
引用元:
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524488343/
62: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:04:09.31 ID:rqs+BAeC0
キャンプ、オープン戦を順調に過ごし、今季の戦力として期待されていた髙橋朋。 開幕2戦目で肩痛を発症しリタイヤしてしまいました。 症状としては左肩の亜脱臼のようなもので、周囲の筋膜が破れ、検査の際に造影剤を投入しても漏れてしまったそうです。
手術の必要はなく、現在は10m~15mの距離のキャッチボールで、肩の痛みを確認中とのこと。 試合で投げられるまでは早くて3ヶ月、球宴明けを目安にしているようです。 ただ、今後の状況によっては選手生命にもかかわるので、慎重になっています。
上半身が強く、それに頼るために肩への負担が増しての肩痛との見方をしています。 マウンドではアドレナリンがタップリ出る「投げたがり屋」なので、首脳陣もそのあたりを考慮して手綱を締めながらのリハビリ中です。 去年はほとんど投げられなかったので、本人もかなり悔しい思いをしているでしょう。 でも、焦らず、じっくり治して元気な姿を見せてもらいましょう。
悲しいなぁ
114: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:07:26.28 ID:lSkdxoW/0
>>62
ほげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ほげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
72: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:04:51.65 ID:TK0Exf/I0
>>62
ルーズショルダーじゃないのこれ
ルーズショルダーじゃないのこれ
78: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:05:01.67 ID:mxXGSoXo0
>>62
がーんだな…
がーんだな…
84: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:05:41.96 ID:ppym+vpAa
>>62
リハビリで強化し過ぎた上半身の反動もあるんやろか
リハビリで強化し過ぎた上半身の反動もあるんやろか
91: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:06:03.74 ID:V3Cz8q0P0
>>62
早くて8月かよ
早くて8月かよ
92: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:06:06.63 ID:uVMQMxqH0
>>62
坂田の肩をあげるから早く治って
坂田の肩をあげるから早く治って
74: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:04:56.60 ID:39bnipUM0
ともみーそんな酷いんか…
107: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:06:57.70 ID:E1ZIC1uF0
逆に夏まで高橋温存できると前向きに捉えるしかない
そもそも復帰できるか不明やが
そもそも復帰できるか不明やが
135: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:08:18.67 ID:mxXGSoXo0
トモミーダメなら大将に期待するしかないなぁ
492: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:29:38.45 ID:V3Cz8q0P0
朋己がアカンなら全然期待してないけど外国人獲るやろなぁ
明日の試合は雨予報(北九州)
523: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:32:46.66 ID:txJXdyg20
286: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:15:51.03 ID:O6jS/lNL0
明日は雨で中止だっけ?
高木と榎田合わせて二桁勝ってや
高木と榎田合わせて二桁勝ってや
298: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:16:26.24 ID:uVMQMxqH0
>>286
明日が中止になると振替試合はヤフオクになるやろなぁ…
明日が中止になると振替試合はヤフオクになるやろなぁ…
309: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:17:05.96 ID:O6jS/lNL0
>>298
まあ球場は関係ないやろ
去年だけだし特別相性悪いの
まあ球場は関係ないやろ
去年だけだし特別相性悪いの
321: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:18:03.58 ID:46wOmUkPa
>>309
マウンドの高さ硬さとかとか去年弄ったらしいで
マウンドの高さ硬さとかとか去年弄ったらしいで
296: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:16:16.45 ID:HFyC9L2q0
雨やと十亀カッスライドさせるのかね
513: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:31:32.80 ID:9QWShpEx0
十亀結局松田に打たれるしカス榎田で行ってほしいわ
518: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:32:04.75 ID:714fVKrOd
>>513
前回イマイチやったし一回飛ばしてええよな十亀
前回イマイチやったし一回飛ばしてええよな十亀
540: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 22:37:03.89 ID:DFmG1UjO0
明日中止になるやろうけど十亀スライドせずカステ榎田で行ってほしい
新戦力のがワンチャンありそう
新戦力のがワンチャンありそう
コメント
造影剤漏れるってなんや恐すぎる
ともみーそんなに酷かったのか、、、
時間かけてようやく復帰できるかというとこだったのに涙出るほど悲しい
6月頃に復帰って言ってたですやん…
言ってたやんか…
今年はともみ帰ってこない前提で考えた方がよさそう
鷹は左苦手にしてるみたいだし1戦目中止なら十亀飛ばすのもありだなぁ
残念やけどもう引退やろ
造影剤漏れるの意味わからなすぎて怖いわ。筋肉に穴開いとんのか?
ともみマジか…
TJ手術明けていよいよこれからって思ってたから残念だな
焦らず確実に治して欲しい
おいどーすんだ
中継ぎどう考えても足りねえ
以前狭心症の疑いで造影剤でのレントゲン検査やったが
そのとき副作用やアナフィラキシーショックで最悪の場合死亡することもあると言われて、同意書にサインしてから検査受けたの思い出したわ
ともみホンマ大丈夫か?
心配すぎる
新外国人にやらせるならワグナーに頼った方がマシでしょ
とは言えこれ中継ぎ取るためにトレードとかあってもええんちゃうか
先発は下でもそこそこ揃ってきたし
前に本人どうせ短命だし全力でやるわみたいなこと言ってたけど実際こういう状況なると悲しすぎる
ともみー戻ってきてカムバック賞目指そうここまで苦難を乗り越えればあるでしょ
※1
ワイも手首の靭帯切れて造影剤漏れたで
今まで酷使してきたから、身体が耐えきれなかったんかもしれんなトモミも
もう一枚セットアッパークラスが欲しいわ
去年は夏場以降平井野田が出てきたから牧田シュリがばてても一年中継ぎが通用したけど今年は繰り上がりで平井野田つかっちゃってるから、ワグナーが使い物になってももう一枚最低限欲しい 最悪先発成績が振るわなくなってきたらカスティーヨ中にいれるとか考えるかもなぁ 先発は竹槍枠でなんとかなるやろ
仮に復帰しても本調子になるのは8月くらいだと思ってた
まさか復帰自体が8月になるとは
もう今年はいないと考えて中途外人でもトレードでも獲りに行った方がいい
田村は何してんの?
5月復帰とかいってたのに焦った記事はあてならんな 手術しないとはいえ怪我繰り返してるのはこわいわ
やっと投げれると思ったとこだったのにもどかしいな
※16
知らない方がいい
大将にお願いして、中継ぎになってもらうとか酷かなぁ
本人先発なるために頑張ってる最中かもしれんけど
悪い意味じゃなく今年優勝するための計算には入れない方がいいな
ただ、本人自身ももう今年は帰ってくる気なくていいから時間をかけてもいいから焦らないで
もう一度万全の状態を見せてほしいで
セリーグで燻ってる中継ぎおらんかな?
今井を中継ぎで使えよ
気をつけな、こういう具合で猫さんも鷹さんも怪我人増えたり怪我人の怪我が長引いたら、中盤からどこかが巻いてきてもう一波乱来るで
酷使というよりトミージョン後に筋肉量増やしたことが原因ではないか
そうか、あかんか
そもそもこれ復活できるんか…
先発が一応頭数いるし今井、こうなを中継ぎで使ってみたい。
今シーズンはもう無理やね
※23
どこのファンの方か知らんけどご忠告ありがとな
そんなことみんな知っ
田村南川あたりは何してるんでしょうね。
田村は後ろで投げてる
南川は前で投げてる
よし!中止だからホークス戦の3連敗はないな!
全盛期は凄かったなあ…
関係ないけど鷹は左の軟投派弱いとか聞くし榎田はありやろ
※24
リハビリの失敗が原因なら、どうしようもない
本人とトレーナーの責任か?
榎田がカスカス言われていると思ったらカスティーヨのことか