引用元:
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569386359/
1:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:39:19.91 ID:NsGSZLNJ0
 中村さんの姿を見ていると、4番に求められるのは打点なのかな。ホームランじゃないのかなという思いもある。でも僕はホームランを求めたい。これがなくなると、レギュラーから外れちゃう。
周りの声を聞きすぎて、バッティングが小さくなるのは最悪。みんなの期待にホームランという形で応えられればいいだけの話なんで。満塁で回ってきて、センター前へのきれいな軽打での2点と、満塁ホームランでの4点があるなら、ホームランがいいに決まっている。今はそれができないから、軽打もしているけど、これから長いプロ野球人生で最初からそれを求めるつもりはない。
だって、いいところでホームランを打つのが100点だから。僕は100点を目指したい。チャンスでホームランを打ちゃいいんだろって。そういう考えじゃないとホームランを捨てることになるから。もう一回、150キロを超えるストレートをバチバチはじき返せるようにやり直さないと。(西武ライオンズ内野手)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00010001-nishispo-base&p=2
2:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:39:33.35 ID:NsGSZLNJ0
 かっこいいわ 
3:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:40:37.63 ID:fHSP361/0
 軽打してるんかい! 
17:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:45:58.62 ID:Kn8op9wSr
 大事なのは打点 
29:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:47:34.25 ID:dKZRK/dR0
 おかわりくんこそ 
軽打くんの典型なんだよなぁ
軽打くんの典型なんだよなぁ
8:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:41:32.22 ID:n0fs+1Kga
 打点稼ぎながらホームランも打つおかわり 
21:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:46:56.21 ID:0NrEJrwY0
 >>8 
今年は打率まで稼いでてちょっとおかしいレベル
今年は打率まで稼いでてちょっとおかしいレベル
20:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:46:31.18 ID:fpbckQz40
 なお中村は満塁ホームラン打ってしまう模様 
27:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:47:32.68 ID:n6ecH192d
 おかわり大先輩を引き合いにだすのやめーや 
10:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:42:55.67 ID:uJcDOJGDa
 打てなくなったから考え方変えたのは偉いな 
常にホームラン狙うのもアリだけど調子次第でおかわりくんみたいな打ち方ができるようになるともっといいけど
常にホームラン狙うのもアリだけど調子次第でおかわりくんみたいな打ち方ができるようになるともっといいけど
16:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:45:04.23 ID:NsGSZLNJ0
 野球は魅せてナンボや 
15:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:44:47.03 ID:EBGCtb/c0
 正解だけど間違い 
それはミスショットを少なくしてからやるべき
それはミスショットを少なくしてからやるべき
24:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:47:17.79 ID:uig91Pqo0
 ヤング時代のノリさんも言ってたな 
ホームランの打ち損ないがヒット、全球ホームラン狙いって
ホームランの打ち損ないがヒット、全球ホームラン狙いって
26:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:47:27.80 ID:g3ZlA9jvr
 インコースなんとかしろや 
インコース投げりゃ高低にかかわらず
ほとんどホームラン打てないのは欠陥やろ
インコース投げりゃ高低にかかわらず
ほとんどホームラン打てないのは欠陥やろ
32:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:48:14.16 ID:aEbZtMSra
 なかなか同じシーズン内で意識変えられないからなあ 
36:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:48:56.82 ID:0T9Bxd7G0
 5番ならそれでええけど4番なら打点を追え 
ポップフライは打点にならん
ポップフライは打点にならん
39:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:49:32.61 ID:OU2qiJSi0
 ケースバイケースやろ 
45:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:50:42.39 ID:JBIOquC30
 山川の走力なら当てにいって内野の守備に掛かるより 
まだポップフライのほうが良い状況もあるしね
まだポップフライのほうが良い状況もあるしね
43:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:50:11.35 ID:R1OJm+z6d
 目標の話やしええと思うわ 
来年必ずって言ったらちょっとイラっとするけど
来年必ずって言ったらちょっとイラっとするけど
77:  名無しさん   2019/09/25(水) 14:02:04.44 ID:K0j+vJEU0
 スランプは落合のせいという風潮 
44:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:50:20.97 ID:27xUZnuW0
 自分曲げてでも軽打に切り替えたのは偉いな 
途中で打てなくなったのは落合対談が原因じゃなくて単にばれたせいだったのか
途中で打てなくなったのは落合対談が原因じゃなくて単にばれたせいだったのか
落合のせい説半分信じてたわ
57:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:54:21.66 ID:2pLxCPwyd
 去年はホームラン狙ってヒットになったりしてたが、今年はホームラン狙ったらバットに当たらなくなった 
75:  名無しさん   2019/09/25(水) 14:01:15.51 ID:FAf4+J64M
 サンバ韋駄天ニキは不満顔 
61:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:55:43.58 ID:jt3GjRr+p
 いや4番は本塁打より得点圏打率重視されるべきやわ 
チャンスで打てない4番とか全然怖くないもん
チャンスで打てない4番とか全然怖くないもん
67:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:58:21.81 ID:A82eTCsw0
 山川って前半戦最低でも50本はいくペースやったのに後半落ちすぎやろ 
54:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:53:06.18 ID:3cleeiHo0
 9月の山川はチャンスに綺麗な軽打打つこと多くて悪くはなかったわ 
22:  名無しさん   2019/09/25(水) 13:46:57.32 ID:LHRM+Hor0
 ホームラン打てないときは軽打に切り替える柔軟性もしっかり持っている 100点 
おすすめ記事


 
               
               
              
 
  
  
  
  
コメント
>>27
おかわり全盛期なめすぎやろ
統一球の48本は、今で言う80~90本くらいのペースやぞ
だから、本塁打王だけとるんだね…
結果HRキングでチームは優勝
結果が出てるならそれでよし
本人の理想には少しづつ近付いていけば良いよ
>>102
なにか文句が?
若いな、昔のおかわりそっくりや
頑張れ山川
>>101
それは流石に盛り過ぎやw
60〜70本くらいの価値はあると思うけど
>>68
秋山川かな?
どんな目標があっても状況に応じて対応できるのはええことや
今年はホームラン打ちたい気持より、チームの勝ちを選んだんやから
ホームラン打ちながらさらに優勝できれば最高やったけど
それは来年からの課題やね