852:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:47:37.56 
 おわた 
881:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:27.68 
 またまたマケタデー 
試合結果
859:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:47:53.26 
 おつかれ 
857:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:47:43.40 
 よえええええ 
864:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:03.77 
 「2点目は致命傷」 
辻予言的中
辻予言的中
870:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:08.87 
 かなり分かりやすく手も足もってやつだねおつかれさま 
872:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:11.51 
 既に今期2度目の7連敗 
878:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:20.14 
 まだ7連敗か 
気分的に10連敗くらいしてる感じ
気分的に10連敗くらいしてる感じ
871:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:10.85 
 交流戦までロッテに勝てなかったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
981:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:53:48.27 
 >>871 
次はオールスター前にとか言ってそう
次はオールスター前にとか言ってそう
888:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:39.99 
 ロッテにいつ勝つんだよ(´・ω・`) 
929:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:50:19.02 
 山崎さん「これを返していくのは大変ですよ、いっぺんに返せませんからw。どうにもならない。はぁー」 by QR 
885:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:36.36 
 もうどうにもならんね 
927:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:50:14.03 
 勝ち数13で借金16は凄いわ… 
893:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:48:48.32 
 兄やんも元気なくなっちゃった 
907:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:49:23.44 
 >>893 
イライラ通り越して仏に
イライラ通り越して仏に
917:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:49:59.00 
 5月までに7連敗2回はさすがにねえわ 
普通のチームは7連敗なんてシーズンに1回あるかないかだぞ
普通のチームは7連敗なんてシーズンに1回あるかないかだぞ
903:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:49:16.22 
 やっぱ今井のところで勝てないと特大連敗くるな 
905:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:49:18.57 
 何かしないとずっとこのままなんだけど 
何か起こす気配もないね
何か起こす気配もないね
915:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:49:54.37 
 速球に弱すぎるんだよ 
本格派と対戦するといつもこれじゃん
本格派と対戦するといつもこれじゃん
844:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:47:19.34 
 まともな外国人が4番におったら勝てた試合よなあ 
922:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:50:07.55 
 結果負け投手だったろうが隅田をあのタイミングで代えたの許せんわ 
豊田も大概だわマジで
豊田も大概だわマジで
970:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:52:59.12 
978:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:53:43.79 
 >>970 
長打力がないチームには当然こうくるよな
長打力がないチームには当然こうくるよな
991:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:55:18.96 
 >>970 
怖い打者いないから投手も楽に投げられて消耗少ないしなぁ
怖い打者いないから投手も楽に投げられて消耗少ないしなぁ
966:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:52:16.06 
 全部3球勝負ってw舐められすぎだろ 
987:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:54:26.99 
 ストレート捉えられる打者いないもん 
そら怖くないから3球勝負できるよ
舐められてる
そら怖くないから3球勝負できるよ
舐められてる
723:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:33:30.78 
 松本の投球見て何も感じないんか! 
729:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:34:28.97 
 >>723 
投手の頑張りを見て奮起してたら今頃は
投手の頑張りを見て奮起してたら今頃は
971:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:53:08.74 
 今日1万6千人も客いたの? 
半分以上ロッテファンだろ
半分以上ロッテファンだろ
980:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:53:45.10 
 >>971 
明らかにロッテファンの方が多かった
明らかにロッテファンの方が多かった
766:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:39:22.53 
 健さんに監督一回やってもらいたいなぁ 
でもテレビで見ているのと現場で見るのじゃ違うか
でもテレビで見ているのと現場で見るのじゃ違うか
770:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:40:20.45 
 >>766 
キャンプの解説で二軍打撃コーチならやってもいいって言ってたよ
キャンプの解説で二軍打撃コーチならやってもいいって言ってたよ
774:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:41:36.25 
 >>766 
危険打撃コーチとしてはやりたそうな言動ずっとしてるけどな
危険打撃コーチとしてはやりたそうな言動ずっとしてるけどな
790:  名無しさん   2024/05/22(水) 20:43:03.02 
 >>766 
選手のプレー見る技術とそれを伝えて改善させる技術は別物だからな
選手のプレー見る技術とそれを伝えて改善させる技術は別物だからな
2:  名無しさん   2024/05/22(水) 21:01:06.65 
稼頭央「6回追加点とれなかった、種市からチャンスがない中で、チャンス作ったが、種市のストレートが良かったな。良くなっては来てるけどもう1本・・」 by QR高橋将市
4:  名無しさん   2024/05/22(水) 21:02:20.90 
 >>2 
良くなってきている????wwww
良くなってきている????wwww
7:  名無しさん   2024/05/22(水) 21:02:49.33 
 切り替えていこうぜ! 
26:  名無しさん   2024/05/22(水) 21:07:14.77 
 切り替えすぎて何処向いてるのか絶対分かってないよねw 
33:  名無しさん   2024/05/22(水) 21:08:01.07 
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716374128/
引用元:
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716379199/
おすすめ記事


              
              
              
  
  
  
  



コメント
>>138
借金まみれの西武に借金苦の水原一平氏。この取り合わせの妙に筆者はうなってしまい、水原氏に白羽の矢を立てた渡辺GMの慧眼にも改めて驚かされた。
2025年、埼玉西武ライオンズは世界の大谷翔平を手玉に取った水原氏の手腕に再建を託すことになった
>>330
バッテリーがどういう打ち合わせをしていたか聞かせてもらいたいね。
「ボール球はできるだけ投げない。ストライクで。ストレートで押していく」やろけど
【1軍】過去1週間のチームOPS 5.22時点 1.009 ソフトバンク
*.749 DeNA
*.725 ロッテ
*.717 広島
*.651 日本ハム
*.626 オリックス
*.600 読売
*.589 阪神
*.588 中日
*.529 西武
*.524 ヤクルト
*.507 楽天
ヤクルトどうしたんだ?ってのはおいといて、
セファンがソフトバンクにビビって全敗してもいいとか言いだしたな
交流戦の差って埋まらないから、終わる頃には
40ゲーム差とかになってそう
>>1011
恐らく努力で成績を上げる難易度が投手と打者で相当違うんやと思う
だからこそ天性の当て感をもつ打者がドラフトにいたとしたらなんとしても指名しなきゃいけないのかもしれない
>>1031
わがチームは二遊間でホームランだけなら20本打ってるわ、すまんな
>>1011
投手だと大学から始めてプロに入ったパターンってあるけど、野手ってほぼ皆無なんだよね
バッターって受け身だからそれこそ天性の才能と努力
新人賞受賞者=野手は少なく、投手に偏ってるのが証拠
>>1021
なんか当てるまでの意識が強くて
フォロースイングが疎かになっているのかな?
>>1007
阪神が故障者を全然出してないことは案外みんな言及しなくて。気がついてないんかな? 離脱者、去年は死球で脇腹骨折の近本ぐらいで。毎試合の前にトレーナーの指導で入念なアップを助っ人を含めて全員で繰り返す、絶対にムチャなプレーをしない、ケアをしっかりする、走り方やストレッチの指導を受ける、ケガには細心の注意を払ってるしな。体の動けないオッサンがいなくて若い選手ばかりというのもあるが。キャンプも走るのとストレッチばっかりやってるし、体については本当に注意している球団やな。離脱が一番アカンということを共通認識で
>>1038
あ、去年の話ね
このチームの打撃コーチは何をやってるの?
監督辞めさせるよりこっちが先では?
いや守備コーチが酷いわな
ポジショニングどうなってるんだよ
三塁打多いの基本的に外野前進にしてるからじゃないか?
>>826
みんな同じ気持ち
いちいち言わなくていいから
もう勝率3割がやっとなんて恥ずかしい球団
>>1036
ヤクルトは速球に弱い運悪くそれと対戦してるのと塩見が怪我で抜けたとか重なってるかと。
>>1006
でも送らないとチャンテ歌えないよ?
楽天よりマシ
5度目の4連敗でありえないって大騒ぎされたから
もう勝たずに連敗を継続する事で6度目の4連敗を引き起こさないようにしてるんだよ
強くならなくてもいいから監督代えろって。
今のライオンズじゃ見る気が起きないんだから。
稼頭央のコメント能力じゃメディアも取材に来ないんだからさ。
弱いなりに興味を持たれる球団を目指せよ。
球場飯でアピっても意味ないんだよ。
寝て起きたが「3球勝負」発言がまだむかついている
打てない方が悪いのだが、ビジターのヒーローインタビューで言うことじゃない
今シーズンの目標の一つは種市炎上に決まったね
頑張れ!
>>1053
観戦モチベがだだ下がりだけど、
最初は手も足も出なかったピッチャーを一人ずつ蜂の巣にしていくのを目標にするシーズンでいいんじゃないかな
>>131
栗山がいないと責任感が分散できないよ
>>514
ホームラン打つ直前に骨折ね
犠牲フライが打てる
四球が選べる
最低限ができる栗山聞いてほしい
最近調子上がってるのに
>>1057
にいてほしい
高部みたいな選手いればな
>>1057
過渡期にベテランを使う意味はない
おかわりみたいに大記録がかかってたら別だけど
もうジョイナスする気力もないや
もう試合見てないからわからんけど、西川はヒット打ったからいいんじゃないの?
>>131
うるせぇ
じゃあベッケン出しても文句言うなよ
>>1062
打ってねーよ
試合結果すら見てないやないか
6位の位しか貰えない下級貴族に成り下がった
勝てないから今度フロント首脳陣選手各位で奥秩父の滝に打たれに行きなさい
>>988
源田はチームトップの年俸もらってるんだからもっと打撃でも貢献してほしいのが正直なところ
>>1008
今年ですら川村出てきてるじゃん
一軍守備固めクラスでも仲田、緒方出てきてるし
西武は勝ち方忘れちゃった。
>>798
山川ってマジでホークス行きたかったんだね。嬉しそうだもんね
>>1001
なんでスコアをサイトに上げることが当たり前なんだ?そういうのがカスハラっていうんだよ。
ホンマ、戦力外拾いだけでも積極的にすりゃまだ耐えてたかもしれんのにな…
育成とか言っても今の時代ちゃんと出てくる奴のほうが少ないんだから、割り切って戦力外でも良さそうなのがいたらどんどん拾ってきてよかったのに。
まあ現実的に考えたらとるべき手段は多少の出血覚悟のトレードやろね
與座や松本クラスを出してある程度計算できる野手をとる
檻西川の状況考えると交渉相手がパリーグならハム・檻・楽派外野手余ってないし高和山川・和田の遺恨もあって無理(開幕前に言われてた和田式プロテクトで鷹からお得な条件で開幕後にもう一人もらえるってのがこの状況でも発生してないならあれ眉唾物の嘘やったわけで、その場合恨まれてるだけになってるはず)選択肢はロッテだけ
ロッテは開幕して1か月くらいで中継ぎデー発生するくらいに今先発カツカツみたいやし、外野手は荻野・藤原・角中・ポランコ・石川慎吾・岡・高部・山口と飽和状態だしアジャも余ってる。
新庄のように数年諦めて自力で変えるかとりあえず現状打破でトレードするかの二択なんじゃね
チャンスで打てないのもあるけど、野手が頑張った時はほぼ確実に中継ぎ抑え投手が打たれる
なかなか投打が噛み合わずにずっとこの繰り返しだからそりゃ勝てんよねっていう
>>1021
確かにね。とし君のスイングとかめっちゃ力強いもんな。
>>720
カズオは今シーズンで終わりだろうし、今後他所も含めてプロ野球の現場に戻れる可能性はゼロやろな。ただ本人がリベンジしたいと強く思っているなら、3軍のコーチあたりから勉強し直した方がいいと思うわ。
>>807
?
不起訴は無罪でないとのことですが、
では有罪なんですか?
>>608
確かに昨日の試合後、ベンチで色んな選手に声かけたり肩ポンポンしてたな。でもそんなことするくらいなら、しっかりせんかい!って選手とケツを叩くくらいのことして欲しいわ
>>552
初球見逃せはベンチの指示なんかな。その割には古賀とか龍世とか見逃した後、めっちゃ悔しそうにしとったけど。試合終盤でも攻め方変わらんかったし、ベンチはもっと臨機黄変に指示出せんのかな
>>164
やみ速民らしいクズコメ
>>1
西川はまた高校時代のフォームに戻した感じかね
>>365
まぁそうなんやがそれは鷹の
チーム防御率的にまぁまぁキツい要求や…
>>1073
現状打破するトレードしたところで最下位抜け出せるかが精一杯だろ
巨人や中日
批判されてるけどベテランでも何でも一軍にあげて試すだけのことしてるか?
>>1074
まさにその通りなんだがここまでひどいと首脳陣がゲームの流れ読めてないのか、選手のコンディションや気持ち把握できてないのか、勝つ気がないのか、というレベル。チーム崩壊。目先のトレードでなんとかなどというはなしではないな。
>>1060
ぶっちゃけおかわりも西武だから使われてるだけよな
このまとめにはこの状況でもポジティブなのがいんのかよw
チームをこの体たらくにした原因をファンにも求めるならお前らも原因だからな
>>1053
ここまで言われて選手が奮起しないならそれはこちら側に非がある
>>1073
ロッテ側の目線で見ると(與座は現状がわからんから置いといて)
仮に松本を出されたとしても釣り合う外野手が出せそうにないなと
釣り合うとしたら贔屓目と将来性込みで山口になるんだろうけど
外野が高齢化してる状態なんで数年先考えたら出せるわけがない
じゃあ松本と複数ってなった場合ロッテ側から出せそうな
そこそこの実績持った外野の選手って平沢とかそれこそ愛斗なんだが
それでええんかとなる
>>1083
「中田翔?松田? 長野? アハハハ。介護施設か?(嘲笑)」
「楽天西川? いらんやろ(嘲笑)」
「上林、板山、山本、そんなの拾って何になるん?(嘲笑)」
西武だけなにもしなくてこの惨状。他をバカにしてる場合じゃなかったね(ガッカリ)
>>1088
だからちゃんとしたのをドラフトで取ってこんとアカンね。外野手ドラフトを
>>825
Xで大人気やぞ
>>1074
野手ががんばったっていうけど、9回のうち2回以上点が入る試合がほとんどないよねって言う
>>1089
戦力外なら炭谷は戻して活躍してるだろ
中嶋は声かけたけどソデにされた
何も動かない渡辺と
いつも通りシーズン入ったら金出さない後藤
2人とベンチで何も動かない高山
この3人への怒りで、矢面に立ってる松井に同情する
>>1094
マルチポストやめろ