748574

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637235161/


1: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:32:41.63 ID:CAP_USER9

18: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:40:52.20 ID:izQi3r3U0
現役時代にたっぷり貯金しておかないと

14: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:39:13.18 ID:FTCFATiN0
まあもうプロのコーチで呼ばれない可能性のほうが高いしね
高校のコーチ、監督しかないわ

61: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:52:36.54 ID:/vT4iE6J0
二人とも貯金があんだろ

55: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:51:34.39 ID:O3TZt+lE0
贅沢言うてはりますなあ

78: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:56:30.84 ID:qbAUY/NK0
ベッキーは旦那の無職喜んでただろww

32: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:45:53.79 ID:3bpkXhrF0
3軍のコーチって年収1500万ももらえるのか
野球は羽振りいいな

37: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:47:11.89 ID:azMQYeDq0
>>32
ほんとな
思ったより高くてびっくりしたわ

194: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:28:57.32 ID:KRgXkRj20
>>32
チームにもよる。巨人は払いはいいからな

66: 名無しさん 2021/11/18(木) 20:53:37.70 ID:FMqn6N0y0
>>32
何軍でもコーチはやること変わらないからね、むしろ強豪高校の野球専門のコーチの方が給料高い

115: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:07:55.14 ID:UwMUq2o00
ベッキーが稼げばええやん

128: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:10:42.57 ID:F6bxuaLQ0
子供がある程度大きくなったらママタレとして復帰するパターン

137: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:12:43.84 ID:KvxvsaMY0
>>128
無理だろ。もうサンミュージックの後ろ盾もないんだぞ

144: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:14:09.03 ID:h2Fo4Anh0
まあまだ古巣ライオンズでいつか入閣
というカードは残ってるからよ

160: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:20:03.10 ID:6EK20UFV0
野球界で生活しているだけで十分幸せなはずだ

169: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:21:41.91 ID:oZ06QKMW0
ベッキーなんて何億も貯金あるんじゃないの
大手のCMも多かったし

183: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:25:07.69 ID:CNHmTy2kO
>>169
違約金

193: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:28:56.99 ID:dwGz9HUk0
>>183
違約金はないって本人がオードリーに言ってた

361: 名無しさん 2021/11/18(木) 23:08:32.04 ID:0wk6phY30
片岡も10億は稼いだだろ

211: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:36:52.12 ID:9u51Vvuh0
もう働かなくて良いレベルだろw
どんだけ贅沢してんねん

206: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:32:39.45 ID:BgBCPArp0
一度慣れた金銭感覚は死ぬまで治らん

216: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:41:12.97 ID:241Dzqvm0
1500万も貰って貧乏アピールとかふざけてるの?

439: 名無しさん 2021/11/19(金) 01:16:21.69 ID:Vd5UYPu00
どこが薄給だよ
45歳で手取り26万の俺に言ってみろ

229: 名無しさん 2021/11/18(木) 21:44:47.82 ID:HFgRmG0+0
記事書いたヤツの勝手な感想文ですやん

おすすめ記事