
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596011063/
1: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:23.38 ID:7CE3NFBy0NIKU
ライオンズ
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
ホークス
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
5: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:25:12.03 ID:tde2jhxwaNIKU
西武なんやこれ
4: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:52.20 ID:8JbS2cjo0NIKU
辻どうしたんやいきなり
14: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:43.48 ID:x+/xoZyX0NIKU
西武打線こんなパターンあったんか
15: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:57.37 ID:U3mql7gQxNIKU
打順詰めるのやってみてほしいとは思ってたけどびっくり
37: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:55.28 ID:hteO7PNb0NIKU
源田9番にして他ずらしただけか
22: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:43.97 ID:/6Y8jsI/0NIKU
源田9番とか理想のオーダーやん
2番は森か栗山が最適だしな
2番は森か栗山が最適だしな
17: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:00.43 ID:MdY7WVL70NIKU
三番山川とか前代未聞やろ
楽しみやな
楽しみやな
25: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:56.86 ID:tGHdiSOqdNIKU
3番山川は面白いと思う
でも4番はおかわりでよくない?
でも4番はおかわりでよくない?
27: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:01.62 ID:3xUxQwTMdNIKU
外崎が4番は初めて?
41: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:12.30 ID:aQ9sicNG0NIKU
>>27
スタメンでなかったのは1番四番やからな
スタメンでなかったのは1番四番やからな
47: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:51.02 ID:PGXyOWS2aNIKU
不調の森の打順を上げる意味とは
56: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:23.46 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>47
昨日雰囲気よかったで
昨日雰囲気よかったで
58: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:35.33 ID:QSM9CMhOdNIKU
源田って木村以上に出塁してない気がする
67: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:31:24.06 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>58
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
91: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:33:27.16 ID:QSM9CMhOdNIKU
松本は打たれても良いからイライラしない投球お願いします
おすすめ記事
コメント
>>2879
隙あらば源田叩く。
普通のシーズンなら補強しろって言えるんやけど
今年はあかんな
>>2897
2軍は試合すらほぼ消化できてないから調整終わんねぇんだわ
7月の試合5割しか消化してない
なんでスパンジー悪く言われてるかわからんな
最近は一試合に一本は打ってるし、得点に絡む事多いし悪くはないと思うんだが
>>2879
もう見るの止めたがいいよ。
>>2894
居なくても負けてるんじゃ意味ないよ
>>2886
派手にやばいぞ
三点目が勿体なかった。高谷に普通にバントさせればよかったのに、パスボールで進塁打を打たれ、周東にはカウント2-0で追い込んでインハイの真っ直ぐをあっさり犠牲フライ。
八つ当たりなんやが、内海は何してるん?こういう若手先発を落として調整させたい時に投げられないんやったら人的補償でとった意味なくないか
せっかく首位が手の届きそうなところだったのに鷹鷲両方が遠のく馬鹿な敗戦
数字上は左の方が良くて今日2塁打打ってる選手に代打出したら現場レベルは大混乱やろ……
>>2901
源田ならまだいいけど。
伊藤進化してるやろ
球速は前より出てるし変化球もよく落ちてたし
先発陣の体たらくみるとお試し先発起用はあって不思議じゃないやろ
まー今はのらりくらり不調を乗り切れられたらええわ
そのためにも森山川が気張ってくんないとな
>>2893
松中が言ってた通りでホームラン打ってもスイングは遅れてるからたまたま打ててるだけでしかない。
>>2900
それは知ってる
だからガンって書かずに球速表示って書いた
>>2897
内海の危険回避力すげーわ
ロッテの中村また当てられてて草
ほんとにマグネットやんけ
松本が降板後のコメントで「次回登板するときは~]って言ったのが気になった
本人は何の気なしに言ったかもしれんが当たり前のように次があると感じてるように受け取れる
もっとローテ争いできるような層の厚さにしないとだめだよな
>>2909
昨日5失点して足攣って降板しました
体力全快状態のキューバ勢と甲斐野がまだ控えてる
40手前なのに普通に抑えてくる和田にやられたわ
いとしょ良かったね 松本と入れ替えてもいいわ
松本はリリーフで強いストレートの感覚を取り戻してほしいわ
>>2904
スパンジーはそれなりにやっとるね。
ただ、左のスライダーPには代打出してほしいね。
>>2867
與座、ニール、本田、光成は前回SB打線に打ち込まれなかったし明日からが本番だな
>>2903
とはいってもスパンジーは使い分けが必要だと割り切らないといけないよ
あの場面は代打メヒアで良かったと思う
向こうはあえてあそこで変えてるんだから策うたなきゃ
>>2909
FAできたならともかく人的補償の選手に当たるのは八つ当たりにしてもかわいそうやろ
>>2904
せやな。
まあ三振の数の2割くらいが四球に変わってくれればいいんだろうけど。
>>2861
スパン守備固めはないだろw
だったら川越でいいやん。
>>2903
調整とか言ってる段階ででしょ
消化出来ないのにその内の2枠を中堅ベテランが埋めてるって…ってなるわ
>>2923
強かったけど諦めたくはない、粘ってほしい
>>2909
昨日2軍で投げてたやんちょっとは書き込んでる端末で調べたらどうや?
大きな連敗怖い
>>2923
試合展開が田辺時代のソフトバンク戦と似てる
>>2922
40近くなってもあんな風に投げられるんやな
>>2920
失点はエラー絡みだからそこまで悪くわなかったよ。
>>2923
相手がどこでも負けてるわ
先発のフォームが安定してないし、打撃陣も狙い球絞れず三振ばかり
>>2909
八つ当たりする前にやみ速で二軍情報も見ようよ…
>>2923
諦める必要性ある?
まあ、ビジターだし、多少は不利でしょう。
>>2923
単なるネガなのかあちらさんの人なのかは知らんが今季の対戦成績はこの試合でようやくイーブンやぞ
山賊打線亡き今、5回5失点の今井松本を一軍にいさせる理由が薄れてきてるよなー
言うて下にいいのがいないのもアレだけど大将つかえないんかなあ
このくそ長い梅雨のせいで7月の2軍の試合は半分が中止だから調整も全然出来ないし、入れ替えもままならないのが本当に痛い
十亀ももうちょい試合流れてなければ先々週くらいには1軍に行けたかもしれないし
打線にも問題はある
今日だけで14三振
昨日と合わせると30三振
これだけ三振すると得点するのはキツイ
そもそも8安打で2得点は拙攻すぎる
カヤマとスパンジーそのまま対戦させたの意味わからん。
結果見えてるのに何で代打出さないの?
まあ2日とも先発がうんこだったから、逆に明日以降は上がり目なんじゃね。骨牙壁おじさん達以外の打線が打たないことにはどうしようもないけど。
本田ヨザ榎田は短いイニングなら抑えるからな
欲しいのは長い回投げられる投手なのに
>>2941
前回なんてほとんど岩崎のおかげだよね
>>2923
明日は木曜だから勝てるだろうよ
7月はホークスは木曜勝ててないぞ(バンデンからのローテの谷間になってる)
なんか今井松本が下の代の育成の犠牲にされてるのが辛いわ
本来盾になる十亀岸野上がいないのがね
>>2911
まあ、嘉弥真は特殊な投手だから代打メヒアもおかしくはないと思うけど、、、いつも通りの木村叩きとかの弱い者イジメしたいだけの人の書き込みが多数だと思うので、あまり気にしない方が良いと思うよ
>>2942
5回4失点だぞ
まぁ今井ですらまだ一軍いるんだし松本は残るだろな
>>2923
梅雨が終わって、2週間たっても打てないなら個人的に諦める
選手はいつだって頑張ってるから現地に行けば応援はする
今井に松本とストレートがシュート回転するの多すぎないかい
打線が本当に深刻だが来週には梅雨明け出来そうなのでそこがちゃんすか
>>2908
ワイルドピッチな
>>2923
消えるの早っ
スパンジーどうこう以前に上位がうんち
思い切った打順変更したけど、いまいちだったかな。
というか相手が和田投手で逆効果に作用した可能性も。
みんな打とう打とうとなってしまって和田さんの術中にハマったように見えた。
4番山川、 率は低いけどHRは出てるし動かすべきじゃなかったと思う。
>>2944
1アウト1,3塁で点取れないのはいかんよね
>>2922
松坂にあってほしい姿
>>2945
メヒアじゃなくても、岡田とか山田とかスパンジーよりも打つ可能性ありそうなバッターいるのにな。
>>2945
まぁあそこでメヒア使っても良かったかなとは思う
5回4失点で済む投手が下にいるんかって言われたら、いないと思う
野上追い出した葉っぱをぶん殴りたい
>>2950
とはいえうちってローテレベルの育成って出来てないから
完成度の高い投手を上位で取ってなるべく一軍で育てるってのが方針じゃない?
今井松本を2軍で育てようにも実績がないからなんとも言えんわ
上位と先発
>>2948
負けは負けだろ大人しく認めろ
誰が登板したおかげだろうがそこまでの中継ぎしか駒がいなかったその時のソフバンの力不足だろ
そんなこと言ってたらこっちも秋山が抜けたおかげとか森が不調のおかげとかいくらでも言えるしキリがなくなるわ
>>2954
松本のストレートはシュート回転なんかしてないな。むしろ回転数が少なすぎて垂れてたから簡単にミートされてたじゃん。
>>2952
5回5失点デフォじゃろ
今井はともかく松本は大卒ドラ1の即戦力で取ったはずなんだけどな
鼻っから負けムードだよ
コーチって何をする仕事なのかね
ベンチ暖めてるだけって控えは何を思ってるんだろ
上位が森以外無安打はなぁ
一番打席が回ってくるわけだからヒットが打てなくてももう少し粘って欲しかった
源田を9番に下げたのは英断だし、打順を大きくいじるのもいいけど、ビハインドのときは早めに代打を使って勝負をかけた方がいいと思う。
追いつけば勝ちパターンを投入できからね。
カルロスはファーストストライクから積極的に狙っていけば、もっと打てると思うわ。
>>2879
でも、負けてるケースでは、源田に代打は全然ありだと思う。
>>2959
3三振してたら3番も4番も関係ないわ
>>2965
まあ確かに
でも松本はそうだとしても今井が落ちないのが今の現状なんじゃないか
>>2961
いまだにローテの一角である和田と、いつ投げられるかも分からない松坂比べても空しいだけ
今井、松本にもそんなに高望みしてないんだけどな
6回3失点位で毎回いってくれれば良しなんだけど、それも贅沢かな…
木村一番で使ってもいいかも。
状態いいし。
冷静に見れば普通の負けだが、三振が多すぎるのが問題
後何故か中継ぎ王国になっているし(嬉しいのか悲しいのか…)
>>2923
ip漏れてない?管理人さん
そもそも打てるのより打てない方が多いんだからちょっと打順いじった程度で打てるようになるわけない
打線は好調不調の面子入れ替わりはあっても全体的に低空飛行のまんまだと思う
それよか思ったより松本燃えんかったのは意外と言うか何と言うか…
山川を一時的に外すなら4番栗山では
中村だと戻すタイミングが難しいから分かるが、2割5分の大学の後輩に4番って、山川ヤル気無くすだけ
あと12球団で西武が1番代打を使わない
しかも失敗
他の監督なら、絶対左腕中継ぎにチャンスにスパンジーのところで、メヒア出してる
送りバントしない 代打出さない
座ってるだけの監督か 楽だな
選手の士気に関わる座ってるだけの采配はやめて欲しい
打順変えようが控え使おうが、結局のところ去年まで秋山が担ってた役割を誰一人こなせないから打線が回らなくなってんだよな。
秋山は一番バッターを務めながら塁に出ることを前提としてわざとファーストストライク振らなかったりなるべく球数かけさせたりして相手ピッチャーの情報を引き出してた。秋山がおらんくなって源田のメッキが完全に剥がれた。
今は我慢して鈴木を一番打者として育て上げる時期よ。我慢するしかねーわ。
采配も迷走(頑固)してるからチャンスがチャンスでなくなる。
去年成功してても今年通用してないんならやり方変えなきゃ!
ねっ、監督!
>>2964
野上は惜しくないわべつに。だいたいもう、アキレス腱きってるじゃん。
>>2973
ほんま、それ。
>>2959
源田森はわからんくはないが、山川外崎の打順いじったのはよくわからんかった。
>>2950
岸とか野上のこと言ってもしゃーない。
亀はやってくれよ、だが。
>>2978
今も良いボールはあるけど
それを常時出せるようにフォーム固めしないといけないのはわかるんだけど
長い延期から練習試合のフォームの内容が良かったのにまたフォーム探しの旅に出てるし
はたして2軍にいったとして良くなるのかってレベルで迷走してるわ今井は
>>2986
きっっっも
負けていいから乱打戦が見たい
希望の持てる楽しい試合が見たい
育成シーズンと考えた方がいいのか…
ポスティング、メジャー移籍をさせなければどれだけ強くなるかってのをソフトバンクが示してるよね
とりあえず雄星が帰ってくるの待つか
>>2946
壁おじさんw
>>2962
岡田は疑問。
>>2984
じゃあ負け続ければいい
そうすれば消える
今日よりも、昨日の落としたのがでかいな。
まあ、六連戦で三勝三敗のタイまでやれればいいね。
>>2944
四球ゼロだからね。