442:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:55:44.84 
 あちゃー 
443:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:55:45.39 
 夏央どうした 
448:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:55:54.48 
445:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:55:49.47 
 やっちゃいけねえわ… 
454:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:56:08.37 
 夏央、慌てる場面じゃないぞ… 
460:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:56:23.15 
 致命的やわ 
夏央エラー多いんだよね
夏央エラー多いんだよね
464:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:56:26.75 
 滝澤割とこういうことやるよなー 
487:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:41.15 
489:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:44.71 
 なんだそりゃ 
502:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:54.36 
 togame 
494:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:47.77 
 お笑いか 
483:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:38.41 
 悪循環だね 
499:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:51.63 
 併殺だと思ったらw 
507:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:57:59.35 
 なあこれプロ野球だよな? 
548:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:59:07.62 
546:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:59:01.49 
 青山がお立ち台立ってる姿を想像したんだけどなぁ 
542:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:58:54.86 
 青山はまだいろいろ解決しなきゃならん問題あるな 
644:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:39.14 
 クソ守備で負けてしまったけど青山は素晴らしかったな 
550:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:59:15.48 
 併殺取ろうとして焦ったかな 
561:  名無しさん   2024/06/14(金) 19:59:57.42 
 打てないならせめて守りはしっかりしなきゃいけないのに
623:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:02.81 
622:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:02.93 
 最近のヤンすげえ 
630:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:14.36 
 これは所沢のモイネロ 
631:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:17.72 
 ちょっと控えめラセンテシア 
653:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:06:19.11 
 最近結果出してるしヤン勝ちパ昇格でいいんじゃない? 
670:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:07:55.86 
 >>653 
火消し要員でええんちゃうか
勝ちパ並に重要なポジだしヤンぐらいしか適正ある人おらんと思う
火消し要員でええんちゃうか
勝ちパ並に重要なポジだしヤンぐらいしか適正ある人おらんと思う
704:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:13:05.86 
 >>670 
三振取れるからなぁ
制球がまだ信用ないけど
三振取れるからなぁ
制球がまだ信用ないけど
648:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:05:56.64 
 ヤンのユニほしくなってきたわ 
672:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:08:17.44 
 ヤン残留希望 
654:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:06:20.57 
 ヤンの人気に嫉妬 
676:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:09:05.27 
689:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:10:32.56 
 どう見ても疲れ気味なのにおかわり使い続けるよな
697:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:12:05.48 
 >>689 
せめてもうちょいコルデロさんが打てれば休ませながらつかえるのに
せめてもうちょいコルデロさんが打てれば休ませながらつかえるのに
693:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:11:46.94 
 中村は、稼頭央のころは適度に休みもらえてたからかしらんけど結構ホームラン打ってた 
ナベになってからサッパリじゃね
ナベになってからサッパリじゃね
775:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:22:37.23 
 山賊の頃はこういう局面で眠くなって寝ちゃうと 
朝起きて結果たら勝ってたんだけどな
朝起きて結果たら勝ってたんだけどな
30:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:51:03.07 
 うーん…増田はどうすればいいのか 
44:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:53:41.52 
 >>30 
流石に悪くて落とされて1回しか投げないで緊急で上げられたからな
上げられるPいるのかしら
流石に悪くて落とされて1回しか投げないで緊急で上げられたからな
上げられるPいるのかしら
327:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:23:09.69 
329:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:23:11.27 
 連敗しますた 
333:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:23:19.01 
 完敗っすね 
335:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:23:25.08 
 弱い、弱すぎる 
338:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:23:37.59 
 12カード連続初戦黒星
347:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:24:03.49 
 厳しい現実を突きつけられる場所、ベルーナドーム by QR一美 
おいおい、一美までそんなこと言うなよwww
362:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:25:04.65 
 >>347 
草
草
358:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:24:56.54 
 積極的に打ちに行っても甘い球をミスショットするし 
見ればカウント悪くして難しい球に手を出すし
もうどうしようもない
見ればカウント悪くして難しい球に手を出すし
もうどうしようもない
368:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:25:44.36 
 >>358 
正にね
能力不足
正にね
能力不足
382:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:27:18.36 
 >>358 
でも甘い球を積極的に打っていくしかないのよ
まずそれができてない
でも甘い球を積極的に打っていくしかないのよ
まずそれができてない
380:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:26:55.54 
 打てない上に守れないもんなぁ 
セリーグと守備力の差を痛感するわ
セリーグと守備力の差を痛感するわ
52:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:55:15.71 
 練習不足か 
エラーもだけど記録にならないエラーもたくさんあるから守備から鍛えないとね
エラーもだけど記録にならないエラーもたくさんあるから守備から鍛えないとね
389:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:27:43.25 
 正直4番に中村置いてたら余計に点はいらんだろ
394:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:28:23.78 
 >>389 
まあでも他にいないんだよな。
誰おいたらいいかな?
まあでも他にいないんだよな。
誰おいたらいいかな?
405:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:30:57.84 
 >>394 
まあ確かに誰もいなかったな
2割5分打てるやつが1人もいないから誰でもいいか
まあ確かに誰もいなかったな
2割5分打てるやつが1人もいないから誰でもいいか
118:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:02:36.73 
 陽川さんまで1割台になってしまったか 
148:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:05:46.52 
 1.2.3番が計5安打6出塁してるのに 
1点はグロいな
1点はグロいな
33:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:51:47.54 
 昨日も今日もヤンの神火消しが無駄になった 
35:  名無しさん   2024/06/14(金) 20:52:26.51 
 >>33 
しかも明日は使えんな
しかも明日は使えんな
403:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:29:52.31 
 ほぼ2年連続交流戦最下位も決まってスッキリしたな 
409:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:31:47.11 
 >>403 
え、まだ確定してないの
え、まだ確定してないの
410:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:32:12.53 
 >>409 
阪神さんがもたついてまして
阪神さんがもたついてまして
427:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:35:32.50 
 なべインタビュー 
 「先に点を取られて追いついてでも自滅と。ミスをして厳しい展開。青山ボール強かったし良かった。ただ投げること以外のスキルを上げないといけないね。ショーヘイしぶといバッティングで本当に良かったが最後の打席ああいう粘りのバッティング 
 先に行かれるとちょっと厳しいね。アブレイユ登板間隔空いたんで。3-1くらいで投げさせたかった。光成とにかく完封してほしい!ゼロで抑えてほしい!!」 
443:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:37:54.42 
 >>427 
ナベQそら無茶というもんや
ナベQそら無茶というもんや
445:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:38:07.90 
 明日は伊東勤が解説か 
387:  名無しさん   2024/06/14(金) 21:27:37.56 
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718359846/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1718365612/
おすすめ記事


 
               
               
              
 
  
  
  
  











コメント
>>230
冷たくなって発見されそう
>>509
そんなん言ってたら面白くないじゃん
世の中には奇跡っていうものがあるらしいし、、🙄
夏央も慣れないセカンドだからまあ…
今期初セカンドだっけ?
>>513
Aクラスになるまであと50年かかりそう
もうメンバーがほぼイースタンだからなぁ
見る気持ちもイースタン見てるくらいにするのが良いんかもしれんな
ちょっと良いなで使い出すとボロが出るんだよね
そういえば岸ってどんな状態なんだろうもう練習とかしてんのかな
>>523
マジで二軍見ろ
打線の名前だけ見たらブランドン モンテル ガルシア コルデロと助っ人いっぱいで強そうだぞ
今日も打てんかったけどみんな打ててないしいっか!😁←みんなこれだからな。競争もクソもない
将平は良かったわ
守走もうちの中じゃ出来る方やし、.250打てればレギュラーや
出来れば.280くらい打ってくれると助かるし、自然と四球もついてくると思う
退職者が多すぎて若手と年寄りだけの中間層がいないブラック企業みたいな球団にになったな
>>453
横浜ファンでもあるけど、横浜は今投手の怪我人多くてファームも大変だからイニングイーターと外野トレードしてくれるならガチで喜ぶぞ。
問題は大田とかはもう引退一歩手前ってことやが。
>>524
日付変わって今日から2軍戦で調整
岸潤
1.鈴木
2.平沼
3.外崎
4.おかわり(栗山)
5.蛭間
6.岸
7.佐藤
8.古賀(銀仁朗)
9.源田
主な控え
(内)滝澤元山ブランドン(外)西川長谷川
怪我人さえいなければ大分マシやな
ただ、それでもレギュラー格になりそうなのが、古賀蛭間しかいなくて小粒感は否めないが…
割と真面目になんで現ドラ1回目で細川行かずに陽川チョイスしたんやろな。一応ファーム2冠王やったんやで。
そうすりゃ横浜も大竹に行けてwinwinやったやんね。
日替わりで泣く奴を決めればいいんじゃないか?
そうすれば毎日ブーストかかるだろ!
日替わり打線ならぬ日替わり涙腺組もうや!
>>534
固定でもええやん
中国だか韓国には泣き屋さんて
お葬式で泣くことを生業としてる人たちがいるらしいやん
>>532
よく見ろ 鬼雑魚だぞ
>>363
しかも戦力が整ってたときと比べてさらに居なくなってるしな
中村と栗山を容赦なく使い倒せばもっと減っていくしガチでアギラー待ちか?
>>105
弱いって言っても2位まで1ゲーム差、首位まで4ゲーム差の4位だからね
パ・リーグのBクラスとはわけが違う
次は誰が泣く?
>>517
ビシエドは年俸を誰が持つかだけの話で、人的トレードにはならないでしょ。金銭トレードみたいな感じで、無償トレードで残契約の買い取りみたいな交渉でしょ。
>>23
守備以外もベイスターズならどんなによかったことか
>>510
戒めは個人の呼び名で、そいつの所属チームの呼び方じゃないと思うんだが
地味に暗黒時代来てない…?
>>507
過払い金請求できるかしら?
アディーレ法律事務所に電話しよう
>>539
西武ファン
>>539
ほととぎす
>>543
もう明けることはないね
試合見るのが苦痛になってる離れた方がいいか?
>>548
やきう観戦はただの趣味だからね
無理してやる必要は無いんじゃない
>>508
京山と坂本は戦力外や去年の現ドラ候補だったけど二軍投手コーチが変わったら今年生まれ変わったんだよな
>>508
正直今日中継ぎで投げた投手は今年だめだったら戦力外くらいの扱いだったのに突然全員覚醒したんや
その代わりウェンデルケン山崎伊勢入江三嶋石川っていう勝ち継投が全員いなくなったが
>>400
どうせ負けるのに何言ってんだ?
.250以上打てる選手がたくさんいる前提で相性とか調子とか休養とか考えてスタメンを調整できるチームと、どう頑張って組んでも2割前後の選手ばかりになるチーム
公平にドラフトやってるのになんでここまで差がつくのか、横浜は強奪とかしてるわけでもないのに
横浜の二軍にいる楠本、神里、関根の誰かを貰えないだろうか?
もしくはオフにポスする予定(今年の成績でできるかは別)の高橋光成とオフにFAしそうな佐野のトレードとかダメ?佐野は横浜ファンからは嫌われてるけどうちなら絶対的な4番になれるからFAしない可能性も出てくると思いたい…
>>463
ヘラヘラと無駄な練習してるってことね。
>>517
来年以降も立浪が監督やるなら金だけで取れると思うぞ
5億らしいけど
渡辺監督代行へ
これフリー素材だから使っていいよ
中 鈴木
右 西川
指 栗山
一 陽川
三 元山
左 高松
遊 源田
捕 古賀
二 滝沢
>>527
期待はしてなかったけど流石に一度レギュラー掴みかけただけあって物が違うように感じたな
>>548
いや、ダメだ!離れるな
今俺と一緒に苦しんで優勝したら共にテクノブレイクしようや
サウナの後のビールは美味いだろ?今はサウナでビール美味くしてる最中だ
>>384
こうやって弱者のメンタルって作られていくんやなって
そのチームにボロ負けしてる現実よ
>>551
でも、それはそれで新しい戦力台頭してることに繋がるからチームとしてはプラスよなあ…
優勝どころか1勝にすら貢献できない末端がネットでナンパしたり素行の悪さで目立っちゃってるしこうなる何年も前から腐りきってるんだと思う
野球で活躍すれば女漁りなんてしなくてもいくらでも寄ってくるだろうに
>>557
しょうがないんだけどやっぱグロいな
ベルーナドーム初めて行ったけど言われてるほど悪い球場やなかったで
ナベQ「オールスターまでに借金無くしてー…」
増えてく一方だけど…
>>507
稼頭央とナベQがエスポワールに招待されてそう
>>508
今の猫はどこと戦っても相手はソフバンと対して変わらん
>>565
そんときとはまた事情がね。。
何人いなくなったよ、交流戦入って
プロ野球できないんだからこの会社潰せって思っている
要らないでしょこんなの
>>564
ベルーナドームは客席と選手の距離近いし駅に降りた瞬間のワクワク感もあるし飯の評判も上々やし休日のレジャーとしては悪くないと思うんよ
その代わり気合いをいれないで気軽に行ける立地じゃないのか致命的なだけで
De速とベイスターズ速報にコメ禁くらった横浜兼西武ファンです
まじであれなんでコメ禁なん?
>>5
あと6連敗か。
負けることに慣れてしまったわ。
>>38
今期、笑ったかな?w
ってぐらい届いてないなw
>>44
Deやが懐かしさというよりも胸がキュッと締め付けられる感じや
>>33
とりあえず、ちゃんとオフからキャンプ、開幕に向けて体作りをしろって。
野球は下手くそってことだ。
>>521
試合みてないなちゅおファン定期
>>548
ワイは今年はもうつかず離れずのスタンスやね
とりあえず試合は追いかけるけど。大勢決まって負けそうな展開になった時点で切り替える。
そもそも試合前から気負わない。
贔屓の選手の出番だけ見る。
>>105
マジレスするとベイスターズはDHありだと走攻守整った良い打線・布陣になるんだけど、DHなしになった途端打線のつながり悪くなるか守備が壊滅的になるかになる
セリーグで最もDHを欲してる球団の一つです
>>571
Wi-Fi繋いでコメント出来るなら携帯回線自体をNGにしてるだけだと思うよ
>>571
知らん
お前が糞だからだろ
わざわざここにくることで説明が付く
>>564
ありがとうやで、ワイも4月~6月は好き
でも暑い日はマジで地獄だから本当の苦しみはこれからや
野手の守備力が源田以外全部穴ってのは酷すぎる
>>539
渡辺久信58ちゃい
鈴木って巨人とか阪神にいたら
サブレギュラーとしてめちゃくちゃ機能してそう
萩尾とか前川とかいい若手使いつつ、落ちてきたらスタメンで使ったり、代打で使ったりできそうだしな
外野がスカスカの西武じゃレギュラークラスの力を求められるから流石に力不足
巨人に出して畠とか貰えない?
奥村は打球速度弱いし外野に飛ばない
守備も不味い
守備上手い西川とフェンス際のファインプレーが多い長谷川を今は使って育てるが賢い選択だと思う
先発投手のモチベーションを大切にする事が大事だから、どうせ打てないなら守備上手い人を優先したが投手は助かる
>>578
パ向きのチームよな。細かい野球が苦手だし
離脱組の面々はいつ頃復帰予定なんだろうね
山村とか早く上がってきてほしい
監督云々、采配云々ではないのよ
単純に選手の力不足
打てない上に守れない
相手のスタメンの打撃成績見てみろよ
おまけにベンチに2割5分、3割打ってるバッターが控えてる
同じ一軍のチームか?
>>554
本当に羨ましいよな
余らせてるなら欲しいけどこっちに弾がないんだろうな
それかもう打診したけど断られたか
パのチームより成立しやすいとは思うが
>>494
スタメン発表から相手との差に昇天してこい
>>109
黄昏ニャンニャン打線🐱
>>467
致命的なエラーを繰り返さないから山野辺の方が全然まし
>>554
押し売りじゃないけど楠本はガチでオススメ
バッティングいいし守備難だけどDHあるパならスタメンはれるよ!
あともう一つ殻破けたら3割普通に打てる打者だと個人的に思ってる。花咲徳栄だし環境変わったらホントに面白い
好きな選手だからこのまま終わってほしくないわ
>>494
現地勢か!?
こっちは東や牧を見に行くという心持ちや!
>>588
サッカーみたく降格制度があった方が良い気がしてきた
レベルが違いすぎる
>>588
いやまあ本当にそうだと思う。
稼頭央とかナベQの采配にも何かしら問題があるのかもしれんけど、正直今の成績の選手ならどんな名監督だろうが今の順位だと思うわ。投げる方はまだマシだけど、打つ方が壊滅的過ぎる…。
>>557
ホームラン拒否打線
>>467
練習できる環境は2軍だし将来性という意味では夏央のがある
なら今は雑に山野辺の方が良いよねって話では?
まあ今は滝澤でも良いけど現状だと毎年遊撃手候補を取らないとなってレベルの攻守だよ
>>349
上振れたら勝てるやろ〜って気配がないのが笑えないよな
普通の弱いチームは3連戦で3連敗にはあんまりならないもんだ
>>415
基礎が足りんっていうかやらかし属性があるって感じでは?
源田は辻おじ曰く送球の精度以外が下手くそで手直し必須だったけど夏央はそういうのとは違くないかね
>>351
少し前にうちが借金20になった日に貯金20になってたよな
うちはいつ勝ってるの?って日々なのにその逆とかさぞ毎日楽しいやろ
>>381
このままだと先発がやりたいってFA取得したら言いそうやな
はよ先発に戻してメンタルケアして欲しい
>>474
使えば育つわけではない
今の長谷川を固定しても育つビジョンが浮かばねえよ
>>463
キャンプで蛭間と西川が浦学VS花咲徳栄の甲子園をかけた疑似対決してたけどニコニコしながらやってたな
まあ笑顔でやるのはいいけど「練習は嘘つかないって言うけど間違ったやり方だと平気で嘘つくよ」の有り難いお言葉が突き刺さるわね
>>478
西川は育成落ちさせるなら戦力外やろ
でも今のうちなら相対的に戦力や
>>480
怪我人いなけりゃ4番アギラー5番中村or栗山で似たようなスタメンになったかもな
怪我人続出でまったく違うメンツになってるけど
>>500
全く関係ない牧田を拾ったりフットワーク軽いよな
うちは待遇の悪さ含めてなり手が居ないからこその縁故採用になる側面もある
>>596
コーチ説を提唱したいけどなぁ
ルーキーや2年目でまあまあ打つ選手がポツポツいた
当時は凄いなと思ったし他所のファンからもやっぱ西武は育てるの上手いって称賛の声も多かった
それが3年目4年目と経過しても伸びないどころか落ちてる
育った結果がないからスカウトのせいも否定できないけどそれ以上に論外レベルしか居ないんよ
嶋さんは山賊打線時代からのコーチだから悪くは言いたくないけどそれ含めてコーチのメンツも変わってないし
なんなら打撃コーチ→守備走塁コーチみたいなロンダリングすらやってるからな・・・
実績あるコーチを求むよ
西武ライオンズはパリーグの負債を一手に引き受ける男の中の男
小手先で中途半端に勝ったりするくらいなら今シーズンはこのまま行ってしっかりと強いチーム作る土台作ってほしいけどな
>>584
欲しがると思う
巨人は左の野手欲しがってる
まあ左の外野手にはうだつの上がらない岡田とか松原とか居るけどw
畠はたぶん巨人にいるより出たほうが活躍の場はあるだろうね
フロント的には今年は勝負の年だったのは明白。投手力とドミニカパワーとトノゲンで勝つ。その中で若手が伸びたら最高
でも、蓋を開けたらこの体たらく。育った投手も出荷待ち。若手は伸びない。今はもう新しい体制でこのチームを何年かけて立て直すか計画を立てる段階にきてる。だから勝ち負けとかどうでもいい。
今日NHKでやりまーす
えーまだ2連敗なのぉ
何とかオセロ理論で合間合間の1勝を敗けにできないだろうか
>>611
まあ今がその最中なんでしょ
とりあえずおかわりは落として休ませたいが
>>585
さすがに昨日で見切ってほしい
育成なら2軍でやってくださいよって
急に支配下登録からの一軍スタメン(しかも1番)じゃ重圧すごすぎて実力も出せないだろ
あれだけいる諸先輩方を差し置いて試合に出続けなければならないのも酷
>>586
ラミレスが対ソフトバンクを睨んで作ったチームやからな
でもさうちの打線の打率の最初の一桁目に1ずつ足していってみ
なかなかの強力打線にみえるぞ
>>531
1軍で調整じゃ駄目なのだろうか