
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596011063/
1: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:23.38 ID:7CE3NFBy0NIKU
ライオンズ
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
ホークス
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
5: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:25:12.03 ID:tde2jhxwaNIKU
西武なんやこれ
4: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:52.20 ID:8JbS2cjo0NIKU
辻どうしたんやいきなり
14: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:43.48 ID:x+/xoZyX0NIKU
西武打線こんなパターンあったんか
15: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:57.37 ID:U3mql7gQxNIKU
打順詰めるのやってみてほしいとは思ってたけどびっくり
37: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:55.28 ID:hteO7PNb0NIKU
源田9番にして他ずらしただけか
22: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:43.97 ID:/6Y8jsI/0NIKU
源田9番とか理想のオーダーやん
2番は森か栗山が最適だしな
2番は森か栗山が最適だしな
17: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:00.43 ID:MdY7WVL70NIKU
三番山川とか前代未聞やろ
楽しみやな
楽しみやな
25: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:56.86 ID:tGHdiSOqdNIKU
3番山川は面白いと思う
でも4番はおかわりでよくない?
でも4番はおかわりでよくない?
27: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:01.62 ID:3xUxQwTMdNIKU
外崎が4番は初めて?
41: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:12.30 ID:aQ9sicNG0NIKU
>>27
スタメンでなかったのは1番四番やからな
スタメンでなかったのは1番四番やからな
47: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:51.02 ID:PGXyOWS2aNIKU
不調の森の打順を上げる意味とは
56: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:23.46 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>47
昨日雰囲気よかったで
昨日雰囲気よかったで
58: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:35.33 ID:QSM9CMhOdNIKU
源田って木村以上に出塁してない気がする
67: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:31:24.06 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>58
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
91: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:33:27.16 ID:QSM9CMhOdNIKU
松本は打たれても良いからイライラしない投球お願いします
おすすめ記事
コメント
まぁ森もしんどいだろうな、ピッチャーも頭痛いし、打つ方もどん底
独身で気晴らし出来ない子はストレスだけ延々と溜まるんだろうなぁ。
山川は去年から高めのストレート全然仕留められなくなっちゃったな。2017とか150越えのボール球でもスタンドまで飛ばしてたのに
>>1767
ワイはレポートの課題仕上げるで〜
しょーもない先発陣が森を余計悩ませてるだろこれ
よっしゃ次の回栗んアップ
和田は松坂世代だよね
惰性でやるなら森はずれてくれよ
普通40のおっさんが投げてるんだから打者としては引導渡したろって気持ちで向かわなきゃあかんやろ。数年で引退するであろう投手にコケにされて恥ずかしくないんかねえ
この山川はさすがにひどくないか?3点差あるのに3ボールから強引に打ちにいって内野フライとか
>>1798
一つ勝てれば奇跡やこの状態やと
伊藤翔は楽しみや
鷹相手にどれだけやれるか見てみたい
>>1785
上位陣は普通に甘い球のミスショットが多いし、純粋に状態の悪さだと思う
配球で迷わされてるのかもしれないけど…
中11日もらって5回で降板するか
柳田ってなんでメジャーいかないの?
ずるいよ。
駄目だこりゃ。全員下位打線打線。ゴミ打線
ここで伊藤いいピッチングしたら先発候補に上がったりするんかな
百歩譲って森はいいとしても三冠王狙いの人はそれでええんか?って感じ
山川は4番を外されたらただただ悩むだけの性格だからな
明日は與座と板東(鈴蘭)ですか、
伊藤翔頑張れー。
5回4失点なら上出来
>>1813
何してたんやろな
イトショー防御率0点台守り抜けよー
ほんまにライオンズ弱くなったね
栗山の安打以外に見所無いし
>>19
使いどころがなかなかね…
DHではどうしたって栗山優先になるだろし、スパンも左のほうが得意だし、昨日、打点あげてるから外す理由もないっていうか。
木村んとこに使うには守備の問題がね。
>>1804
今年の目標が防御率を良くすることなのに去年よりひどくなってるからな
おや?伊藤ってこんな真っすぐ良かったっけ?
いとしょか、アピールたのむ
>>1816
このあと4回無失点だったら今井の代わりに先発していい
めっちゃ球速上がってないか?
森脇とか先発どうなんやろ。
>>1814
たぶん食事の問題だと思う。
ナイスピッチ
>>1826
前回の投げてた時もストレートけっこう良かった
ストレートの球速がいい感じになってる
>>1801
せめてどちらか良くなればな
6回4失点くらいしてくれませんか…
どのチームも捕手2人くらいをやりくりしてるのに岡田が居て使わない意味が分からね〜
調子良ければ文句も無いが…
捕手が変われば配球も変わるし戦略的にも有りだと思うんだけど…違うのか?
ヘロヘロでも打てなくても配球偏っても森なの?
おけおけ
いとしょのフォーム好きだな
>>1714
確かに、考えることに気力使えなくなってるから、リードにも影響出てるのかもね。
伊藤先発の方がストレスたまんなそー
148とか出せるんかいとしょ
イトショーも鷹の板東みたいにロングからチャンス掴んでくれ!
本来は6-4くらいで継投始まらないと。木村のさっき打てよ弾だけとか恥ずいなあ。和田ってうちのアレと同い年でしょ?恥ずいねえ
>>1823
栗山の安打あるだけええやろ
打てる人が上位にいないと結局良くはない
源田が下位に回って済む話じゃないわ
ドライブライン組か、そろそろ効果出てきたのかねぇ
いい真っすぐ投げたなぁ
森だけ使ってる限りは二度と防御率なんてよくならん
今の球キレてんな
今井より全然いいストレート投げるな
ヤフドは相性良いピッチャーは球速出やすい。マウンド傾斜が強めとかだった気がする
あ、間違えたすみません
松本のあとに伊藤見ると、松本の球の勢いがなさがハッキリ分かる。
いとしょー普通にいい球投げてるじゃん
>>1837
そんなもん岡田が使えないからに決まってるだろ
あのスペ野郎に何を期待してんの?
>>1848
先発の実力の問題やろ
森のミット通り投げれるpがいないだから
リード以前の問題
150きたー!
低めに良い真っ直ぐがいっとる
いとしょーも俺達候補か
いいよ球威が勝ってるよ
さすが明石
若手のドライブライン派遣はどんどんやって欲しいな、球速5キロ上がるだけでだいぶ違うやろ
初年度よりいい感じだな
あの暴れてるスライダーさえコントロール出来たらなぁ
この二人は松本も抑えてたからこっからやでいとしょ!!、
>>1830
あまり素敵なことになるイメージはないな
>>1814
他ファンが柳田メジャー云々言うのは抑えられない言い訳っぽいから辞めとけ
見るだけでも惨めったらしい
>>1856
最近は森のリード通りに投げても抑えれるのかも怪しくね?
まぁ実証はできないがね笑
和田って改めて凄いよな、うちの松坂内海は何をしてるのか
ツースリーからちゃんとゾーンに投げられるのは良いですね
やっぱり必要なのは万全な金子だわ。スパンより塁に出れるし出てば盗塁確定だし9番レフト金子で投手はゴロでもフライでも打たせればアウトになる可能性高くなるのは良いことよ。
森は絶対体痛めてるだろ?バッティングフォーム腰高いし、腰痛抱えてそう
ツーシームも中々よさそうやん
中軸を抑えられるようならいとしょ先発あるで
今のツーシームか?よく曲がったな
そうやって森のリードとかいう馬鹿が居るからエゴサみて森が本気にしちゃうんだよ。
ファンなら文句はチラシの裏とか、鍵垢で言えば良いのに。
森の打撃を批判するなら理解できるが、リードは批判するのは的外れやろ
そもそもリード通りに投げられpが勝ちパ以外いないんだから
>>1856
配球も偏りすぎなのもある
初回周東に全球ストレートとか
>>1847
もう一人のドラ2はいつでてくるんですかね?
>>1856
なのに森が悩んでるっぽいのが1番の問題だと思う
本人たちの好きにやらせて打撃に集中してもいいレベル
伊藤ってこんな球速かったっけ?
去年二軍では143くらいで投げてた気がするんだけど
いとしょー球速あがった?
緩急もつけてるしコースも結構いいとこいってる
ストライク先行でいけてるのがいいね
>>1856
いや森を使い続ける首脳陣のせい
先発も悪い
どっちもダメだから防御率下がらないんだよ
現実逃避するな
>>1855
今怪我もしてないのにスペ野郎とかしか言えない辺り、どの点が使えないか分からんのやろな
森繁西武に復帰してくれないかなあ
>>1823
昨日からよ。
ロッテ戦は悪くなかった。
相性てあるんだなーて思う。
>>1855
実際プレー出来るのに岡田使ってないのは事実だけどね
併用するって言ったの忘れてんじゃね
いとしょーは今井松本と違って一生懸命さというかなんとか気迫というかが見えるから応援してまう
>>1862
成果をリアルタイムでぜひ見てみたいな
>>1848
銀仁朗がいたときも同じ事を言ってた気がするんだが
イトショーええやん
一皮剥けた感あるぞ!
今まで見たなかでも1番良いくらいじゃないか?
伊藤は強気な性格だから先発よりも僅差の時に平良、ギャレットまでの繋ぎで使った方がいいと思うよ
>>1887
弓削みたいなpが居ればなぁ
今井にしろ松本にしろ
151出た!
>>1876
これ
てか本当かどうかは知らんけど投手陣もなんか森に文句を言うって記事みたけど投手陣もこうゆう時に助けてやらんのなら文句をいう資格はないわ
おわーいい球やったけど
151!
>>1876
勝ちぱはストガイばかりなんだが?
>>1875
森もエゴサしてんの?
山川源田は知ってるが。
151!?