 
25:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:08:40.26 
 まぁ良く追い上げたから、みんな優勝で 
30:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:05.04 
 何点取ろうが負ける運命 
32:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:09:09.37 
 でもやっぱ負けても点入る方がマシだわ 
45:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:07.26 
 7得点といっても、半分くらい向こうさんが譲ってくれたような点だしな 
46:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:14.35 
 芸術的なほど追いつかない反撃したな 
57:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:11:21.43 
 源田がホームラン含む3打点も稼ぐボーナスゲームだったなw 
58:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:11:23.30 
 100敗の圧が日増しに大きくなってきそう 
93:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:17:13.15 
 100敗まで 12-30   
NPB記録まで 09- 30
NPB記録まで 09- 30
94:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:18:14.43 
 >>93 
12勝とか無理ゲーや
12勝とか無理ゲーや
99:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:19:48.66 
今日の結果 
 ビックボ8-7所沢親猫(終)
 鎌ヶ谷6-2所沢子猫(終) 
 所沢孫猫4-5城西国際大(終)
以上惨デーライオンズでした。 
 お疲れ様でした。
74:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:13:03.90 
83:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:14:41.37 
 光成って復活したのかな 
87:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:16:05.70 
 >>83 
いや…
いや…
77:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:13:54.17 
 光成は明日先発して明後日はスポンサーとして始球式かな? 
47:  名無しさん   2024/08/11(日) 16:10:21.60 
 こうなの覚醒に期待!
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723353075/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1723359917/
おすすめ記事


 
               
               
              
 
  
  
  
  









コメント
>>246
まあAS明けのペースそのままなら6勝33敗3分だな
見事40勝未満100敗達成、借金70はギリギリ未達成
トレードやら支配下登録した選手が1人も活躍してないのさすがとしか言えないわ笑
>>84
被災地にメッセージ出したら流れ的に寄付しないといけないから無視してそう
>>257
本人の希望通りホークスだったら15勝はしてただろうな
>>304
ごめん
もう負けたんだけど
ひょっとして結果みてない?
>>314
人的補償も結果出してないし根本的に節穴なんだろうな
>>294
言うて当時のハムには近藤と首位打者松本剛がいたからな
どっちも途中で離脱してたけど
>>303
まあ1961年近鉄並みに.
今日で100敗ギリギリペースかもしれないけど、あと10敗とかになる頃にはチームのムードはもっと悪くて負けペースが加速してるだろうから、案外簡単に達成しそう
アブレイユ、7.30を最後に登板なし
調整登板さえしてないといざ次奇跡的に勝ってる時にやらかしそう
もしかして意識してる?狙ってる?
>>203
下3つから二勝もできんやろ、現実見ろよ
見えてきたな、道筋が…
>>218
高校生からしたら早いうちから試合出れそうで全盛期の頃に建て直せていれば良いし、暗黒だったらFAすればいいから拒否感無いんじゃない
>>295
この前後でAクラス入りしてるし21年はロッテが10月の連戦で怒涛の連敗をしてハムが最終戦に5位に上がったからな
最下位は最下位だけどそれなりに見どころもある年だった
若林は怪我をしたけど定着しかけたしブランドンは爪痕を残して呉も定着しかけた
なお誰もおらん模様
>>280
おかしいな打席数が全然違うような…
まさかな…
>>294
新庄はちゃんと優勝目指さないって宣言してから
さらに三振を許容して強く振ることを徹底したからな。
勝負と育成の両立をしょうとしてどちらも失敗してるのが現状よ。
>>198
定期的にロッテを下に見ることで現実から目を逸らそうとする人が出てくるよな
>>321
ナベQ代行で負け加速してるのにギリギリ…?
>>318
まあ近年の弱さの要因だよな
見極める能力が無い上に、育成能力も無い。特に野手は酷い
>>322
これじゃやりがいないやろ オフには間違いなく出ていかれそうやな
>>33
コー高橋の別名だろ
>>168
これもう痩せてるミエセスやんけ
>>34
見せ方の工夫するな定期
この期に及んでせっせとコメ消ししてるの草なんだわ
そろそろ平沼あげようか?
>>230
まあもう投げやりなシーズンだしそれもありだな
>>235
白目だけにってか
武内もどうせ出ていくのがわかってるからタイトル取ってほしいとかいう気持ちも無いな。武内自身もこんな球団に愛着持ってくれそうもないし
>>333
金も稼げないしな
蛭間もドライチの成績じゃないよね
これどうせ何年かかかるなら、すぐ使えるからでまた蛭間みたいなの
指名するより、時間かかる前提の高卒でも大卒でも守備走塁ぐらいまともなの指名してほしい。捕手二遊間は高卒指名でいいんじゃないかと思ってきたし、来季一軍に置けるのはリスク込みで重視しなくてもいいような
今月中に80敗が見れそうで良かった
>>33
タカハシ・コーナで新日のリングに上がるのが似合ってると思う。ジャイアント馬場も巨人の投手やったんやしな。「やあ、君が新人の王君か。頑張れよ」と先輩やったんやし
>>317
明日って書いてるやんけ
飛ぶボールだったらどうなってたんだ…
DK3の試合投げないのかよ
意味わからん
>>292
いうて近鉄のメンバー誰も知らないから別に誰も気にしてなさそう
>>329
正直育成に振り切るならそれでいい
でもそれを許さない人がほとんどだろうね
現地へ行く人は勝ち試合が見たいわけで
それを擁護すると宝物と揶揄されるし当時はハムファンも辛かっただろうな
>>289
見世物小屋の人間ポンプとか蛇女とかそんなのとおんなじよな
>>346
日ハム戦も全敗だったじゃん
ホワイトソックスも100敗の可能性あんのか
>>349
今の時代だと簡単に記録として名前出てくるから
2050年とかでもその時の弱いチームと比較で出されるでしょ
>>352
何言ってだコイツ
>>132
べるーにゃのぬいぐるみでどうだ?
>>218
ウチの学校の有望な子をこんなところに預けるわけにはいかんもんな。西武さんだけはご遠慮願いたいと思うのが普通やね
>>264
ちょっと負けただけでこんなこと言われるからな
そら誰も西武には残りたがらないわ
AS後 14試合 先発防御率4.52
上げてきたな…
>>225
妄想じゃなくて本当にそれがある
何が打線爆発だ
武内もFA取ったら出てくしな
とにかく馬馬車の如く投げて抹消させればいいよ
もはや負けることが当たり前になってしまって、これって本当に怖いことよな。負け癖が染みついてしまうということは
武内は嘘でもクビになるまで痛いンゴして、クビになったらソフトバンクに拾ってもらった方がいいんじゃねーか?
ここで肩肘消耗するのは気の毒
本拠地がサウナやからしゃーないと思ったが6連敗全部ビジターで快適なはずなんよな…
>>232
ワロタ
オコエとかトレードで取らないかな西武だったら活躍するとか
>>243
今年のフェスティバルユニになってしまった時点で暗黒ユニ扱いされるのは発表時点で分かっていたことだよ。しゃーない。
>>150
武内か今井か隅田が8回を0~1失点に抑える
ゲッツー崩れかポテンヒット、相手のエラーなどで1~3点取る
アブレイユが9回を抑える
これくらいしか勝ち筋はなかった
コーチ連中もクビ内定もう何人かいるだろうからやる気ないだろうな 来年に向けて就活してる奴もいるだろうし
>>171
言い過ぎや
戦力外くらいにしとけ
ロッテやハムのトレード戦力外やらで取るヤクルトみたいにいい感じの編成とかならんもんかね
>>329
それでいて松本剛には強くではなく速く振れって言ってた辺り見る目と柔軟性は有るんよな
>>367
でも西武オコエってめっちゃなんかやらかしそうじゃない?(偏見)
9回2アウトの時かな
ベンチ映った時、愛也笑ってたしまぁそんな程度の勝ちへの低い意識だろうな
今まではFAで出ていく選手に苛つくこともあったが、今ではFAがモチベになるなら別にいいかなって感じだわ
自分の会社がクソブラックで環境改善する気ゼロなのに愛着持てなんて言われたら発狂もんだし、今までファンだからってだけで無茶苦茶言ってなあと気付かされたよ
>>288
時代が違えば強制解散させられるレベル
セリーグファンのトッモがパで一番西武を応援してるって言ってた
その理由がガ●ジを応援してるみたい理由だったけど
とりあえずお茶飲むか
>>378
ガ◯ジはあれやけど、子供の運動会とか見てる感覚じゃね?
「頑張れ〜!」みたいな
武内くんで負けたことも辛いけど、姪っ子の「ライオンチームって勝つ時あるの?」という無邪気な一言が今日一番のダメージ
こっから西武という優勝したら中丸年内復帰
>>373
新庄って当時はエンターテイナーやなあくらいしか思わなかったけどめちゃくちゃ努力家なのよね
まさか理論派で指導者適性もあるとはしくじり先生を見てた時は思わなかったわ
>>380
24時間テレビ見てる感覚やろ
>>375
ファンもGMも笑ってるのに選手だけ笑うなってのも変な話だろ
>>296
ついでに言えばロッテハムもチームOPS.670超えで、ここ超えてるのは規定未達含めて外崎だけや
さらに言えばリーグ5位のオリックスのチームOPS.626を超えてるのも規定未達含めて片手の指に足りない
>>375
まあ、選手も完全に負け慣れてるんだろ
>>372
血の入れ替えは活発にして欲しいけど
相手が欲しがらない選手と絶対に手放せない選手で2極化してるから
トレードはちょっとやばそう
オリックスとは相性いいから→
たけうちくんは希望だから→
“見えて”きたね
>>181
試合内容すらつまらんから全く満たされない
>>281
糧が多すぎて生活習慣病なるわ
ロッテ ●●●●●●●●●●●●●●
ソフトバンク●●●●●●●●●
日本ハム ●●●●
ヤクルト ●●●
ベイ ●●●
阪神 ●●●
楽天 ●●
オリックス ●●
広島 ●
巨人 ●
中日 ○
今季最終戦、これがどうなってるのかな。
ロッテ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
はすごすぎるよな
昨日の「武内でしか勝てない…」が今思うとフラグすぎて
🐯ファンの女の子に森と山川のユニあげたら
「在庫初文辞めてよ…😅」って言われた
失礼なやつ😡
特別試合 埼玉西武ライオンズ-大阪桐蔭
さすがに勝てるよな。さすがに
>>131
飛ばないバットのせいでセカンドフライの嵐だぞ
西武が40勝するまでハイボール飲まない
西武が勝つまで髭だけは剃らない
>>397
健康生活かな
>>395
高校生に気を使わせることになる やめようぜ
大山は西武FAのために活躍推進しろよ
ちな阪神で一番好きなのは青柳さん
朱に交われば赤くなる、向上心も目的もないつまらん選手たちに囲まれると知らんうちに染まってしまう。暗黒チームの怖さよな
>>375
マジか もう心の底から負け犬集団なんだな
西武が勝つまで断食
70敗目か…
そろそろ優勝厳しくなってきたな
>>402
まさに暗黒時代の横浜よな
>>395
当たり前じゃん
武内が投げれば、内野ゴロの1点を守り切って勝てるぞ
良い試合とかしなくていいからとにかく勝ってくれないかな・・・
球団売却するまで風呂入らない
西武勝つまでサザエさんしか見ない
「練習なんかすんなよな。しても一緒や。遊びにいこ。ええ女たちを呼んでるで」と堕落に誘い込むもんな。やっぱりみんなが切磋琢磨しているような環境に身を置かんとな。正木なんて見違えるようによくなったもんな。1年目はたいしたことなかったが、今はしっかりと壁ができていて
ワイお笑いも好きだからM1に切り替える