
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599121014/
1: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:16:54.09 ID:r9HrOMbPa
先発 平井 克典
1(中) 金子 侑司
2(指) 栗山 巧
3(二) 外崎 修汰
4(三) 山川 穂高
5(捕) 森 友哉
6(一) メヒア
7(左) スパンジェンバーグ
8(右) 鈴木 将平
9(遊) 源田 壮亮
1(中) 金子 侑司
2(指) 栗山 巧
3(二) 外崎 修汰
4(三) 山川 穂高
5(捕) 森 友哉
6(一) メヒア
7(左) スパンジェンバーグ
8(右) 鈴木 将平
9(遊) 源田 壮亮
2: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:05.96 ID:r9HrOMbPa
先発 岩下 大輝
1(中) 加藤 翔平
2(右) マーティン
3(左) 菅野 剛士
4(三) 安田 尚憲
5(二) 中村 奨吾
6(指) 角中 勝也
7(一) 井上 晴哉
8(捕) 佐藤 都志也
9(遊) 藤岡 裕大
1(中) 加藤 翔平
2(右) マーティン
3(左) 菅野 剛士
4(三) 安田 尚憲
5(二) 中村 奨吾
6(指) 角中 勝也
7(一) 井上 晴哉
8(捕) 佐藤 都志也
9(遊) 藤岡 裕大
4: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:17.11 ID:MuhBsRMx0
ええ…
12: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:42.86 ID:7ooMZACJ0
マジでやるのかよw
15: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:17:55.10 ID:Xxzxf3k20
超重量打線の完成やん
34: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:18:39.69 ID:TIGdVwnR0
まぁメヒアより守備下手なのが悪い
47: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:19:19.72 ID:9Ap3aqOa0
>>34
メヒアよりファースト下手なやつがサード守れるんですかね…
メヒアよりファースト下手なやつがサード守れるんですかね…
35: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:18:41.54 ID:vGk/SSeV0
これ絶対和田がサードにセーフティー転がすやろ
対応できるんか?
対応できるんか?
68: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:20:25.86 ID:f8tlivIz0
何がヤバいって強風がデフォのマリンでサード解禁させるってこと
42: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:18:57.63 ID:4NQjg6gK0
一軍デビューもサードだろ山川
53: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:19:32.73 ID:CO5FbSGu0
96: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:21:53.78 ID:7ooMZACJ0
>>53
サード守備率1.000やん!行けるな!
サード守備率1.000やん!行けるな!
57: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:19:47.68 ID:6Epnl2Vqd
ショード源田爆誕
74: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:20:44.04 ID:r9HrOMbPa
この日以来
2014/9/25
7栗山
6渡辺
4浅村
D中村
3メヒア
5山川
8秋山
2岡田
9金子侑
P豊田 Bs松葉
90: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:21:40.96 ID:n42jh6dn0
>>74
先発豊田で草
先発豊田で草
100: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:22:12.49 ID:GtAo6xKM0
>>74
イカ人間のほうか
イカ人間のほうか
135: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:24:13.06 ID:o0Z7HSnRa
つーか範囲はともかく送球が大丈夫なのか
231: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:29:16.84 ID:9df9Uqp10
スパンジーサードあかんのか?
なんでや?
なんでや?
272: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:31:31.48 ID:oU1gmKpV0
>>231
栗山DHで使う為でしょ
後々メヒア山川両使いしようと思ったらDH空かなくなるし
栗山DHで使う為でしょ
後々メヒア山川両使いしようと思ったらDH空かなくなるし
296: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:32:42.62 ID:J6ZLYYVs0
普通に、スパンサードにして
栗山を休ませる方向じゃ駄目だったんか…?
栗山を休ませる方向じゃ駄目だったんか…?
306: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:33:22.98 ID:o0Z7HSnRa
>>296
栗様今日お誕生日や
バースデーやしファンも出場見たいやろ
栗様今日お誕生日や
バースデーやしファンも出場見たいやろ
311: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:33:29.21 ID:T91pkNmL0
>>296
栗山休ませたらトシくんががっかりするやん
栗山休ませたらトシくんががっかりするやん
140: 名無しさん 2020/09/03(木) 17:24:26.90 ID:P+zCxXBT0
どうして平井さんに試練を与えるんですか?
おすすめ記事
コメント
>>3591
なるほど。じゃ結構期待できるかも
リクエストはジャッジした審判本人が検証するんだから公平な目で判定しにくいよな
メジャーみたいな豪華な設備とは言わんから第三者の目で判定してくれる様にして欲しいね
まあ最後に1点取って意地見せたか
>>3582
セカンド山川はどうかしら?
>>3574
せやせや、ホームで取りこぼさなきゃええわ。
ましてや絶命で勝ち越したのは大きい。
問題はゴーンヌの里よなぁ、、、
全然ストレスたまらんな!
A級戦犯大将斉藤ってだけで、打線はようやっとるし、平井はまぁこんなもんやろなって感じ笑
チーム状態が上がってるのがわかる2勝1敗やったわ!
>>3597
5回のリクエストがアウトだったら平井が投げきれてそうだったのがね…
>>3597
審判の後に5点取られたんやろ
前じゃないだろ前じゃ
>>3561
普通のネガコメやんけ
自治厨か?
金子のホームランのときは幸せだったのに。
>>3573
2位と3位のホームで勝ち越したのはポジだろ。
流石にロッテ舐め過ぎ。
ファンがスパンのサード守備にワクワクし始めたら外野に戻すし、どんななに打っててもいつまでも上位に上げんし、期待されてないと思ってモチベーション下がってくぞ
ニール杉浦これ初戦大事だよ
>>3503
ワイ、付くと勘違いしてたわ
>>3567
ほなら2位めざしましょか
あの盗塁は余裕のアウトだと思ったんだけど
>>3608
??
そもそもあのホームランも三振だし和田の盗塁もアウト。
5回2失点で降板してたら大将なんて投げてないわ
あの誤審連発が全て
森友また変な責任感じてなけりゃええけどな
まああそこで大将出す時点で辻的にも今日は負けてもいいって言う采配やったしな
4連勝してる分余裕のある采配ではあった そんな悠長なことしてていいのかというツッコミはあろうけどリリーフも疲れが来てるし大将タムイチだけで消化できたのは良かったよ
>>3612
現状考えたら栗山、山川、メヒア全員出したいししゃーないやろ
正直大型連勝より勝ち越しでコツコツの方が消耗少ないから良いまであるわな。
終盤の連勝とは訳が違うし。
札幌で勝ち越せればまだ目はあるな。
ロッテさんにはこの勝ちをキッカケにホークスさんに2つ以上勝ってもらいましょ!
台風が九州に来たら試合やらんで無事に帰ってきてな。
>>3594
ん?なんかやらかしたん?
動画見てもジャッジできないならもう何も言えないよ…ただただ悲しくて失望した
外崎はまずヒゲ剃ろうか
自分の好きな采配してくれないとモチベ下がる論者はNG
元々スパンなんてそういうユーティリティで取ってんだぞw
>>3618
和田のでツーアウト1点ビハで行って、次のイニング頭から大将も投げれたよな
つっても大将も火消しは全くダメだけど、それ以降は先ず先ず落ち着いたしビハインドロングでは使えるかもなぁ。
個人的には将平君が完全に自分のバッティングを見失なってるのが心配よな、、、
>>3620
平井には悪いが、明日のニールで全力で勝ちに行きたいしね
質問です、スパンジーの併殺って変則だったけど併殺扱いになるの??だから打点はつかない感じ?
パテレは盗塁まとめろよ
審判のクソ度をひろめたい
>>3608
「前」の意味がちゃうで…、主のは審判云々「を語る以前に」ってことじゃない?
リクエストがアウトやったらワンアウトランナー無しやから、審判云々を語る余地は十分ありそうやけど
>>3629
将平君は秋山の1年目と今同じ年齢だし、本格化は来年からよ。
今年は守備の上手さでポジっとこ。
>>3620
次に登板する投手がかなり厳しい状況だったのは分かるけど、この間四球連発した大将をここで出すの?って思った
試合前の練習とかで良い球投げてたから起用したって可能性もあるけどさ
>>3624
審判に自信ニキじゃないけどいつぞやここの実況で敷田さん二軍に懲罰みたいな書き込みみたんや
記憶違いだったらすまぬ
>>3606
ホンマ、仰られてる通りなんだけど、ドラ1指名の大将のグダグダピッチングにストレス足まらん、「あ、そうですよね…」と思ってしまうのが悲C(苦笑)
途中で見るの止めて正解だったかな
審判に文句あるならNPBのご意見に書きまくろう。詳しく書いた方がいい。
みんなでたくさん投稿しよう。
俺は投稿した。
ロッテじゃなくて審判にヘイト行くの正しいよな
サンキューリクエスト
>>3634
背が小さいから打席立っての怖さがないんだよねえ
>>3580
平井のランナーだけ得点なら最終的に1点差だったし、益田にプレッシャーもかかったし分からなかった
明日からまた勝とう
8連勝しようライオンズ
>>3639
俺もしたよNPBに意見送るのは楽天鳥事件以来二回目やで
>>3627
ほんまそれ、スパンジー固定しろとか戦力を十分に使う気のない敗退行為やん
少なくとも下を向くような敗け方ではない
また明日から頑張れ!
>>3551
和田は悪くない。
選手はみんな一生懸命やってるだけ
>>3618
審判のせいじゃなくて5失点した時点で負けてたって言ってるからそうじゃないだろ?って言ってるだけ
5失点になったのは審判のせいでやろ?ってだけ
>>3631
スポナビの速報は併殺打になってるから、それで合ってると思う
1点勝ち取ったメヒアのナイス走塁やね
いろいろヘイト貯まったけどマグカフさんで盛大に笑顔になったわ
佐野ー!早くきてくれーー!
大将にイライラとかではなく1点差なのに大将を出す=試合捨てる という選択が理解不能だったわ…
何で一番勝ってるチーム相手にそんな中盤たった1点ビハインドで試合捨てるのか?
1回のバント失敗もよくないけど、前日セーフティうまく決められてるし失敗したことよりは、あそこでバントをさせるのも理解不能
誤審は痛かったけど、巻き返せるチャンスを自ら手放したわ
2017ドラフトって下手したら大将が最初にクビになるよな
大将を犠牲に2位以下を当てたと思えばいいのか?
リクエストのジャッジに関しては第三者に委ねてほしいなあ。今日もそうだけど、彼ら結託するでしょ
>>3636
調べたら今日の中日×広島の主審やっとったな
たぶんなんもないやろ
>>3634
本人もインタビューでかなり悩んでると言ってたしね。
まぁプロで飯食うなら乗り越えなきゃね。
まあトシくんのハジメテ奪ったり山川の久々のサード見れたりネコさんのホームラン見れたり面白かったしいいか
明日から3つ取るわよ
>>3644
大将出てきて試合捨てたと思った森がイライラしてたっての聞いたけど、そんな感じあった?
まあ昨日は外崎の足とラッキーな得点(エラー、押し出し)で勝ったから、外崎のミスと不運な判定で負けるのはその埋め合わせかな?
>>3618
パテレのスローをリプレイで確認したら、マーティンのファールチップに関しては森がキャッチした瞬間にミットを下げてそのミットからボールがはみ出したまま地面についちゃってたから明らかな落球で球審の判定通りだよ。
森もそのはみ出したボールを目で確認してから球審にボールの交換を要求してた
あれを止めろと言うのは酷だけど、しいて言うなら森のキャッチングミス
>>3635
大将だって経験積ませないと先々困るんやで。
そんな事言ったら、森脇も宮川もハードな場面を何度も失敗しながら成長した訳だし。
若いピッチャーだもん、もうちょっと見守ろうや。
>>3557
だれも賛同してなくてわらった
マーティンへの死球がただのボールになったり和田の二度目の盗塁がアウトになったりラッキーも多かっただけに勝ちたい試合だった
明日ハムの先発が苦手な杉浦だから余計に
明日からの札幌3連戦が大事
今日勝ちパターン温存したんだから、そろそろ杉浦打って勝とうや
>>3659
フルスイング三振を見て曲解してるんじゃない?
>>3644
空誤送信した。
ワイは今年2回目やで。オリックス戦の打席おかわりの外から入るスライダーがホームベース全く通ってないのに見逃し三振になったやつ。
>>3664
マーティンの死球は普通にボールじゃなかったか?
>>3619
6回表の三振が去年のほどではないにせよ空振りがイライラしてた
2回表は1人で10球粘ってたりしてたんだけどね
斉藤大将はまぁあんなもんだろう、言ってみれば、不祥事やらかさない相内誠よ
僅差、走者ありはムリ、先発は序盤で試合を壊す可能性が高いからムリ、将来性もあまりないから他の先発の代わりにわざわざゲームを任せるほどではないが、敗戦ロングなら使える
>>3659
そんな雰囲気無かった気がするけど、どうだったろう?
出てきて早々に挨拶したことへイライラするなら分かるけど…
>>3668
普通にボールやろ
その後の結果はアレやったが
>>3665
勝ちパターンだけでなくダブルMも温存できたしね
外 休ませてくれ頼むわ🙏辻だから又使うんか頑固やからなー
>>3670
どうせブルペンデーなら大将先発で少しでも危なくなったらすぐ平井にスイッチというのはどうだったんだろう?
>>3659
デタラメすぎるわよ
森のフルスイングなんてトレードマークみたいなもんじゃん
それでイライラしてるとか言われるのは本人も困るやろ
>>3671 >>3666
思い違いみたいですね。
教えてくれてありがとうございます。
>>3654
外部でジャッジできるほど審判がいないのは結構キツいわね
ホントに人材が少ない
確かに他の人だって試される場面での登場もあったし
大将にも順番が回ってきたけど結局ダメだっただけか
これで何か変わってくれないとさすがに困るが
なんで大将出したの?
負けるにしても負け方ってもんがあるでしょ、1点ビハインドで試合捨てるなよ
>>3676
フルスイングで長打でれば天才と呼ばれるが、三振すればイライラしてるといわれるのもかわいそう
和田がセーフ
仁志さん「そうですか、そうですか、そうですか…」 #ライオンズナイター
TV解説者もアウトを確信してたのにセーフって理由を説明して欲しいよね💢
左打者だからと接戦に左手で投げてるだけの投手をピンチに出すベンチも大概アホだけど…
左打者を抑えられない左投手なら右で十分やろ
>>3665
杉浦にはそろそろ1発カマしたいね。
>>3680
捨てるとか失礼だろ。
大将だって修羅場潜らせないと成長しないだろ。
ほなら宮川や森脇だって試合壊した経験あるから成長してるんだよ。
ましてやドラ1だもんやってもらわんと困るわ。
今日、大将の所は森脇の方が良かったのかもね。
勝ちパターン入ったから使わなかったと思うけど。
>>3649
あの場面メヒアがセカンドまでしっかり走ってたらメヒアにタッチするだろうから、その時間ロスでスパンはセーフになってたよ、ただ山川がどの位の速さでホームインしかた映像に映ってないから、メヒアタッチ後にホームに投げてのアウトはあるのかもしれないけどね。
>>3641
背が小さくても打てる最高の例がウチにはいるやん。
身体の差は弾き返せるよ。
>>3675
平井でてくる前に派手に四死球連発されたら、反撃も相当しんどいんで……(苦笑)
先制されてそのまま逃げ切られるか、今日みたいな逆転負けかの違いですねー
大将で逆転負けはTGMで負けるよりあんまりショックないですわ
>>3654
第三者が最初の判定を知らされていない状態で判断してほしい
まぁこっから上がってくるやろ
楽天相手には思ってたよりはやれてるし、ロッテも今日みたいなのでようやく勝てるようじゃ間違いなく落ちてくるだろうし
>>3686
そもそも5回頭から代わってほしかった。球数が4回まででもオリックス戦より多かったし。
>>3680
誤審した審判にお前らのせいでこうなったんだぞって見せつけたかったんやろうな
>>3692
こう言ったらアレだけど、プロ選手だから100球までは余裕っしょ。
まぁ、今日はヤクルトファンの心境よりはまだマシだと思って寝るべ
>>3688
ならフォームかな
フォームが縮こまって見える
ブルペンデーって言ってるけどもはや先発として見てると思ってるのは俺だけ?少なくとも今日は先発っぽい引っ張り方だったと思うんだが
>>3685
例えばおとといの大量リード試合のあの9回をピシャリと抑えてての今日炎上ならまだ、この前はよかったし今日の経験も糧にしてほしい…と思える
しかしおとといのあのプレッシャーかからない場面ですらあの有様なピッチャーを、今日のあの場面で出すのは試合捨ててなければ何だろうか?案の定としか思えない
森脇だって一度勝ちゲーム燃やしたけど、そのあと地道にビハインドと大量リード試合で好投重ねて信頼を取り戻したからこそ、昨日の僅差リードで使われた
そういうプロセスもなんもなくあんな場面でいきなり出すのは見てられなかった
西武のブルペンデーが怖くないのは点差が空いてないと左投手は投げてこないので、対戦するチームは安心して左打線を組めるところ。そこに気づかないチームもいるけど、ロッテはさすがに対応。8番の佐藤から4番の安田まで6人続いていた。
なるほど
やっぱホームランの後の打席でトシ君におめでとういうてるな栗山
イケメンすぎんよ