
引用元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596011063/
1: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:23.38 ID:7CE3NFBy0NIKU
ライオンズ
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
1 中 鈴木
2 捕 森
3 一 山川
4 二 外崎
5 三 中村
6 指 栗山
7 左 スパンジェンバーグ
8 右 木村
9 遊 源田
投 松本
ホークス
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
1 二 周東
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 左 中村晃
5 右 栗原
6 指 バレンティン
7 一 明石
8 三 松田宣
9 捕 高谷
投 和田
5: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:25:12.03 ID:tde2jhxwaNIKU
西武なんやこれ
4: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:24:52.20 ID:8JbS2cjo0NIKU
辻どうしたんやいきなり
14: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:43.48 ID:x+/xoZyX0NIKU
西武打線こんなパターンあったんか
15: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:26:57.37 ID:U3mql7gQxNIKU
打順詰めるのやってみてほしいとは思ってたけどびっくり
37: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:55.28 ID:hteO7PNb0NIKU
源田9番にして他ずらしただけか
22: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:43.97 ID:/6Y8jsI/0NIKU
源田9番とか理想のオーダーやん
2番は森か栗山が最適だしな
2番は森か栗山が最適だしな
17: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:00.43 ID:MdY7WVL70NIKU
三番山川とか前代未聞やろ
楽しみやな
楽しみやな
25: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:27:56.86 ID:tGHdiSOqdNIKU
3番山川は面白いと思う
でも4番はおかわりでよくない?
でも4番はおかわりでよくない?
27: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:28:01.62 ID:3xUxQwTMdNIKU
外崎が4番は初めて?
41: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:12.30 ID:aQ9sicNG0NIKU
>>27
スタメンでなかったのは1番四番やからな
スタメンでなかったのは1番四番やからな
47: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:29:51.02 ID:PGXyOWS2aNIKU
不調の森の打順を上げる意味とは
56: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:23.46 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>47
昨日雰囲気よかったで
昨日雰囲気よかったで
58: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:30:35.33 ID:QSM9CMhOdNIKU
源田って木村以上に出塁してない気がする
67: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:31:24.06 ID:3HnIwTyYdNIKU
>>58
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
出塁率は木村以下やで
なおスパンは金子以下や
91: 名無しさん 2020/07/29(水) 17:33:27.16 ID:QSM9CMhOdNIKU
松本は打たれても良いからイライラしない投球お願いします
おすすめ記事
コメント
ニール本田榎田のコントロールいい組が早く見たい
せっかく複数年で引き留めたピッチャーが1軍にいないとか何のギャグだよ咎め
うちは東浜から唯一2点以上取ったくらいの打線なんだから、まだまだ信じよう
>>1200
狙ってるって単語禁止にした方がいいね
大学時代の松本を返して
>>1190
その理論なら施設育ちでハングリー精神に満ち溢れてる人間はどうなりましたかね
松本が引き寄せた流れを活かすんだ!
>>1107
すまん忘れとったわ
76球投げてちゃんとした空振りは周東の1球という事実
正直野上でも残せていたら若い奴ら育成期間に当てられたかもしれないのになあ。
投手層が薄いのはFAとかでポンポン移籍するのもそうだけどドラ2の小石相内佐野中塚(川越)らが2位相当の活躍をしてないのもデカいね
2位指名なら最低でもローテPか中継ぎとして戦力になって欲しいのに全員せいぜい敗戦処理程度にしかなってないし
川越と浜屋には頑張ってもらいたいな、佐野も惜しいところまでは来てるし
和田が崩れようが分からないだろ
わかるのか?
打てるボールがないな笑
どんだけ空振りすんだよ。
いいなあー三振とれて
言っちゃあ悪いけど和田さんなら点取れると思うんだけどなぁ
全盛期かよもう
昨日の三振記録を抜こうと頑張ってるのかしら
これが空振りとれるストレートやんな
松坂世代でローテ守ってるのが凄いわ
>>1200
敢えて自分の球数を犠牲にしていくスタイル
敢えてね
>>1183
バットとボールに磁石でも付いてるんやろうか
ついてないなー
>>1193
2回で3点取られる人をショートスターターにして意味ある?
>>1190
大学野球の投手とか温室とはほど遠いぞ
そもそも関東系リーグの大卒投手は大学時代に酷使の限りを尽くされてるから基本その時の影響が抜けるまで見ないとアカン、ついでに酷使に耐えきれずに壊れてる可能性も高い
最後の怪我なく安定して活躍してる関東リーグ大卒右腕は菅野なのもまあそういうことや
くはー前に飛ばねぇ
ツキもない笑
>>1220
しかも投手王国ホークスで
>>1206
染まっちまったのさ。西武に
狙撃して降ろそう。
え~それ取っちゃうのかよ、なんだこのおっさん…
>>1216
試合見てるか?
あーあ運もないか
×○▽Å☆Ш§〒Ω*×○▽Å☆Ш§〒Ω
Ю★●ΨφπЙΔ×○▽Å☆Ш§〒Ω§〒 その先へと~♪
ララ ラ~ララ外崎修汰~♪♪
今年これおおくない?
そうか、こうゆう日か
メラド和田と福岡和田は別人か
つきもないのか
なんでこんな三振するの?
球の良し悪しはあるとしてもおかしくない
悲しいわ
外崎のバット投げw
和田もビックリしてて草
和田おじw
>>1226
浪人期間が結果的によかったんやろな菅野は
唯一対抗できる骨牙
絶望的過ぎる
>>1190
意味ないよ育たないし
一昨年去年の投手の経験が間違いなく自信を失わせてる
皆結果を求めすぎて心を折られてる
困ったときの狙撃!なお失敗
運もないな…
こっちのおっさん達が頑張るしかないな
>>1216
なんも見てないじゃん
若手が先発入らざるを得ない状況が全て
とは言えローテ回ってんだから結果を見て判断はするけども。
こういう時に中堅が若手が成長するまでローテ守ってて欲しいんだけどね。
ウチのそういう役割の人が、危機感無いらしいけど2軍に居たりするからなぁ
和田って打てるイメージあったけど単にメラドが苦手なだけなんやな
守備が長いってより切り替えができてないってことじゃないの?
まだ内海投げさせろよ
もうニールに負けが付かなきゃいいわ。今の打線じゃ失点した瞬間ゲームオーバーかもしれんが
>>1233
ごめん正直今来たとこや‥‥和田さんいいね今日‥‥
攻撃一瞬じゃねーか。早すぎて草
おっさん頼りで情けない…
おかわりさん1番栗様2番の超攻撃型な打順にして遊ぼう。
中堅どころが壁にぶち当たってるのは見ててワクワクするわ
乗り越えられなければガッカリだけど
クソ雑魚やな
サクサクやな、、
衰えんなこの松坂世代のおじさん
外野まで飛ばせるのはさすが
和田は投げミスがないのが決定的よな……
変化球も大きく外れたりしないし
守備の時間攻撃の3倍くらいない?
和田は五回以降でガラッと変わることおおいから
>>1260
だから4番から後ろ一切打てないんだから関係ないだろ!
西武の攻撃CMより短いだろ
どうにか流れを変えてはしいんだけどもね。
相手はプロのPだしてくるのずるいんだけど
さっきのはとらえたかったが三振じゃないだけいいんかなと思ってまうな
打線ゴミ
先発ゴミ
勝てる要素0
>>1268
そんな微かな可能性に欠けてもこっちは一点しか取れないんだよ
うーんこのアマチュア共
淡々と打ち取られて行くだけだな…
代打も出さずただ負けて行くんだろうな
負けてる時に聞くペイペイドームのアナウンス、うっざw
>>1271
満塁ゲッツーは変わるきっかけだと思ったんやけどな
三振三振言うけど、元々リーグ三振数1位やった時期もあるんやし
三振しても失点増えるわけちゃうやし
>>1224
その分全力で投げるやろ?さっきから140を少し超えるくらいのストレートばっかやん。抑えられるわけない
一方的過ぎやろ…
次の攻撃は何分後かな…
>>1277
代打で流れが変わると思ってるアホ発見
和田さん40歳
松本航 対ホークス
2019
08/01 所沢 2.2回5失点(自責5) 59球
08/19 大阪 6回2失点(自責2) 102球
10/13 所沢 1.0回2失点(自責2) 23球
2020
06/27 所沢 3回7失点(自責7) 70球
07/29 福岡 3回3失点(自責3) 76球 続投中
試合前 防御率11.37
現時点 防御率10.91
FA残留した十亀、人的内海、榎田あたりが次世代育成の時間稼いでくれてればまだどうにかなったかもしれんがなぁ
あんなテンポ悪いピッチングされたら打線も集中力なくなるわな
ただでさえ白にゃんこなのに
>>1253
ヤフドとメラドのマウンドは対極っぽいしね。千賀なんかもメラド嫌だってインタビューで言ってたし
おお空振りとれた
今日は松本は200球くらい投げとけ
>>1260
どちらかというとおかわり1番栗山4番のほうが
>>1287
すーぐけがするから使いにくい
ワイの中で実際に打席に立って見てみたい投手No1の和田
2位は杉内
どう見えるんやろなぁ
1度でいいから経験してみたい
今日は守備練習の日か。
>>1280
三振することが問題なんじゃなくて、三振を取れないことが問題なのよ
当てられなければ失点のリスクも減るし
>>1277
どこにどう代打を出して流れが変わるんだ
教えてくれ
もう山賊はいねぇんだ
相手の先発がゴミだと、気楽にいけるわね。5回2失点くらいならそれ以上に援護貰えるわけだし
西口コメから感じる諦めw